• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jo-ibukiのブログ一覧

2006年06月04日 イイね!

川遊びはお預けか・・・。

川遊びはお預けか・・・。今日はバリッと晴れれば、飯能河原へでも川遊びに行こうと思ったのだが、あいにくのドンヨリ模様・・。しかも寒ぃーよっ!!

仕方ないので、近所にある「せせらぎ菖蒲園」に花菖蒲なんてガラでも無いものを見に行ってみたりした(汗)

わぁ~綺麗ぃ~♪・・・うん綺麗ヨぉ~♪・・。コレも~♪
実は私、花とか好きみたい(笑)

素直に花を見てたら、ボウズがお水でバシャバシャしたいと言い出した。スゲー嫌な予感・・。

・・・30分後、ビショビショに濡らしたボウズのパンツを交換してる私が居たりする(笑)

飽きたので今度は「スーパービバホーム埼玉大井店」へ移動!
ここで仕事用のポーチと「汎用鮒型赤色魚類 養殖魚 金魚小赤」の五~七号機(笑)と「水槽設置型 観賞用人造庭園」(笑)を購入♪いつ行ってもココの水棲生物コーナーは楽しい!

んで、暇つぶしにカー用品売り場を物色してたら、なんとココでも店頭に無いタッチUPペンやスプレーの色あわせをその場で調色して販売してくれるそーな!
流石だぜ!Sビバホームっ♪今度ココでスプレー作ってもらおっと♪

そうそう、帰りに同じ敷地内にある某回転寿司で食事したんだが・・・コゾーズシノホーガウマイヨ!!
Posted at 2006/06/04 21:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2006年05月31日 イイね!

人の車イジッてみた・・。

人の車イジッてみた・・。今日は仕事中にも関わらず、友人に呼ばれて、デッドニングの手伝いなぞしてしまった・・(汗)

友人の車はアルファードなのだが、まぁコレが面白くない程にイジッてありやがる・・・。コンチクショーぉおおっ!!!
ハッキリ言ってコレ以上イジられて、置いてけぼりになるのはシャクに触るのだが、コーラをゴチになった以上はヤラネばなるまい(笑)

とは言っても基本的には、何も手伝うような事は無く、せいぜい手の入りづらいトコを私の可憐なお手々を差し伸べてやったり、
純正のブチルゴムを剥がしてあげたり、作業中の暇つぶしで、雑談してたりと・・・・(ん??私、何やってんだっ?!!)と言う時間がほとんどだったよーな気が・・(汗)

結局、会社に戻らねばならぬ時間が来てしまい、完成を見る事無くバイバイをしてきたのだが、見えぬトコとは言え他人様の車がイジられているのを見るのは、ハッキリ言って目の毒だったナ~。AV観てヌカないのと同じである!!

はぁ~・・・イジリたいおぉ~~!!(叫)
Posted at 2006/06/01 00:09:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年05月28日 イイね!

水棲生物補完計画 ACTⅡ

水棲生物補完計画 ACTⅡ水棲生物補完計画・・このプロジェクトを立ち上げて、早2ヶ月・・。

その後の補完状況を今回は報告したいと思う・・。

初期段階での構想は「汎用鮒型赤色魚類 養殖魚 金魚小赤」を零号機から四号機までの計5匹を育成するはずだった・・。

しかしっ!!度重なる、未知の病原体の攻撃を受け、零号機、弐号機が倒れる・・。やがて初号機の暴走により血みどろの世界となった水槽内・・・、参号機、四号機は初号機の攻撃により鱗をはがされ致命的なダメージを負い、倒されてしまう・・。

ただ一匹残った、暴走野郎の初号機を食い止めるため、今回私は、新たな作戦に討って出た・・。それは、暴走した金魚の心を落ち着かせる為の「水槽内底面設置装備 五色砂利」「汎用水棲浮遊植物 水葵科 布袋葵」の導入を決めた!!
・・そして、6月~8月には、五号機以降の生物投入も既に決定事項として、「水棲生物補完計画保安委員会」に提出済みである・・。


・・・なんだ・・このブログ・・?(笑)
Posted at 2006/05/28 22:19:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | 趣味
2006年05月21日 イイね!

遂に装着!!・・・感無量(泣)

遂に装着!!・・・感無量(泣)遂に装着したぁ~っ!!
フフフ・・赤キャリだじぇ!4ポットだじぇ!!

思えばこのB4 RSK limitedを買った直後にS-editionなる赤キャリ標準装備の特別仕様が発売された時、どれほど悔し涙をガマンした事か・・・(遠い眼)

長かったじぇ・・(納期もネ)

まぁ色々と社外品キャリパーや中古ブレンボ等も検討したが、
今回装着したのは、Garage DogHouseというショップのオリジナルキャリパーキット♪

オリジナルと言っても純正スバル4ポットのカラーリングを変えて、オリジナルパッド、ブレーキフルード、ステンブレーキホースをセットにした物。
そこへフロントのみDIXCELのスリットローターと、リアのパッドにacreのスーパーファイターなる激安パッドを組み合わせてみた♪

んで、もう見た目は最高ぉっ!!コレで10回はヌける!(爆)
キャリパーの色が純正の赤ではなく赤メタにクリアーが塗ってあり、高級感もあるので文句無しなのだぁ~。

但しホースが他の車種にも使える汎用品の様なのでショックにタイラップで縛り付けてある状態なのが貧相かな?

取り付けは、初め自分でやろうかと思ったが、ブレーキなのでいつものキテレツDIYでやると死ぬかも?しれないので(笑)SAB戸田に全てお任せする事にした。工賃安かったしね♪

さてインプレだけど・・・さっぱり解らん(笑)
ハッキリ言って純正の時と同じだわ・・(爆)
まぁ、実のところこの純正4ポットってノーマルと制動力はあんまり変わらんらしい、それにまだ当たりも出てないしね・・。

ん~ペダルタッチが硬くカッチリしたような気はするけど、劇的には・・・??だね~(笑)

思うにスバル車って昔からそーだけど、ブレーキペダルを踏み込んで奥で効く様な味付けなんだよね。雑巾踏んでるみたいなの(笑)
んでトヨタとか日産とかはペダルの踏み始めから効く感じ・・のよーな気がする・・。

つまり!街乗りのしょぼい運転しか、しとらん私じゃガッツリ奥まで踏み込む状況にはならん訳で、サーキットみたいなシチュエーションにならんと今回のパーツ達は本来の性能を発揮できんのでは無いだろーかっ?つーか、豚に真珠?猫に小判??

・・・まぁんな事、どーでもイイやっ!今はカッコイイので感無量だしネ♪
Posted at 2006/05/21 02:37:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年05月17日 イイね!

温泉旅行行ったよ~

つーわけで、温泉旅行で那須塩原まで行って来た~♪
まぁ、だらだら感想書いてもメンドイので(オイオイ)
ドバッと写真&コメントで「ああ・・コイツ楽しかったんだな?
コノヤロー!!」と思いながら見てもらえれば・・。(笑)

まずは、13日に行った「なかがわ水遊園」¥600も払って鯉や岩魚ばかり??と思ったらスゲーヤツラが待っていた♪


んで泊まった宿「御宿明神」周辺。綺麗~♪



14日に行った「箱の森プレイパーク」なんにもねーけど壮大♪


んで、「竜化の滝」もうスゲーとしか言いよう無し!


そいから、「もみじ谷大吊り橋」長いお~♪



そいで、ラストは「千本松牧場」でメシを食う♪牛を見ながら、肉を食えるそれはシュールなトコさ(笑)



いやぁ~~美味いわ、広いわ、綺麗だわ、気持ち良くド疲れ様!!な感じだったなぁ~♪



Posted at 2006/05/17 22:16:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊び | 旅行/地域

プロフィール

「正月から子供達とアニメビデオ三昧♪」
何シテル?   01/02 11:45
BE5Dに乗っています。 女房にバレ無い様にイジるのが快感です♪ 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像倉庫につかってるよ~♪
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
お金無いのでリーズナブルにイジっています。 女房にバレ無いように純正っぽくつーのもコンセ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation