• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

悩める進学対策

 2週間ほど前に、うちの息子(高1)がとある教材販売系で行っている「診断テスト」なるものを受けました。内容としては一般的な英国数の3教科のテストやって、その結果を元に文系・理系のどちらが向いてるかとか、今の成績だとどのくらいのレベルの大学にいけそうだとか。そんなことを指導してくれるそうな・・・・。
 で、今日その結果を持ってうちにやってきました。年の頃は30前後の男性。腕にはロレックスの時計。(儲かってるぞーとでも言いたいのか?)
 話、前半は前述のとおりテスト結果の判定とか、実際の入試には浪人生がいるので、今回のような現役だけが受ける試験の偏差値は鵜呑みにできない。(7~10ポイント位減らして目標を見極める等々・・・・)
 その後は塾と予備校の違いとか、センター試験の対策などなど「なるほど!」と思わせることの連発!! そして、しぜ~んに?というかお上手に教材の売り込みに入っていくわけです。お値段はすぐには教えてくれません。
授業料4年間で、私大だと○○○万円、国公立だと○○○万円とか1浪して予備校行ったら○○○万円。現役で予備校行ったら1教科一月○万円、5教科だと○○万円、年間○○○万円。とか言って高~いという印象を持たせた上で、「今までの説明納得できた?、こういう教材欲しい?」と本人や私に確認。
 で、教えてくれたお値段が130万円弱!です。(高いか安いかは一概には言えませんが・・・・・)で、間髪入れずに「最大60回まで分割可能です。」ですよ。月々にすると3万円弱。5教科じゃなくても、希望教科でも可能ですとのこと。「おとうさん、お幾らまででしたら出せますか?それに合せて教科をセットしますよ。」なんか、出さなきゃ駄目みたいな雰囲気。
 そこで、即答を避けるため質問「パンフレットないの?この教科とこの教科を組み合わせるといくらになるとか、そんな検討もしたいので」って聞いたら、
「ありません」とのこと。
そこで「クルマ買う時だって、本体のほかに、オプション色々付けるでしょ。パンフレット見て値段と相談して、税金いくらだとか、そういった諸々の検討しながら買うよ。どうして無いの?」って言っても、「言われたことない」とのこと。うちが貧乏なだけ?細かいかな?でも、100万円以上もするものを購入して、2,3ヶ月で「駄目だ!使いもにならん」じゃ、どうしますか?(うちの息子前科あるんです、値段はそんなにしなかったけど)だから、慎重になっちゃうんですよ。

 結局は後日必要であれば連絡するということでお帰り頂、早速ネットで調査開始。
結果は、判押さなくて正解だったようです。もちろん子供も納得。
高額商品、即日決定は厳に慎む。家訓にします。


 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/09 00:35:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/31-6/1自動車関連ニュース ...
かんちゃん@northさん

💖濱の爺さんから💕愛の贈り物 ...
ひでっち555さん

今日は土曜日(ナ・ゴーヤフレンチ ...
u-pomさん

紀伊國屋書店から本のプレゼント?
パパンダさん

ハロハロ果実氷いちごあずき🍓
zx11momoさん

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 20:35
うちの息子も高1です。
教材屋、家庭教師、中学の時に行っていた進学塾の高校コース、、、山のようなDMや電話攻撃。ほんとうにうんざりしますね。
僕は人の足元見て不安感を煽って商売にしようとする浅ましい人たちが大嫌いなのでその手の話は一切聞きません。「用件は?興味ない2度と電話かけてくるな」の二言でおしまい。ここらへんの地方で特にしつこいのは家庭教師。何度も電話かけてくるヤツには「お前どこの大学?はぁ?そんな偏差値○○程度の地方大学しかいけなかった低脳にウチの子供教えれると思ってるの?お前みたいなバカに家庭教師頼むんだったら俺が教えるよ。」とかボロカス言ってご辞退願ってます。(^^;)

一つだけ確実に言える事は、この手の教育産業、本当に実績があるところは向こうからは絶対アプローチして来ませんね。ウワサや口コミでいい所には自然と人が集まるので必要以上の余計な営業活動はしないんですね。てか、しなくてもいいんですよね。

まあ、でも、一番大事なのは本人の目的意識とやる気でしょうか?親心子知らずってか・・・

長文失礼いたしました・・・(´Д`lli)ゞついつい・・・
コメントへの返答
2007年12月9日 22:24
 うちも一時期、家庭教師の電話攻撃にはウンザリしました。
 確かに、以前○○予備校に資料請求したことありますが、それ送られてきた後は何にも音沙汰ないですね。
 確実なところは、ネットで調べて、友達との情報交換ってところでしょうか。

 北海道から東京の私大に行くと4年間で軽く1千万円超ですよ。それが2年後に迫ってる。そっちの方が恐ろしいです。(と言いつつ、自覚できてない親父ですが・・・・(ToT))

毎日、「地元の国公立・・・」って、つぶやいてるjitaでした。

 

プロフィール

 今まで、クーペ、セダン、ワゴン、SUVそしてエンジンはガソリン・ディーゼル・ロータリー、DOHCやターボなどなど、色々な車を乗り回してきたオヤジです。  現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ トリビュート マツダ トリビュート
車種、色などなど、マイナー尽くしですが、全長・横幅共に私としてはジャストフィットです。車 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
本格的なSUV4WDに乗る方には、役不足で敬遠されているようですが、私としては殆どアスフ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation