• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsutaのブログ一覧

2015年08月10日 イイね!

ヘッドライト固定化…!

最近の暑さは真剣に命の危険を感じるレベルですよね(^^;


ガレージ内で作業してると平気で40℃越えてくるんでさすがにビビります。



片方のライトは完成したので、本日はもう片側も仕上げました。

vマウント化によって色々ステーの形を工夫しないといけないので苦労します。

出来る限り純正のステーを駆使して取り付け…



あと、左右で微妙に鉄板の重ね具合とかが違ってるのでライトの位置決めで一番時間かかりました。



そんなこんなで、格闘すること3時間ほどでマウント完了。

ハーネスを引っ張ったりゴニョゴニョしたり…



最後にライトの点灯チェック…o(^o^)o





OK~♪


まだダクトが一個しか出来てないので隙間だらけです汗







両方装着するとなんかいい感じ♪


明日はバリなど綺麗にしていきます。




あ、、、!!


左下にリトラクタブルのモーターのカプラーが…爆

Posted at 2015/08/10 19:38:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月04日 イイね!

車内をべちゃべちゃに…(笑)

猛暑ですね。

近所は39℃もあったので、
外には人影がありません(笑)


今しかないと、180sxを洞穴から引きずりだして作業しました。



とりあえずヘッドライトは右側がないので、一旦停止してます。



なので、今回は気になってた汚い車内をちょっとでも見れるようにするべく塗装しました。


スプレー?




いやいや、



はけ塗りです(笑)


みん友のhir0#さんからナイスタイミングでアドバイスを貰いまして、スムーズに塗れました。
助かりましたー(^_^)




作業工程の写真なんてありません爆


ひたすらに塗ります。



もうひたすら塗ります。



途中、ペンキが頭にヒットする事故がありましたがなんとかなりました。



はけ塗りビギナーなんで下手ですが、とりあえず3時間ほどで塗れました。
















まぁ…こんなもんでしょう(笑)





ついでにヘッドライト加工の際にバンパーをカットした部分に縁ゴムを装着。







こんな感じでぼちぼちやってます。
Posted at 2015/08/04 20:15:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月30日 イイね!

ヘッドライト固定化やります。 その②

こんばんは。


梅雨も明けたので、ドライブされてるみんカラユーザーさんが増えてきましたね。




そんな中、私は倉庫の中で汗水流しながらステー切り出したりしてました(汗


Zのヘッドライトを7月中には載せるだけ載せたかったので、本日頑張りました




倉庫内室温が・・・・



35℃


さらに鉄板を切ったりするので長袖長ズボンの最強装備。






暑さで頭おかしくなるw





じっとしててもあれなので15分ほどでサイドブレーキワイヤーの調節を済ませ、さっさとヘッドライトの加工をやりました。



とりあえずもう一度載せてみる・・・・









でけぇ・・・・










デケェ・・・・・!!






この時点で既に汗だく・・・

しかし、やめるわけにはいきません。


ここから一気にバンパーをはぎ取りました。




汚い 笑




とりあえず干渉しそうな位置に穴開けます。








ここでちょっとでも躊躇してしまうと完成しませんw
やるなら大胆にいきましょう!

ついでにステーも設置します。







一発でいい感じに収まりました^^





大変そうなライト本体も・・・・





ぼちぼち収まってます。

キタコレ!




って思ったのもつかの間…

バンパーを切らないとやっぱり収まらないw




その後はもう記憶にありませんw

切っては捨て、切っては捨てを繰り返し…





とりあえず載るには載りましたw
ひどい出来だwwwww



さすがにライト上部の隙間がみっともなさすぎるので、カーボン板を切り出します。






多少の隙間をまだ残しているのは、この隙間にアレを装着しようかなと思ってるからです!
まだ秘密です。

すぐに想像できますがwww




ひとまずはここまで作業を進めて終了です。









明るい!







細かいところを修正して、片側は終わりにします。


くれぐれも




とか思っても心の底にしまっておくようにしてくださいねww




ではそのうちに
Posted at 2015/07/30 22:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

ちょっとバテてるかも?

暑いですねー。


サイドブレーキ効いてないので調整しようかな、と思ったんですが暑さで挫折。





とりあえず晒し者にしといて明日やります汗

z32ライト計画も細々と進行してます。


短いですが、報告程度に
Posted at 2015/07/27 19:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

ヘッドライト固定化やります。

先日、Vマウントの簡易的なテストをしまして割と好感触で一安心しております笑
その場で止まった状態だったので走り出すと分かりませんが…



フロント回りがバラバラなうちに一気に固定ライト化に着手します。

しかし、ここでキット物を使うと、みなさんと同じになってしまい芸がないと思ったので……



こいつを使います。


……















z32



つくのか?



いえいえ、無理やりつけるんです(笑)




重くなる?



知りません(笑)



完全に自己満足です(^_^)




とにかく、やってみます!



まずは………









リトラ周りを切ったり、外したりを繰り返して大体のスペースを確保。



とりあえず載せてみる










で、デカイ(笑)





2灯から4灯になるのでカプラーの極性を確認





とりあえずこんな感じに







点灯~♪












ええ感じじゃないですかー?
気分はランボルギーニ♪




ここまでは、まぁ簡単です。



ここから先は地獄の位置合わせが待ってます。




vマウントに比べれば簡単だと自己暗示をかけて作業していきます!




しかし、時間切れなので次回に持ち越しで汗




ではではー
Posted at 2015/07/22 22:22:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2月もあっという間に http://cvw.jp/b/1519606/41119491/
何シテル?   02/19 19:45
AE85から180SXへと乗り換えました。ハチロクで得た知識をうまく180sにフィードバックしていければと(゚ー゚*) 自分なりに整備して、ちゃっちゃとサーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東京オートサロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 23:35:19
ナイト弄りオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 23:49:53
バランスについて考えてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 15:40:05

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
どノーマル車両です。 なかなか軽快で楽しい車両♪ お安くゲットできましたので、これから ...
スズキ Kei スズキ Kei
普段の足で活躍してくれてます。 生意気にもTEINの脚とBritzのマフラーを装備して ...
その他 トイプードル え~す (その他 トイプードル)
愛犬
日産 180SX 日産 180SX
ちょこちょこ触ってる快適サーキット用車両ですw

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation