• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッキー・ロークのブログ一覧

2016年04月04日 イイね!

今年も・・・

今晩は~♪


昨日ですが、ホームのS級ポイントに行って来ました。
水深が浅いので、ステルスペッパー70Sメインで表層系メインで攻めてみました。


少しずつ移動して反応がないので最近好調のi-Waver74Fに変更!



4m先でチェイスして来ました! 一旦止めてみました。

バスさん、水面10cm位で様子を伺っています。
ドキドキです・・・





ちょっとアクションしたら、もんどりうってウエイトを感じてからフッキング!


お腹パンパカパーンでした!


サイズはこの写真では55でしたが有り得ないので再計測で52センチでした。


ウェイトは2,120gでした!





もう、お腹一杯なのでトーナメントの雰囲気を感じたいと思いました。

カッコいいなぁ~


お買い物して戻って、船舶免許が届きました!




タイヤ交換しないとな・・・(汗)
Posted at 2016/04/04 19:46:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | バス釣り2016 | 趣味
2016年03月31日 イイね!

合格しました~♪

今晩は~♪


こないだの土日は河口湖のベルソンさんの1泊2日合宿コースで小型船舶2級の講習と試験を受けてきました。

費用は宿代を除き総額で69,400円とお安い方と思います。
2月末に電話で講習・試験日を予約し申込書が送られて申込書を郵送し振り込んで教本・試験問題集・ロープが送られてきて学科を自習、DVDを見て実技の予習するという流れでした。


とはいうものの釣りばっかりして、平日は帰宅するとお酒を飲んでしまい勉強しませんでした(笑) さすがにYABAIので3/21の祝日と金曜に有給を取って学科の問題集を3回行ないましたが準備不足は否めなかったので緊張です・・・





3/26(土) 前日天気予報を見たら氷点下で雪(汗) 防寒バッチリ準備!

午前は、点検、トラブルシューティング、エンジン始動、ロープの結び方の講習から始まりました。

ロープの結び方を練習中。奥の白いジャケットを着ているのが自分です(笑)

(写真はベルソンさんのブログより)



午後はエンジン始動、暖気、発進、巡航、変針、蛇行、人命救助、離岸・着岸を行ないました。ロープの練習を行なっていたヤングマンな2名と一緒に食事し、操船も一緒でした!

蛇行は難しいと思っていましたが、難しくはなかったです。
人命救助はスピードを落すタイミング、着岸が船体を平行にするのにハンドルの動かすタイミングと量が課題でした。

が、自分は後進が全くダメでした・・・
私だけバックの練習をさせて頂き、ご指導を受け、うまくできるようになりました!

その後は皆さんと移動して学科の模擬試験をしました。
第1科目は12問中1つの間違え、第2科目は14問中1つの間違え、第3科目は24問中、全問正解でした!


宿に戻ってからロープの練習と運行の際の発声の練習をしました。



3/27(日) 8:30集合  の前に釣りをしようかなとも思いましたが、自粛しました。

身体検査(主に視力・色盲検査です)の後、9:30学科試験でした。
30分程で終わらせ、実技会場に移って自分は実技3組目だったので点検、トラブルシューティング、エンジン始動等の最終補講の機会を得ました。


12時前に実技試験開始!

点検、トラブルシューティングの後、自分が最初の操船でした(汗)

滑走の際の回転数の指示があったが、他の人に言っているのかと勘違いしました(汗) 同じ状態の安全確認は検査官がキョロキョロしてから確認しました(汗)
バックもうまく行き、人命救助も減速を遅めでちょっと寄せすぎたですがブイをゲット!

こんな感じで交代しました。いいお手本になってたらいいな(笑)
皆さん、いい感じでした。




着岸で前者2名失敗でした(涙;)
自分は前日の練習より早めにハンドルを多く切ってうまく桟橋と平行に!
距離感もいい感じ! 行き足もそこそこ止まっていたのでバックに入れようか悩んだ末バックに入れました。


完璧!





中立にしたつもりで後ろに行ったら・・・
中立じゃなくてバックに入ったままのようで
桟橋から離れていました・・・(涙)



試験員の方も「焦りすぎ・・・(笑)」




という感じで試験を終えました。 が、財布がない(汗)
後の試験生の方にご迷惑をお掛けしましたが、試験を受けた船で無事に財布を発見できました。


帰りの富士山は雄大でした!





そして今日、結果発表。




合格しました~♪ 





土日釣りができなかった事もあり、ストレスが溜まっていたのでおとといホームに残業!



47cm, 1,850gのバスさんゲットしました~♪
Posted at 2016/03/31 21:08:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味
2016年03月15日 イイね!

Higher

今晩は~♪



50近い年男ですが、バストーナメントに参加したいと思います(爆)



先程、届きました!



今日の動画 ~ Van Halen - Dreams (Blue Angels) 歌詞


今年は学ぶ年と位置づけて結果は二の次と考えています。
年間0gだけは回避したいのが最低目標です(^_^;)



あ、ボート免許のお勉強全然していません・・・
明日から頑張ります!!!

でわ~
Posted at 2016/03/15 19:31:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記
2016年02月13日 イイね!

初バス!!!

じゃーん



40-41cm, 1050g

やっとです(笑)
Posted at 2016/02/13 18:15:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | バス釣り2016 | 趣味
2016年02月07日 イイね!

幻の初バス・・・

今晩は~♪



今は、初バスを求め、ここに足しげく通っています^^




日向屋さんのチャーシュー


あっさり系。麺に感動しました。腰があってツルツル!



大金さん


あっさり系。並びがきついかも



おぐら屋さんのチャーシュー


回転は良かったのですが、期待はずれでした・・・



今日は、田村屋さんでチャーシュー


スープが旨い!麺も太くて長いし多い!
ですがチャーシューがしょっぱくて苦行でした・・・



自分のNo.1


森田屋東店。
かなりワイルド系で脂ギッシュかも。
熱いスープ! これ重要(キリッ
麺が太さがまちまちでビックリしました。
お値段もリーズナブルでした!






昨日スモラバ+ドラクロ2"で初ヒットし、ど真ん中のいい所に掛っていたのですが
ハンドキャッチ目前で・・・

写真を取れなかっただけだな・・・ と慰めてみる(笑)




今日の動画 ~ 松山千春 「大空と大地の中で」 ~ with 工藤静香 「恋」




今日の動画#2 ~ ATSUSHI 君を忘れない




しばれた体に旨いラーメン! 冬の釣りからのらーめんコラボ最高!
まだまだバス釣りは厳しい状況ですが頑張ります!
Posted at 2016/02/07 21:23:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | バス釣り2016 | 趣味

プロフィール

「インスタでフォローしている方のにゃんこ様のお写真がHBC cup Jumpに採用されたそうです。」
何シテル?   01/07 22:23
はじめまして、ミッキー・ロークです。 最近は釣りしかしていません(笑) エクストレイルのLDA-DNT31に2015/3に乗り換えました。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2014に釣ったお魚さん達 Vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 20:05:31
RECARO SR-7 SK100 SILVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/04 12:20:21
フロント、リヤ、KYBショックへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/05 07:39:04

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2012年製造の9,020km走行の中古を購入しました。釣り車として使って行きたいと思い ...
輸入車その他 ルイガノ ルイガノ号 (輸入車その他 ルイガノ)
仕様 フレーム素材 : アルミ フレームサイズ : 470 <エンジン> 1968 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BE5C RSKを2000年に新車で購入しました。 パワー、安定性すばらしいです。 ノー ...
その他 釣り道具 その他 釣り道具
2013/11よりバス釣りを始めました~♪ みん友さんにお誘い頂いた最初の菅釣りで一匹 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation