• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橋蔵。のブログ一覧

2017年02月04日 イイね!

広島旅行

広島旅行
先週になりますが、土日で広島旅行に行って来ました。 先ずは宮島・厳島神社を観光しました。 定番ですが、大鳥居から 拝殿と見て~ あなご飯です。 自分、牡蠣が苦手なんですよね。 なのに牡蠣が有名な広島か… しかしあなご飯も侮れません。 関東の蒸して焼くうなぎとはまるで違い、弾力のある噛 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/04 20:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
皆様、明けましておめでとうございます。 昨年は長年乗り続けたEF CR-Xとのお別れを決断しまして、新しい相棒も迎えまして、変化のある1年と成りました。 そして本年はいつもの仲間と山梨で初日の出を見ることにしました。 到着は5時半頃、甲府市街の夜景に早朝の快晴を期待します。 ま、時間が余っ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/02 16:54:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年11月28日 イイね!

無限フェアとOIL交換

無限フェアとOIL交換
11月26日 年内は関東での開催がラストということで、埼玉県はSAB久喜に無限フェアに行って来ました 特別欲しい物も無かったんだけど、到着したとき走行距離が4500kmに到達 こりゃ明日には慣らし完了でオイル交換だなってことでエンジンオイルを購入 オイルはRZ推奨の無限VT-α 5w-40 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/28 18:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月23日 イイね!

よろしくメカドック

webでも読みましたが、冊子も貰って来ました。 何しろ自分をCR-X好きにした元凶の漫画ですから 今回の話にはFN2シビックタイプRユーロも登場するという俺ホイホイっぷり でも自分はまだ買い換えず来月車検通します。 久々にFN2を動かすとRZより重いハズなのにトルクがありスムーズに吹ける ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 17:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月01日 イイね!

RZ修理完了・・・か?

代車はN-ONEでした。 さて、一月前に発生した電源落ちの異常を診てもらうため朝からディーラーへ 無限ファクトリーショップじゃないと保証修理が効かないて云うからちょっと遠くのディーラーですよ。 症状を工場長に伝え、も一つ気になるスーチャーの音についても点検してもらうことにしました。 修 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 18:55:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月15日 イイね!

色々手の掛かる車です

色々手の掛かる車です
とか表示されてしまったり、ナビ取り付けてからエンジンを切ると全電源が落ちたりとなかなか安心して乗ってられないRZ ナビを取り付けて貰ったディーラーでは再現されず、ファクトリーショップじゃないので保証修理が厳しいと言われ、違う店舗紹介しますって匙投げかけられてます。 電装関係まで特殊ってこと ...
続きを読む
Posted at 2016/09/15 18:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月12日 イイね!

初秋の甲信巡り

9月9日は遅い夏休みとして軽井沢から甲府へとドライブ まずはいつものカフェGT軽井沢へ お立ち台で撮影の後、コーヒーブレイク 小一時間滞在して東部湯の丸PAで目当ての信州ブルーベリーサイダーを購入のため、浅間サンラインを快走 次に道の駅美ヶ原高原で記念きっぷ 駅だけにね そこ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/12 19:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月14日 イイね!

帯広・富良野ぶらり旅

お盆に合わせた連休を利用して北海道へ 今回は仲間が以前ツーリングで行ったものの、寒さに震えた旅先のリベンジっつーことで帯広・富良野へ まず豚丼 いっぴんという店で有名店なのか20分程並ぶが回転は早い、そして旨い 次の日は幸福駅へ 電車の車内に入るとなんか懐かしい 自分が中坊のころまで地 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/14 12:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月06日 イイね!

XからZへ

乗り換えました。 CR-XからCR-Zです。 アルファベット一文字違いはZでした。 FN2からでもZF2なのでどちらとも取れるのでちょっと勿体つけちゃったけど、正解はこんな感じです。 まだまだホンダ車乗りですので今後ともよろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2016/08/06 16:08:02 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年07月30日 イイね!

希望ナンバーの話

今のシビックが新車で買った初の車でそれまでは中古車でした。 このときディーラーでナンバーどうしますか?と聞かれ少し悩みました。 FN2のグラマラスなボディ形状からある戦闘機が思い浮かんで、その型式から番号を取りました。 これでニヤリとする勘の鋭い人もいるかな? なので次も戦闘機の型式から希望ナ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/30 23:41:50 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ワルめーら@Terry さん
佐久市に行ってるんですね」
何シテル?   08/15 12:32
橋蔵。です。よろしくお願いします。 今までもROMってましたが、お誘いをいただいたので初めてみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Hipermax Sの走り心地って? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:09:49
CR-Zメンテナンスモードによる水温表示❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 18:12:16
「ここをキャンプ地とする」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 08:04:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
EP3乗ってましたが一目惚れで乗り換え 次もホンダ車は続く
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
長年乗り続けたCR-Xの後継車として購入 また長く保有することになるかも
ホンダ CR-X ベティ (ホンダ CR-X)
ワンメイクオーナーズクラブRoket’s所属

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation