• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月26日

ECV取り付けました♪

ECV取り付けました♪ 年末からどっちのサイレンサーにしようかと悩んでおり、皆様からのアドバイスを頂いた結果、

ECVに決定しました♪その節はありがとうございましたm(__)m

個人的にはあまり気にしていなかったアクティブテールサイレンサーの外観だったのですが、あまり良しとしないお考えが多いことが意外でした(^^
ECVだと動作上の不安はありますが、やはり外観に傷がつかないことと、室内からの操作が魅力的、ということで決定した次第です♪

作業はDIY・・・といいたいところですが、今回もノブさんにお世話になりました(^^ヾ
作業の様子は整備手帳にて・・・

取り付け後の感想は・・・閉めたらめちゃ静か~♪♪重低音部分が消えた感じです。そして、開けたら元の男らしい音にに戻る!!これは暖機運転の心強い味方です(^^
しかし、閉じた状態でカミさんが全開しないことを祈るばかりです・・・って、いっそのことそれでタービン壊れたらハイフローにできるのか(爆)

しかしながら、面白くて動かしすぎたのか、引っ張りすぎてワイヤー伸ばしてしまったのか、ワイヤー外れてしまった?様なので、今度またピットインです♪
ブログ一覧 | 車整備 | クルマ
Posted at 2008/01/26 23:55:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2008年1月27日 0:06
そんなに変わりますか~??
新しいパーツは常に見たり触ったりしたいものですよね~♪
コメントへの返答
2008年1月27日 0:42
変わります!
ただ、全開で多少上が詰まるとかって聞いてはいますが、いかんせんマフラー替えたの自体が冬なので、そういったデメリット部分の比較はできないのが実際です(^_^;
2008年1月27日 0:31
お疲れ様です♪
ハイフローに1票(笑

ECVじゃなくてEVCかと思いましたよ(^^;;
コメントへの返答
2008年1月27日 10:45
カミさんタービンブローは奥の手で( ̄ー ̄)

EVCいいっすよねぇ~
でもEVC取り付けは同時にサブコン取り付けセッティングになるので、まだなかなか手が出ません(^^;とりあえずサブコンハーネスがバカ高なんです(T_T
2008年1月27日 14:20
ECVつけたんですね!

僕も今後はマフラーの音に気を使わなくてはいけなくなりそうです。


これからはサイレンサー強制装着が懸念されます(爆)
コメントへの返答
2008年1月27日 22:51
そうですね!家族と車の両立はなかなか大変かもしれませんが、ガンバですっっ指でOK
2008年1月27日 23:30
これで奥さんの実家に行っても安心ですね♪
コメントへの返答
2008年1月29日 0:30
確かに・・・。3㍑の音圧は相当だから、これで円満かなぁ(@_@

プロフィール

「やっとエアサス治ったカモ🦆✨」
何シテル?   07/30 16:57
地元北海道にて根付きました♪ FR・セダン大好き人間です(^^ 年甲斐もなく大型二輪を獲りましたが・・・スクーターしか持ってません(涙 いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CVT不調/いつもの鉄粉カーニバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:56:20
Andobil スマホホルダー 車 マグネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 08:46:40
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:02:38

愛車一覧

プジョー 208 オカーサンのモチベーション (プジョー 208)
2018.05>納車! 黒・白しか乗ったこと無い我が家に、色が加わりましたw    ...
BMW 5シリーズ ツーリング オトーサンのとっておき (BMW 5シリーズ ツーリング)
2018.03 > 納車!    5年オチの西日本産。今回は業者に釣ってもらいましたー ...
トヨタ ノア のあ (トヨタ ノア)
2015.09>納車!  底床化/フォグHID/後期テール くらいはやりたいかなぁ ...
BMW X5 5クン (BMW X5)
2013.09>納車! 一度は乗ってみたかった「駆け抜ける歓びの車」 最初はBMW伝 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation