• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月08日

とうとう

今日夕方全社員集められ
ついに
うちの会社もこの不景気で経営がヤバいらしく10数名希望退職者を募るとの事

10数名希望退職者が居なければ整理解雇で退職者を決めるとのこと

さてどうしたもんか

さっと辞めた方がええのかな~
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/04/08 20:58:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2009年4月8日 21:08
う・・・ん。

コレだけはけんちゃん♪の人生やし意見するのは難しいなぁ~

次にええとこ見つかってたらええんやろうけど、そう簡単にはねぇ・・・

でもオイラだったら向こうから言われて辞めるんやったら、自分から辞めるかな?

大切な家族のためによく考えてね☆
コメントへの返答
2009年4月9日 10:21
ジックリ考えてみます
2009年4月8日 21:21
転職族からすると…

次が決まってれば良いんですが
まだなら無理しない方が良いかと…

もしくは会社が希望退職を募ってるなら
転職斡旋してもらうのも手かと(^^ゞ
コメントへの返答
2009年4月9日 10:22
転職斡旋してくれるような会社じゃ無いですよ~
2009年4月8日 21:24
じゅんきち♪さんに同じく。

昨年が不況と言っても本当に不況っていうのは今年…

希望退職者は、年齢的に上からじゃなくてあくまで希望なんですか??

【明日から】が確定していない…もしくは、確定する兆しがないうちは…

僕は、絶対にしがみつきます!!家族のために!!
コメントへの返答
2009年4月9日 10:24
希望だけどもし整理退職になったらリストラ枠に入るとおもうしね~
社員30人だからね~
2009年4月8日 21:49
簡単には決断できない重~い問題ですよね・・・。

どちらが良いのか、吉と出るのか・・・。

何も言えなくてゴメンナサイ。
コメントへの返答
2009年4月9日 10:26
独身なら何も考えずにスパッと辞めたるんですが、家族の事考えるとね~
2009年4月8日 21:56
ご無沙汰しております。
私、パワハラによる体調不良で半年の休職後
復職予定でしたが、不況を理由に現在、アルバイトの
身です。
我人生、4度の退職を経験しております。
指名されていない以上、最後までいるのが
賢明かと思います。人を一人雇うのも大変
ですが、辞めさせるには、その倍の責任が
会社側には発生します。それ相応の待遇を
持って、辞職させて頂くべきかと思います。
けんちゃんさんの、人生に関わる事なので
これ以上、差し出がましいコメントは、
できませんが嫌な世の中になったものです・・・
コメントへの返答
2009年4月9日 10:27
ホント嫌な世の中になったもんだわ
2009年4月8日 22:45
男の一生に3度のチャンスがあるといいますが
これがチャンスの時かも知れんし
思いきり冒険してみるのもいい機会かも知れません・・・

まあケンちゃんの人生 けんちゃん一家の人生なんで家族でよく話し合って・・・

どちらにしても幸せになりますように。。。
コメントへの返答
2009年4月9日 10:28
ジックリ考えて結論出したいと思います
2009年4月8日 23:40
万が一、整理解雇のメンバーに入ったら凹むんやない???
希望退職なら聞こえもえぇし・・・
って人事やから言えるんやろなぁ・・・
コメントへの返答
2009年4月9日 10:30
ま、希望退職者が人数に満たなかったら多分、上司に嫌われてるし整理解雇のリストにあがるのは間違いないとおもうしね(笑)
2009年4月9日 0:29
うちの会社もいつ同じ状況になるかわかりません・・・

以前にもあって、悩んでいる時に止められて残りました・・・

今は家庭もありますし、この不況で次が見つかるか・・見つかったとしても今より悪い状況の会社の可能性もあるので、どちらにするかかなり悩むと思います。

ご家族とも相談して決断してくださいね!
コメントへの返答
2009年4月9日 10:32
嫁さんはσ(^^)の好きにしたらええって言ってくれてます

しかし確かに不安ってのは間違いないですがね
2009年4月9日 2:26
私も昨年の今頃は似たようなケースで悩んで辞めました。と言っても辞めるしかなかったかな。いまは辞めて正解だったと思っています。自分の道は最終的には自分で決めるしかないですからね。後悔しないように考えてくださいね。
コメントへの返答
2009年4月9日 10:32
ジックリ考えて結論出したいと思います
2009年4月9日 12:07
どもども。

難しい問題ですね。

残るか去るか。

私だったら・・・
居残りすると思います。

守るべきものがあると簡単には決められませんもの。
じっくりご家族と相談して下さい。

コメントへの返答
2009年4月9日 12:18
ジックリ考えてみますわ
2009年4月9日 12:34
きっつい選択肢やなぁ~~
大手みたいに多額の退職金用意してくれるならええんやけど・・・。
コメントへの返答
2009年4月9日 12:38
うちは退職金無いのよ
2009年4月11日 1:40
世知辛い世の中ですよね。
うちも大リストラです。

おかげで残る方は、仕事3割増し。
経費3割カット。
業務効率変化なし・・・。


退職後の次をどうするか?
これが肝ですよね。

今回自分は踏み止まりました。
コメントへの返答
2009年4月11日 10:32
希望退職をとどまっても整理解雇で切られちゃう可能性大ですからね~
就活だけはしておきます

プロフィール

「@ちゃちゃ丸君
何があったかは解らんけど、そんな考えじゃどこも務まらんで〜」
何シテル?   06/21 22:46
MPVが大好きな2児のパパです。 ノーマルで乗る予定でしたが気がつけば。。。。(笑) six-colorのエアロご購入の際は一声お掛けください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★★前上下後上下★★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 21:59:47
オートプロジェクト京都 
カテゴリ:ショップ
2013/06/19 00:32:23
 
ミナト自動車 
カテゴリ:ショップ
2013/06/09 02:10:57
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
16年式 MPV2.3エアロリミックス ブラックマイカ エアロ: SixColor製 F ...
スバル レックス スバル レックス
初めての車 同じ車がもう一台買える位弄くってました
スバル レガシィ スバル レガシィ
2台目のスバル車 デザイン、エンジンに惚れて購入 外観ノーマル、中身は弄くってました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
7年程乗りました。 家族が増えたので乗り換えました 唯一ノーマルで乗ってました・・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation