• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月14日

いつものDにて

昼前から、いつものDにサイドブレーキのワイヤー交換に行ってきました。

ピットが空く迄の間に、Dの駐車場で
かっじ〜さんのPちゃんに、以前オイラのP助に取り付けたのと同じウォッシャーノズルを取り付け。

オイラのP助も、ピットに。
パーキングブレーキのドラム調整のみでワイヤー交換しなくても大丈夫との事。

リフトUPしたついでに、かなり前に、こばよしさんから譲ってもらった、オクムラのリアフレームブレースを取り付け。




最後に、この前ポチッとしたパーツ。



室内補強バーを取り付けました。

取り付けはDの担当メカさんがやってくれました。(笑)


かっじ〜さん、1日お疲れ様でした。

帰り道での感想は、車がカッチリしてええ感じです。

今度峠道走ってきます(爆)
ブログ一覧
Posted at 2013/12/14 18:55:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

道の駅in長野
R_35さん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年12月14日 19:25
まさに~走り屋以上じゃ~ないですか?www
コメントへの返答
2013年12月14日 22:51
基本的にそっち系の弄くりですから(笑)
2013年12月14日 19:50
譲りましたっけ?

装着して、乗り換えで外した記憶はありますが・・・。

譲り先の記憶がぁぁぁぁあ!!

無くなった訳じゃないからイイっか♪
コメントへの返答
2013年12月14日 22:52
覚えてないの(T ^ T)

譲って貰いましたよ〜
2013年12月14日 20:08
いいっすねえ~。

僕も走り系興味あるので補強からやってみよかな( ☆∀☆)
コメントへの返答
2013年12月14日 22:54
走り系の弄くりの初めは、ブレーキ強化!
足回りやって、それから 補強だよ。
2013年12月14日 21:12
室内補強バー良い感じですか♪

結構 効きますよね!

コメントへの返答
2013年12月14日 22:55
効きますね〜
ボディがひとつの箱になった感覚です。
2013年12月14日 22:13
ふむふむ。。。
サイドブレーキもしっかり利きそうだし、
かっちり補強もできたし、
アクセル床まで踏んづけても
ブレーキ思いっきり蹴飛ばしても、
コレで安心ですな♪
コメントへの返答
2013年12月14日 22:56
安心だね〜(笑)

最近飛ばさ無いけどね(笑)

プロフィール

「@ちゃちゃ丸君
何があったかは解らんけど、そんな考えじゃどこも務まらんで〜」
何シテル?   06/21 22:46
MPVが大好きな2児のパパです。 ノーマルで乗る予定でしたが気がつけば。。。。(笑) six-colorのエアロご購入の際は一声お掛けください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★★前上下後上下★★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 21:59:47
オートプロジェクト京都 
カテゴリ:ショップ
2013/06/19 00:32:23
 
ミナト自動車 
カテゴリ:ショップ
2013/06/09 02:10:57
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
16年式 MPV2.3エアロリミックス ブラックマイカ エアロ: SixColor製 F ...
スバル レックス スバル レックス
初めての車 同じ車がもう一台買える位弄くってました
スバル レガシィ スバル レガシィ
2台目のスバル車 デザイン、エンジンに惚れて購入 外観ノーマル、中身は弄くってました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
7年程乗りました。 家族が増えたので乗り換えました 唯一ノーマルで乗ってました・・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation