• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月07日

GRBの件

GRBの件









久しぶりの更新になってしまいました。
ジョン★万次郎です。

ええっと・・・。
ここで書いてなかったんで・・・。
アレなんですけど・・・。

今、私の車・・・。

GRBになってます。(汗)

ええ。

こんな感じで事故りましたんでね。wwwww

で、現在は、コレを使って、リミッターカットした状態で、
その他は完全フルノーマルって感じです。

で、今更ながらにインプレを・・・。
って思って書こうかと思ったら・・・。

秀逸なインプレ記事があったので、転載します。wwwwwwww

コレを見て下さい。ww

このインポじゃなかった・・・。
インプレで秀逸だと思った点。

①インプレッサの概要をまず最初に教えてくれている。
 特に簡単な価格やランエボ対比やワイドトレッド化とロングホイールベース化なんて、
 なかなかわかりやすい。

②外観の印象が私と全く同じ。
 「一方で、正直なところチューンドカー的なたたずまいはなく、見る角度によってはスマート過ぎる印象も。」
 そうなんだよ!!
 特にフロントバンパーとリヤウイングはどうにかならないものか??
 リヤウイングに関しては、この人もこんなこと言ってるね。
 「この性能であれば、多少下品でもでかいリアウイングあたりが欲しいところ。」

③シートのインプレッションも全く同じ!!
 そうなんだよ!!ww

④走行性能についての記述
 ・「実際に走り始めると覚悟していたほどの過激さはない。」
  仰る通り!!

 ・「その「DCCD」だが、直結4駆みたいな感じからFR風までと、両極端な設定での違いは舵角が大きい時に感じられるものの、微妙な差は少なくとも乾燥した一般道では分かりにくい。」
  そうなの・・・。

 ・「シフトアップ時に素早くクラッチをつなぐと、回転落ちが遅いせいかトルクや差動制限が強力なせいか、「ドン!」とショックが出ること。」
  あ、やっぱり??と思った。
  ただ、GDBからGRBになるまで数ヶ月あったから、運転が下手になったと思った。ww
  でも、やっぱりそうなの??と思った。

 ・「動力性能に対して少し頼りなく思えた。」
  ブレーキ、確かに減速感良くないよねぇ。

 ・「家族や彼女を乗せてロングツーリングに出かける時には最も役に立つ性能だろう。」
  うん。
  乗り心地は相当良くなった。

 ・「セダンよりオーバーハングの小さなハッチバックとなったことで慣性モーメントも小さくなり、低重心と相まってクイックなとても楽しいハンドリングとなっている。」
  そうなの。
  相当曲がるの!!
  GDBに対しても相当それはわかる!!

いや・・・。
本当にこの人のインプレには驚かされましたわ。
私が思ってることをズバズバと言いやがった。wwwwww
私みたく、所有して相当乗ってじゃなく、試乗レベルで書いたものだと思うから、
本当にプロってすごいなぁ。って思う。

っていうか・・・。
このインプレ書いている人の名前・・・。
わからないんだけど????ww

あと思っていることを数点。

1:ヒルスタートアシストだっけ??要らない!!
  坂道発進するとき、ブレーキが1秒だっけ??残るんです、インプ。
  要らないんですけど・・・。
  逆にひっかかって、邪魔なんですけど・・・。
  STi乗る人で坂道発進を苦にする人はいないと思うので、取って下さい。ww
  これだけキャンセルできないんで・・・。

2:ステアリングにテレスコ??機能ついたのはアツイ!!
  手前に結構ステアリング持ってこれるからねぇ。
  いいぜぇ!!

3:ライトにウインドーウオッシャーぶっかける機能要らない。
  うん。
  普通に要らない。ww

4:SIドライブ要らない。
  常にS#にしとけよ!!(怒)
  と思ってたら、結構最近使ってる。wwwwwww
  ってことで、あっても良い。wwwww

5:DCCDやSIドライブ等、エンジン切ると、戻っちゃう。
  これは面倒。
  ま、先代もそうだったけど、SIとかVDCとかあるから、
  今はエンジン切る前の状態からスタートしてほしいよねぇ。

6:でかいホイール入るのカッコイイ!!ww
  ま、当分純正ですけど・・・。(涙)

7:高速安定性は鬼。
  GDBに比べ、これはハンパないなと・・・。
  スタッドレスで×00km/h超えても、安定感が凄い。
  GDBじゃ怖かった。
  これはマルチリンクになったサスや、ワイドトレッド化&ロングホイールベース化が
  効いているっていうことなのかなぁ。

っていう感じです。

今回は、ジェントル方向で、おとなしくいじっていき、GRB君と長くお付き合いしたいと、
思っている次第であります。ww
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2008/02/07 23:49:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

マジック🎩
avot-kunさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年2月8日 0:20
「いぢる」ところ以外は多分ムリと思われm…(逃

コメントへの返答
2008年2月8日 21:14
ええっと・・・。(汗)
それは・・・。
長くお付き合いできないってことでつか??(汗)

なんですって~~~??ww
2008年2月8日 0:46
そのリミッターカットはスピードだけではなく物欲にも作用する罠...(逃



コメントへの返答
2008年2月8日 21:15
フフフ
物欲にはまだリミッターが効いているんですよぉ~。
2008年2月8日 1:02
C型を狙っている俺ガイルw
コメントへの返答
2008年2月8日 21:17
おやおや~~??
じゃあ、Cになる前にいっちゃいましょ~~!!
Aで!!
っていうか、Cならまた、顔が相当変更になるでしょうね。
そして、多分、その方が・・・。

カッコイイでしょう。wwww
2008年2月8日 1:24
エンジンを切ってもSIドライブの設定は保持されてます☆(謎フフフ

DCCDは無い・・・欲しい☆(汗

ヒルスタートアシストはどっちでもイイ・・・だけど「プチ・ヒール&トゥー」はいらない・・・うん、ふつーにいらない(殴

ヘッドランプウオッシャーはいらない・・・でも、欧州で売るためには付いてなければならない(チッ

○○○のすべてにも書いてあったけど、なんか挙動が変なタイミングがある・・・・危ないって・・・(謎
コメントへの返答
2008年2月8日 21:19
ええええええええっ??
どうやってSIドライブの設定を維持できるんですか??(汗)

教えてくださいなぁ~~!!

変な挙動??危ない??
う~~ん。
正直鈍感&そこまでの腕じゃない私には、わかりましぇ~~ん。(汗)
2008年2月8日 8:44
お~!!こっちに書いてくれたのか~い♪(謎)
ありがとう~♪

個人的にはドアパネルのペットボトル入れ悔しいんだけどwwww
コメントへの返答
2008年2月8日 21:20
いえいえ~~!!

ドアのペットボトル入れ、地味にアツイですよぉ!!ww
2008年2月8日 12:35
もうリミッター無いんだよ?
当然物欲も・・・
コメントへの返答
2008年2月8日 21:20
ガビーン!!ww

いや・・・。

物欲は、大丈夫ですよ~~ん。
2008年2月8日 20:40
>おとなしくいじっていき、

激しくいじっても、
いじった結果は同じだよ。

激しくいこーねーwww
コメントへの返答
2008年2月8日 21:22
ガビーン!!ww

ま、確かにそうですけどねぇ・・・。ww

ゆっくりいじっても、激しくいっても・・・。ww

でも、今回はジェントルです!!ww
2008年2月23日 1:13
個人ホームページのほうでは何回かコメ入れさせていただいてました、ヨッホと申します。
ジョンさんの内装に憧れてGDBを購入しましたが、いつの間にやらGRBへ・・・
なにやら大変なことがあったそうで、お気の毒でした。

住んでいたところも似ていますね。
私は釧路→北見→旭川→釧路→室蘭です。

食べ物として
釧路 スパカツ大盛り
北見 焼飯スペシャル山盛り
旭川 セブンカツ丼大盛り食後にコーラ
室蘭 特になし

GRBは試乗してみて、ちょっと落ち着いちゃったかな?と思われる部分がありましたが、乗り続けてどうでしょうか?
何型になるかはわからないですけど、多分自分も乗るようになると思います。

プロフィール

ジョン★万次郎と申します。 車をこよなく愛す2X歳の男です。 ブルーバード、スープラ、フォレスターと乗り継ぎ、 現在はインプレッサに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジョン★万次郎の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/16 23:57:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年の7月から、インプレッサに乗っています。 GDBのF型、黒です。 まだいじって ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
70のスープラです。 この子は本当にかっこ良かった・・・。 そして本当に直線番長でした。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3年程乗った、愛着のある車。 純正で乗るつもりだったのに、 気が付いたら車いじりの坩堝に ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation