• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

浸水工事の巻

こんにちは!!

サメ肌ソアラちゃんのトランクの中に水が大量に入りお池状態(>_<)
洗車や雨の日はもう大変(>_<)

決めた!!今日こそ治す!!
うん!

原因はゴムパッキンの下側のフレームが完全に腐り形もない↓


あっちもこっちも腐り土に戻っている(^_^;)


今回は本格的にシールガンを使用しメチャクチャ注入して完全に止めてやる~!!

Rくんシールガンの事は会社には内緒ですよ♪(笑)
           ↓

ほら!隙間が無いくらいに全部埋めてやったゼ(・∀・)

さて、これで止まってくれればいいのですが(^_^;)
HI☆RO@さんやっとトランクやりましたよ~♪

来週には耐久テストをするかなぁ~。
また浸水したら、そのままにして水貯めて魚飼うことにするかぁ(笑



昭和の車はスキあらば土に帰ろうとするので大変ですねぇ~↓

みなさんも苦労してるのでしょうね~(^^;

以上、本日の作業報告でしたぁ~!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/20 15:42:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年1月20日 16:21
こんにちは~!

自分も浸水に悩まされてる一人です(^^;)
初めてお会いした日はトランクの錆の話で盛り上がりましたね~(笑
パッキンの下の部分はうちのもお亡くなりなんでアルミテープで作ってます!

この前あまりに錆の進行が速いので錆還元剤なるものを塗ってみました。
赤錆が黒錆に変化して結構使えましたよ♪
シーラントも考えてるので今度レビュー聞かせてください(^^)
コメントへの返答
2013年1月20日 20:03
こんばんは~!

初めて会った時、サビの話しで盛り上がったねぇ~(笑

あれから更にひどくなって、とうとう修理することにしましたぁ~。

錆還元剤??そんないいものがあるんだぁ~!!

どこで売ってるの?
試してみたいなぁ(^O^)

シーラントの話しは次回会った時に盛り上がろう(笑

早く春になぁ~れ♪
2013年1月20日 19:13
こんばんは^m^

昭和の車は、浸水の恐れをビクビクしながら維持しないと
行けないのが怖いですね(@_@;)

自分のチェイサーも、今日ちょっと走ったのですが

なんか焦げ臭い・・・。(T_T)何も無ければ良いのですが・・・。

お互いしっかり整備していきましょう(^◇^)

暖かくなったら、一緒に走りたいですねぇ~
コメントへの返答
2013年1月20日 20:07
こんばんは!

本当に昭和の車は維持が大変ですよね(^^;

錆もですが、何か変な音とか臭いなど起こると気になりますよね(>_<)

手が掛かりますが頑張りましょうネ!

春になったら誘って下さい(^O^)/
2013年1月20日 19:17

どーも
今日兄貴達と萩まで流してきました~~
早めの処置しないと大変な事になりますからね!!汗

幸いクレスタは、大丈夫ですが油断できませんね^^;
コメントへの返答
2013年1月20日 20:11
こんばんは~!

兄貴達と走りましたかぁ(^O^)

元気があって結構、結構(*゚▽゚*)

その勢いで島根まで来てくれれば良かったのに~(笑

しかし、トランクは参ったよ~(^^;
油断は禁物よ!!

昭和の車はすぐ土に帰るからネ!

また走る時は誘ってください(*゚▽゚*)
2013年1月20日 21:28
こんばんは^^

旧車はトランクがプールになる事も多々ありますね(泣)

私の場合はリアガラスのウェザーストリップの劣化で浸水してましたのでガラスまわりにシーラーを使うはめになりました(泣)

マークⅡ2台とも同じ事に・・・・
コメントへの返答
2013年1月20日 21:33
こんばんは!

やはり昭和の旧車は浸水トラブルが・・・(泣

トランクだけではなくまだまだ怪しいところがあるので、時間を掛けて治すです(>_<)

旧車は手が掛かりますが可愛いですよね~( ´ ▽ ` )

お互い維持に頑張りましょうね♪



2013年1月20日 21:51
この時代は錆に弱いですよね。
屋根なしの僕には欲しくても維持できません(´Д`)

20ソアラや71後期からは鉄板も防錆鋼鈑になっているので維持がしやすいです!

ホイールの前に車体のレストアかもですね。
コメントへの返答
2013年1月20日 22:19
こんばんは♪

81は強そうでいいですね!!
昭和はヤバイよ~(>_<)

ソアラ買った時からかなりボロで錆ひどかったけど屋根付き車庫でなんとか原型とどめているかな(^_^;)
なんせかなり安く引っ張ってきた車だから・・・

確かにホイールよりレストアが最優先だね。
でもお金が無いよ~(泣
2013年1月21日 14:13
お疲れ様です。うちの30くんもかなりきてますよ焏
たかぼーくんよければうちの亀も一緒に飼ってあげてください(笑)
コメントへの返答
2013年1月22日 19:22
こんばんは~!
30もですかぁ~(><)

亀は大事に飼わせてもらいます(笑
2013年1月21日 20:44
怖い映像です(>_<)

すぐ錆びますよね(ToT)

なるべく水掛て洗わないですが

先日の山口帰りはスチームで洗いましたが

ゴムも外して全部拭きました(笑)
コメントへの返答
2013年1月22日 19:33
こんばんは~!

怖いでしょ(><)

錆は本当に怖いです(泣

ゴムも外して全部拭いたのですね♪
凄いです!!
徹底してますね(^^)
でもそこまでしないと確かに不安ですよね。

錆び対策頑張ります!!(^^)/

2013年1月22日 0:01
こんばんは(^O^)/
シーラントは手放なせませんね。
これで、雨の日も快適ドライブですね☆
私は、実は昨日またトランクへ浸水発覚!
とにかく、シール材で気になる所は全て埋めてやりました☆
雨が楽しみです!(>人<;)
コメントへの返答
2013年1月22日 19:38
こんばんは~!!

遅くなりましたが、とうとうやりました♪
水掛けて耐久テスト次第ですが・・・

シーラント様は超必需品ですね(笑

HI☆RO@さんまた漏れですか(><)

大変ですね!

お互い頑張りましょう(^^)/

また水漏れ対策の情報交換を密にやりましょう!!
2013年1月27日 3:45
こんばんわ☆彡

うちのソアラも雨降ると、トランクの中のウエスは濡れ雑巾とかします(笑
大変ですがお互いがんばりましょう!
コメントへの返答
2013年1月27日 8:05
おはよう~!

KOARERさんも濡れ濡れですかぁ(>_<)

本当にトランク廻りの浸水には弱いですよねぇ~。
お互い頑張って止めましょう!!

ちなみに、シーラントして昨日耐久テストしたのですが、まだ少し侵入します(^_^;)
もう少し隙間埋めるです!!

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/1520202/44428296/
何シテル?   09/27 17:36
taka_b71(たかぼーくん)です。GZ10黒ソアラちゃんから、グランドシビックへ乗り換えました(^^♪ 特に古い車が大好物です(・´з`・) イベン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車の時の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 20:29:31
街道レーサーは世の敵? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 18:59:40
続エンジン上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 23:42:43

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
グランドシビックです!! EF3のZCエンジンで、気持ち良く走ります。 走って楽しい(^ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ サメ肌2号車 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2014年12月に中古で購入しました。 サメ肌ブラック2号機です! 基本はノーマルで乗 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ジャパンの前に所有していました☆ 71セダン!! 近所のおじいちゃんから譲り受けて キレ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ソアラの前に所有していました。 赤いジャパン! 購入時にはグリル無し330のツリ目w ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation