• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月17日

けっして速くはならない車弄り(夏どこいった?)

全国3人のファンの皆様お久しぶりです

かれこれ半年以上に渡って製作放置プレイして参りました
コーナーマーカー改廃品再利用ダクト

堂々の完成でございます

さあご覧になって突っ込んでやってください!





しっかり金網も色塗ってプラリペアでこれでもかって位
固定しましたですよ!



でもね





























今付いてるコーナーマーカー

どうやっても外れませんよ奥さん!


しかも無理したらレンズの端っこ欠けた・・・・・orz

誰か外し方教えてくださいお願いします
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/17 00:33:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水道工事
THE TALLさん

おはようございます。
138タワー観光さん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年10月17日 1:34
キミは「みのもんた」か?笑

なかひでさんに聞いてみたらどうだい?

今fast使えないし、整備書持ってる人の方が詳しいハズ‥
コメントへの返答
2006年10月20日 2:48
おー、構造は理解してるんだが
コツでもあるのかさっぱり外れねえ

てなわけで週末前周り解体仕様予定
2006年10月17日 8:49
呼ばれたようなので・・・
http://www12.plala.or.jp/trust23/test.htm
↑図面と画像UPしました。説明文はなかったです。
奥にある勘合部分が、かなりの硬さで抜けません。
ドライバー(マイナス)等で傷をつけず、割らないようにコジッて取り出しました。
あまり参考になりませんが・・・

全国3人のファンの1人より


コメントへの返答
2006年10月20日 2:51
おー!ありがとうございます

外して小細工したのが目の前にあって
構造判ってるのに外せないのが
ものすごく情けないでございますw

フォグランプ撤去がてらバンパー
下ろして本格的に解体車チックにして
みようと画策中でございます

それでも外れなかったらファンレター
の返信書きますw
2006年10月18日 0:40
こんばんわです。
手をウインカーに脇から押し当てて前にずらすように力を入れると上手くやれば
外れますがライトの勘合部分のプラスチックが固くなってきて抜けづらいのが
多いですね。
うちはライト上部のネジ外して少し下側斜めにずらしてからロングドライバーで
後ろから押し出して外します。
軽く押して駄目な場合は、バンパ-外して下から勘合部分をドライバーで
こじって外します。
これが一番確実かと(^^;
コメントへの返答
2006年10月20日 2:55
どもどもー

やはりバンパー外しが一番確実な
ようですねー

他にもやりたい事があってバンパー
下ろす時にがっつり外してみます!

やりたい事もしっかり盗撮しときます
のでこうご期待です

プロフィール

どこかが必ず壊れてる車を愛し続けて早幾年月、 トラブルは良き相棒です。 車種別検索で出た結果が5割以上別の車種って 素人が作ったデータベース以下なみん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
新車発売当時からの憧れだった車、 買うタイミングを逃し記憶の彼方だったが ある出来事をき ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation