• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月04日

新春大黒オフ(日曜の昼は羽田に来るの)

新春大黒オフ(日曜の昼は羽田に来るの) 新春大黒オフがあり参加しました。
今回もKDP・club930turbo・新倉会・PCC・CCJの合同オフ。
年末の「夜会」同様多くのポルシェがあつまりました。
天気も良くて暖かいクルマ日和でした。
「夜会」の時と同じ防寒対策で厚着してきたら、やっぱりアツいくらいでした。





「大黒ワニ園」臨時オープン(笑)

ポルシェ以外にも色々なクルマが集まっていました。

「馬」も居ましたが、今年は丑年なので「年男」のコレ

おおっとー!!出たぁ~(;゚Д゚)

「カウンタック・リバース」久々に見ました。


「馬」に「浮気」しそうな「元?雨男」サン。
「夜会」と今日とイイ天気。やはり「後厄」が原因だったみたいです(笑)


TVRもこんなに集まっているのは初めて見ました。


ワニさんたちは早々と他に移動し、蛙さんチームもパラパラと撤収。
オイラたちも有志でお昼食べに行こうかって事になって、ある所へ移動しました。

↑偶然なのか5台とも空冷。

お昼食べに行った所ではこんなのが↓沢山見れます。

サブタイトルの「日曜の昼は羽田に来るの」の由来はユーミンの曲で「土曜の夜は羽田に来るの」からです。
この曲はHi-fiSETがカバーしてました。(だからかなり前の曲)
この正月休みオイラは飛行機よく「見るよねぇ~」(←はるな愛かよっ!!)

お昼のメニューはコレ。

実はその1時間位前にマック食べたんだっけ。。。(;゚Д゚)

食後は展望デッキで飛行機撮影会。

「ピカチュウ」は子供たちに人気でした。


偶然にも先日成田で撮影した時と似た情景ですな。


オイラもあの方同様「サンルーフ」から。。。(爆)
良い子は真似しないようにね!!(爆)


撮影会も終わりお土産を買った方も。。。ここで解散となり各々家路へと急ぎました。

が、オイラは独り「残業」です(;^ω^)

まずは京浜島からの眺め


やっぱり成田のほうが間近で撮れるな。。。


テイクオフしてから大きく右に旋回。


次は東京タワー。たしか去年が50周年でしたよね。
以外にも混んでましたよ。今回は外からでしたが機会があったら展望台あがりたいです。

さてオイラも含めてほとんどの方が明日から仕事始めだと思います。
オイラ的には珍しく家に居る時間が少なく、どこかに出かけてました。
12月の日曜も仕事で休みらしい休みがなかったのもあるかな。
とても充実したお休みで楽しかったです。
さて明日から切り替えて今年も頑張って行きましょう!!

そしてお正月も頑張った方はこれからユックリバカンスを楽しんでください!!

後記**みんなが大黒楽しんでいる頃、ニューギニアで大きな地震があり、太平洋沿岸に津波注意報が出てたんだって!!
オイラ帰ってきてからニュースで知りました。
ブログ一覧 | 911 | 日記
Posted at 2009/01/04 20:37:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

充電ドライブ!
DORYさん

8月9日の諸々
どんみみさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2009年1月4日 21:54
今日はお疲れ様でした。天気良くて絶好のオフ会日和でしたね。

>KDP・club930turbo・新倉会・PCC
さらに、CCJとオープンポルシェも合同です。他にも書き込みをしていたので結局どこがというのは関係なくなっていましたね。

あの後、さらに撮影会をしていたのですか!?私はもう眠くてコメントを書くので精一杯です。もう寝ます…
コメントへの返答
2009年1月4日 22:02
お疲れ様でした。
ホントに「夜会」の時もそうでしたがいい天気で小春日和でしたね。

ほとんどのポルシェのクラブは身内みたいなものですね。
「PCJ」はもっと敷居の高いクラブですが。。。

あの後どうしても接写したくて京浜島・城南島に行ってきましたが、三脚がないと限界です。
結局〆は東京タワーにしました。

今度大黒行った際はヨコハマの昔ながらの街並みを撮りに行きたいです。
その時はチャイナ・タウンでご飯いきたいですね。

オフ会の詳細レポはお任せしますのでヨロシク!!
2009年1月4日 22:21
お疲れ様でした。
天気良かったので顔がヒリヒリしています(笑)
羽田空港の中も意外と遊べましたね!
あのあと京浜島にもいったんですか~。
私は真直ぐ帰りました(笑)

コメントへの返答
2009年1月4日 22:25
お疲れ様でした。
防寒対策したの小春日和なんて。。。
年末の夜会も暖かい夜でした。
確かにお店が沢山ありましたね。
お買い物に羽田ってアリかも。。。

真上を飛ぶのが撮れたらいいなぁと思って行ってみましたが。。。
夜間の撮影って難しいです。
2009年1月4日 22:23
お疲れ様でした。
早退しちゃったので、プチツー行けなくてすんませんでした。
やっぱり大黒は台数集まりますね~。
また、お願いしま~す!
コメントへの返答
2009年1月4日 22:30
お疲れ様でした。
ホント毎回沢山集まりますね!!

ツーリング行きたいですね。
また、お願いしますね!!
2009年1月4日 22:32
朝から晩まで充実した1日でしたね!
ポスターありがとうございましたw
また、お願いしますww
コメントへの返答
2009年1月4日 22:37
お疲れ様でした。
夜勤明けで帰り眠たくなかったですか?
ホントこの正月は楽しく過ごせました(笑)

またお願いします♪

今度Trip1は要チェックですよ(笑)
2009年1月4日 22:50
お疲れ様でした!

もう寝ます

またお願いします!
コメントへの返答
2009年1月4日 23:01
お疲れ様です。
みなさんお疲れモード突入ですね(笑)

またお願いしま~す☆
2009年1月4日 23:47
ども。

ピカチュウの飛行機子供に見せたいです。

今日は残念でした・・・汗
コメントへの返答
2009年1月5日 5:14
ども。

とても残念です(涙)

ピカチューはホント子供に大人気でした。

次回は是非!!
2009年1月5日 0:50
お疲れ様でした!

早々に失礼させていただきましたが、いい陽気で絶好のオフ日和でしたね。

また宜しくお願いします!
コメントへの返答
2009年1月5日 5:17
お疲れ様でした。

ブログ拝見しましたが、AKBに逝ったんですね。

とてもイイ天気でホント良かったです。

で、メイド・カフェには逝かれたのですか?(笑)
2009年1月5日 1:23
お疲れ様でした!
凄い台数でした!
今回はお話できませんでしたが
またよろしくお願いします!

コメントへの返答
2009年1月5日 5:21
お疲れ様でした。
凄い台数でしたよね。
CCJもかなりの台数集まっていましたね。「大黒ワニ園」になってましたよ(笑)

次回もヨロシクお願いします。
2009年1月5日 1:25
お疲れ様でした~♪

あとから来てお先に失礼してしまいました。

またご一緒したときは、妻ともども、
よろしくお願いしますネ~。
、、(*^^)v
コメントへの返答
2009年1月5日 5:27
お疲れ様でした。

またお願いします。
そのうち地元でも遭遇するかも知れません(笑)

今度はは息子さんも是非!!
2009年1月5日 20:15
お疲れ様でした。
今回はお先に帰りました
次回も御願いします
コメントへの返答
2009年1月5日 20:32
どうもお疲れ様でした。

みんなを見届けてから、移動しました(笑)
今年も楽しく過ごしましょう!!
次回もお願いします!!

2009年1月5日 23:30
お疲れ様でした~☆

さすが飛行機の写真、どれもグーに撮れてますね!!
特にサンルーフから手を振ってるやつなんか最高!!(嘘爆)

あの後さらに撮影の旅とは相変わらず体力ありますね(汗)
今度は成田行きますか☆
その前にカメラ買わないと。。orz
コメントへの返答
2009年1月6日 0:35
今年はサンルーフから手を振るのが流行りなんでしょうか。。。(爆)

成田撮影会イイですねぇ!!
そうそうこの時期、イチゴ狩りも楽しめます。

飛行機やサーキットでの撮影ではデジイチのほうがイイです。更に望遠も装備したほうがイイです。
2009年1月5日 23:44
早瀬右近さん こんばんは。

昨日はお疲れ様でした。

ご挨拶出来なくすいません。m(_ _)m

今後も宜しくお願いします☆
コメントへの返答
2009年1月6日 0:39
こんばんは。

お疲れ様でした。それにしても小春日和で、オフ会やツーリングには絶好の陽気でしたね。

こちらこそ挨拶できなくて申し訳ありませんでした。

これからもよろしくお願いします。
2009年1月7日 14:02
良いですね・・羽田は!

先日3日神戸空港へ・・こじんまりとした機体が”ポツン”と・・・

鳴り物入りで開港した神戸空港。

忘れた頃に 離陸・・騒がしいので 振り返れば 着陸?  飛行場でヒコーキが珍しいとは(笑います。)

神戸地方空港  人もまばらでした・・
コメントへの返答
2009年1月7日 19:17
こんばんは。

ここ数年地方に空港が建設ラッシュですね。
静岡も完成間近で立ち木の問題で工事がストップしたり、成田にあるのに、茨城にも造ってます。(百里基地のすぐ隣)
来年には羽田・成田とも新しい滑走路が完成します。国際線乗り入れの論争がまた浮上しますね。。。

オイラは成田のほうが近いし、沢山飛行機見れるからイイんですけど。。。
2009年1月8日 12:57
先日はありがとうございました!

カウンタック見てみたかったです!

遅れていったからもう居ませんでした・・。
コメントへの返答
2009年1月8日 18:03
こちらこそありがとうございました。

「馬」と違ってあまりお目にかかる機会が少ないのが「牛」です。

しかし今見てもカッコイイなぁ。。。
でもオイラは「三浦牛」のほうが好きです。

プロフィール

「ウチの近所の車屋で298諭吉さんだってよ❗️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   05/23 13:53
クルマとオネーチャンをこよなく愛する漢です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古外車屋道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 06:02:11
側溝清掃道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 11:15:36
スポニチ坂本報道はデマだった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 22:02:17

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
74Carrera3.0RS Lookです。 ド派手なスタイルです。(いい歳してもう(笑 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデスさん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
プジョーの後釜でやって来ました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
944の前に乗っていました。 やはり過去に撮影していません。 日産ギャラリーに展示してあ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ポル雄に乗る前に乗っていました。 学生時代からの友達から譲り受けたものですが、 当時の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation