• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月02日

健康診断

毎年5月に健康診断を受けています。
と言っても、ほぼ半日ドックと変わりないですよ。
採血・検尿・心電図・バリウム・X線・・・
おまけに3年毎に塵肺と今年からアスベストの健診も・・・

でアスベストだけは毎年受けている病院では健診できないので
先ほど朝一で行ってきました。
ただレントゲンを撮るだけでしたけど・・・・

本チャンの健康診断は月末です。

診断の当日はバリウムを飲む関係から前日の夜9時以降飲み食いできないのがツライです。タバコもだめとか。タバコは今年に入ってからきっぱり辞めましたので影響はないです。
バリウム飲むと2・3日調子悪くなっちゃうんですよね。
だから診断当日は仕事にならないので終わったら現場には行きません。

やっぱり何だかんだ言っても健康が一番ですよ!!
ブログ一覧 | 健康・カラダ | 日記
Posted at 2006/05/02 11:01:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負け *Luna!
tompumpkinheadさん

なかなかねーー😩⁉️
mimori431さん

まだ、乗れそうです ・・・ 令和7 ...
P.N.「32乗り」さん

ヘルメット かぶるあなたは かっこ ...
Team XC40 絆さん

BMW Owner's Club ...
hivaryやすさん

夏の雨画面右から午前9時
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年5月2日 12:44
こんにちは~♪
「バリウム」といえば昨年の健診に初めて味わいましたが、発泡剤のせいで「ゲップ」がどうしても我慢できず2回飲まされたのを思い出しました。お腹もグリグリやられるし…今年も7月に…(汗)
コメントへの返答
2006年5月2日 18:16
バリウムさえなければ苦にならないんです。
飲んだ後すぐに機械の上で逆さまになったり、グルグル回ったりで、余計に具合が悪くなっちゃうのです。
2006年5月2日 13:47
私、全然健康診断していないので心配だよ~
定期的な検診は早期発見に役立ちますよね!!
立派!です~。
コメントへの返答
2006年5月2日 18:34
成人病の早期発見は出来ると思います。
過去に健康診断を受けて二週間後に尿道結石で二週間も入院しました。(爆笑)
ホント癌とか糖尿病・コレステロールなどは発見できますね。
2006年5月2日 17:00
健康第一ですからね~。
最近アスベスト関係はうるさくなってますから大変ですね。
私もそろそろ健康診断の時期です、今年は何が出るかな~?
コメントへの返答
2006年5月2日 18:35
古い建物の現場の改修工事もありますから、疑わしいです。
ましてや元メカニックですから、ブレーキパッドやクラッチディスクを扱っていたためもっと怪しいです。

プロフィール

「ウチの近所の車屋で298諭吉さんだってよ❗️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   05/23 13:53
クルマとオネーチャンをこよなく愛する漢です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

中古外車屋道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 06:02:11
側溝清掃道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 11:15:36
スポニチ坂本報道はデマだった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 22:02:17

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
74Carrera3.0RS Lookです。 ド派手なスタイルです。(いい歳してもう(笑 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデスさん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
プジョーの後釜でやって来ました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
944の前に乗っていました。 やはり過去に撮影していません。 日産ギャラリーに展示してあ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ポル雄に乗る前に乗っていました。 学生時代からの友達から譲り受けたものですが、 当時の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation