• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月21日

RR

RR 今朝現場でまたヒコーキを眺めていたら、発見したよ。
このヒコーキ(たぶんA340かな?po911サンに聞いてみよー)
エンジンがRR(ロールスロイス)製でした。
IHI製やGE製のエンジンがるようですが。
そーいえばロールスってBMWグループ。BMWも元はヒコーキのエンジン屋。偶然なのかな
国産でもスバルは今もセスナは造っている。
結構ヒコーキ屋からクルマ屋になるメーカーもあるんですなぁ
関連情報URL : http://>
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2006/06/21 23:55:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2006年6月22日 22:15
SAABも飛行機屋さんでしたね。
RRのエンジンってなんだか静かそう。

飛行機ではないですが、ポルシェのエンジンの飛行船を本で見たことあります。
コメントへの返答
2006年6月24日 7:28
エンジンの音はジェット機ですからやっぱりド迫力の音ですよ。
始動して回転数が上がっていくサマはレーシングターボのようなイメージです。(911ターボもこんな感じなのかな)
SAABそうでしたね。フロントガラス付近のデザインがコクピットのデザインに酷似しています。

ポルシェエンジン搭載の飛行船。雑誌で見たことがあります。
セスナクラスの小型機にも搭載されていたのがありますね。
2006年6月26日 23:28
これはマレーシアですね。
エンジンが2個なら330、4個なら340です。
RRのエンジンは他と違って、回転方向が逆なんですよー。
マニアな雑学。
コメントへの返答
2006年6月27日 22:06
RRは逆回転ですか。
と言うことはブレードの向きも反対なわけですね。
今度じっくり見てみます。
2006年6月27日 22:20
よく考えたら、これはB777かも。
RRのエアバスはなかったような?
簡単な見分けは、片足にタイヤが6本ならB777です。
コメントへの返答
2006年6月27日 22:29
今、もう一枚撮ったほうを見たら(ケータイで撮ったのです)
車輪が片側6個でした。

同じ機種でもエンジンメーカーが違うのですね。
また一つ勉強になりました(^o^)v

プロフィール

「ウチの近所の車屋で298諭吉さんだってよ❗️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   05/23 13:53
クルマとオネーチャンをこよなく愛する漢です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古外車屋道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 06:02:11
側溝清掃道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 11:15:36
スポニチ坂本報道はデマだった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 22:02:17

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
74Carrera3.0RS Lookです。 ド派手なスタイルです。(いい歳してもう(笑 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデスさん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
プジョーの後釜でやって来ました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
944の前に乗っていました。 やはり過去に撮影していません。 日産ギャラリーに展示してあ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ポル雄に乗る前に乗っていました。 学生時代からの友達から譲り受けたものですが、 当時の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation