• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月23日

最近思う事

実は国産車では日産党です。
ゴーンさんがCEOになってから好調ですが、寂しい一面もあります。
車種整理のため伝統の車名が次々消えていること。
ローレル・サニー・セドリック・グロリア・・・
今度はブルーバードがターゲットに
残るのはZとスカイラインだけなのか
ウチのオヤジも同じこと言ってましたが
ブログ一覧 | つぶやき | クルマ
Posted at 2005/09/24 11:15:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

選択を誤ってはならない…
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2005年9月24日 22:50
まいど~。
日産が復活した事は喜ばしい事だけど、なんか寂しいよね。
最近の日産車って、901運動の頃の日産車とは根本的に
違う気がする。
なんかトヨタ車的になりすぎてる感じがする。
スカイラインも実質違う車だしね。
V35は非常に良く出来た車だけど、スカイラインかって
聞かれたらやっぱNOだね。すべてが上品すぎるね。
(うちのがINFINITI仕様なのは、そんな拘りからなんだ)
コメントへの返答
2005年9月24日 23:03
どもども。
寂しい話題だよね。
なくなった車種は当時走り屋さん(ゾッキーも)の支持が物凄かったのに・・・
ホントトヨタっぽくなってしまった。
もうこうなったら国内未発表の車種を投入か?
果たして「レクサス」は成功するのかな?
ベンツやBMWには脅威だろうけど・・・
2005年9月25日 10:50
ども~。
ブルも無くなると私の親が買った車は全て消えることになる。ブルーバード、マキシマ(海外仕様はある??)、セフィーロ。
でわ~。
コメントへの返答
2005年9月25日 18:48
どもども。
ブル・マキシマ・セフィーロ。
どれも名車だったのにね。
プリメーラはどうなるのかな?
他のメーカーは昔の名前で出ています。(小林旭か)

プロフィール

「ウチの近所の車屋で298諭吉さんだってよ❗️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   05/23 13:53
クルマとオネーチャンをこよなく愛する漢です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古外車屋道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 06:02:11
側溝清掃道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 11:15:36
スポニチ坂本報道はデマだった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 22:02:17

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
74Carrera3.0RS Lookです。 ド派手なスタイルです。(いい歳してもう(笑 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデスさん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
プジョーの後釜でやって来ました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
944の前に乗っていました。 やはり過去に撮影していません。 日産ギャラリーに展示してあ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ポル雄に乗る前に乗っていました。 学生時代からの友達から譲り受けたものですが、 当時の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation