• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月13日

こんな所に逝ってきました。

こんな所に逝ってきました。 日曜・月曜にかけて、社員旅行(協力業者のグループ)で信州諏訪温泉逝ってきました。
諏訪湖の畔を色々と回ってきました。
で諏訪と言ったらまず諏訪大社ですよね?しっかりお参りしてきました。(良縁祈願)
初日に参拝したのですが、生憎空模様でずぶ濡れになるところでした。(;´Д`)








土曜の過去ログの画像と一緒の建物です。
片倉館といいまして、その昔片倉製紙という製紙工場があって、そこの従業員用の福利厚生施設の一環のお風呂なんです。
別名「千人風呂」立ったまま入る湯船なんです。オイラだと丁度ミゾオチくらいの深さですね。
湯船の底には石コロが全面にしいてあるので、足裏が気持ちイイ!!
チャンとお湯は温泉ですよ。
オイラ建物の創りがモダンで気になったので、宿泊先から歩いて入りに逝っちゃいました。(約3分位だったかな)

湖畔の方から全体を見るとこんな感じ。
\500で入浴できます。(諏訪湖温泉ホテルに宿泊すればタダ)オイラもバスの中でタダ券貰って逝きました。
2階が休憩所というか、お店になっていて、地ビールや軽食がいただけます。
また機会があったら逝きたいですな。


月曜の朝、宿泊先の部屋から諏訪湖を。すぐそばに片倉館があるんです。庭の銀杏がスゴクキレイでした。
(ギンナンが臭かったけど。。。)


ボートに乗って諏訪湖の沖に。



↑これって何をしている所でしょうか?
実は沖にある大きなハウスボートでワカサギ釣りをしました。( ´∀`)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
釣りなんてスゲー久しぶりにやったきがする。。。
さすがにウチのオヤジは釣りが趣味なので、ソコソコ釣ってました。オイラも数匹釣れましたが。



陸(おか)に戻るとこの方が「釣ったのおくれよぉ」と猫撫で声で訴えてます。
(猫撫で声 てかチミは猫ダロッ!!)



マジガッツイテ食べてました。
お陰で天婦羅にする分が減っちゃったよぉ(;´∀`)


と言ったわけで、EPMとバッティングだったのですが、毎年この時期旅行です。(毎月積み立てやっているの)
ネコヒスとポルピク。そしてEPMと旅行 来年はバッティングしない事を祈ります。

(はぁ~それにしても飲みすぎで暫くお酒は結構デス(;´∀`) )
ブログ一覧 | 行楽・旅 | 日記
Posted at 2007/11/13 00:05:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2007年11月13日 1:13
ほほ~、随分オツな社員旅行ですね~♪
うちのは現地集合、現地解散、飲み会終わったら帰ってよし!とちっとも旅行じゃないので、裏山です☆

来年はバッティングしないよう会社によく言っておきましょう(笑)
コメントへの返答
2007年11月13日 22:25
ホントはもう少し早い時期がイイと思いますが、紅葉狩りのこの時期がイイらしいです。(幹事の独断ですので)

旅行が終わると、そろそろオイラの仕事は繁忙期に突入です。

忙しさが収入に反映されませんけど。。。
2007年11月13日 1:42
ウチは旅行なんか計画すらでません。厚生ナンチャラでボーリングか何かやっているらしいけれどほとんど参加者はいません。でも予算(←給料から天引き)消化のためか参加賞だけもらえます。ツーリング行くぞ!といえば喜んで参加するのですが…(私だけか?)
コメントへの返答
2007年11月13日 22:34
くろよんサンが幹事で何か企画したら如何でしょう?
このままでは天引きされている予算が勿体無いと思います。

今回は約80人で観光バス2台の御一行様でした。
2007年11月13日 2:20
バッティング、すみませーん・・・・笑
実は、赤レンガのスケジュールがこの日しか空いてなかったんですよ。
来年もしやるとしたら、もうちょっと暖かい日にやると思います・・・というかそのような声があったんです
コメントへの返答
2007年11月13日 22:29
どうもお疲れサマでした。
それにしても盛大なイベントになりましたね!!
う~参加したかったデス。
来年は必ず参加したいです。
2007年11月13日 6:19
ども。
楽しい旅行だったようですね!
てっきり後ろ髪引かれる思いでセンチメンタルジャーニーになっていないかと心配していました。(笑)
次回はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2007年11月13日 22:37
どうも!!
実は様子が気になっておりましたが、
アルコールが回ってきたら。。。
朝バスに乗った途端に缶ビール握ってました。(;´∀`)
2007年11月13日 11:32
domodomo。
諏訪へ行かれてたのですね。
実は、甥っ子が上諏訪で造り酒屋をしてまして、遊びに行った時には必ず片倉館に寄ってました。

私は、東北山中で修行?(温泉付き)の身でした。
来年は、右近号・ばしばしぃ号・ピンクゴジラ号・三兄弟並べましょう!
コメントへの返答
2007年11月14日 0:45
これからの季節、温泉付きに限ります!!

片倉館はモダンな建物ですよね。
庭の銀杏がキレイでした。

来年は3ショット楽しみにしています。
2007年11月13日 15:21
社員旅行がある会社って素敵ですね~。裏山しす!
コメントへの返答
2007年11月14日 0:51
約80人ですが、今では珍しい多人数の団体サンらしいです。(宴でコンパニオンのオネーちゃんが言ってました)

9elevenサンは超格安で海外逝けるじゃないですか!!
浦山氏です。
2007年11月13日 15:47
諏訪でしたかぁ。写真が外国っぽかったです。
でわ、コンパニオンは日本人でしたか?

最近ロケ以外で温泉行ってません。
あぁ何も考えずまったりしたい.....。
コメントへの返答
2007年11月14日 0:55
コンパニオンの方はALL JAPANESEでした。

温泉や足伸ばして入れる風呂はイイですよね。
2007年11月13日 15:54
見覚えのある風景です。
わが家の別荘?は片倉館から歩いて数分(数十秒?)のところだったりします。
コメントへの返答
2007年11月14日 1:02
とてもイイ湯加減だったので、なかなか汗が引かなかったです。

日本初のクアハウスって宣伝していましたよ。

プロフィール

「ウチの近所の車屋で298諭吉さんだってよ❗️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   05/23 13:53
クルマとオネーチャンをこよなく愛する漢です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古外車屋道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 06:02:11
側溝清掃道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 11:15:36
スポニチ坂本報道はデマだった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 22:02:17

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
74Carrera3.0RS Lookです。 ド派手なスタイルです。(いい歳してもう(笑 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデスさん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
プジョーの後釜でやって来ました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
944の前に乗っていました。 やはり過去に撮影していません。 日産ギャラリーに展示してあ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ポル雄に乗る前に乗っていました。 学生時代からの友達から譲り受けたものですが、 当時の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation