• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

早瀬 右近のブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

直線番長

直線番長茶店でメンテをしていたら発見しました。
タイロッドとアイドラアーム、ステアリングアーム(ギアBoxからのアーム)の交換を予定しましたが、
アイドラアームが仕様違いとステアリングアームはボールジョイントが超硬くて外れません(;><)
タイロッドの交換とギアBoxの遊び(プレッシャーポイントと言います)の調整をして、ロードテスト(^o^)/
久々にアメリカンV8乗りました(笑)コレも( ・∀・)イイ!!
ポルシェのようにドラポジなんか関係ない。ハーレーのようにバックレストに思い切りカラダを預け、ドアに片肘付いて乗る。ガタイのイイ漢にはお似合いのクルマです。最高速とかは捨てて法定速度内で流すのがおススメ。
海の男や渋谷辺りに生息する所謂B系の小僧どもやオネーチャンたちにウケそう。
交差点を曲がる時は大回りしないと曲がれません(;゚Д゚)
直線は踏めば大トルクの恩恵で加速がイイ!!

機会があったらロングランしたいです(笑)
ガソリン代と駐車スペースに問題ない方には是非おススメです(笑)
Posted at 2009/10/12 19:26:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ以外のクルマ | 日記
2009年10月12日 イイね!

茶店でメンテ等を

茶店でメンテ等を巷では体育の日が絡むこのWeekendは3連休の方が多かったと思います。
オイラの現場も3連休でした。(土曜は中抜けしている現場の様子見に)
あまり天気が良くなかった土曜と打って変わって日曜は絶好のお出かけ日和。
オイラの憧れのクラブもツーリングがあったようで。。。
そのツーリングに参加できなかった茶店のマスターと合同メンテをしていました。

マスターはバッテリーの交換とHIDのバラストの位置の変更、トランクルーム内のクリーニングを
オイラはブレーキバッドの交換とリアバンパーラバーの修正なんかを。。。
今回オイラの元にやって来て初めてパッドの交換をしましたが、残量は新品の半分位でした。

フロントのパッドです。画像上側が新品。下側が装着されていた物。

先日エンジンオイルを交換したのですが、交換後距離は10km位なので、オイルに添加剤を入れてみました。コレも初の試み(燃料の添加剤は何度か入れてますが)
コレを入れてから茶店に逝きました。
チョイ乗りですが、エンジンのメカニカルノイズが小さくなりました。
もう少し時間と距離が経過すれば、チャンとした結果が解ると思います。
Posted at 2009/10/12 18:14:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 911 | 日記

プロフィール

「ウチの近所の車屋で298諭吉さんだってよ❗️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   05/23 13:53
クルマとオネーチャンをこよなく愛する漢です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4567 89 10
11 1213 14151617
1819 2021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

中古外車屋道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 06:02:11
側溝清掃道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 11:15:36
スポニチ坂本報道はデマだった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 22:02:17

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
74Carrera3.0RS Lookです。 ド派手なスタイルです。(いい歳してもう(笑 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデスさん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
プジョーの後釜でやって来ました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
944の前に乗っていました。 やはり過去に撮影していません。 日産ギャラリーに展示してあ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ポル雄に乗る前に乗っていました。 学生時代からの友達から譲り受けたものですが、 当時の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation