• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

早瀬 右近のブログ一覧

2011年07月21日 イイね!

真夏の祭典アイドラーズ12時間プラス9分耐久レース

台風6号接近で肌寒かった江戸ですが、日曜日はとても暑かったですよね。
そんな暑い暑い日曜日、毎年恒例の「アイドラーズ真夏の12時間+9分耐久レース」がありました。

今年で2年目になるmcR(midnight chat Racing)マーチン?
スタート前のメンテ&チェックちう。

同じピットには「身内」の方達がイパーイ

ラウな911達。


「カノカレ」E36 318is
そいえばマーチン?にも小さいけど貼ってあったよな。


T.U.C Racing'87 3.2
素の911が何気に良く走るような気がします。

その他のピットできになったのが。。。


耐久でもスプリントでも何故か気になる存在。特に今回はピンクのがカワイイ。
仲良しサンに写メしたらやはり「ピンクのカワイイねぇ」って

今回もオイラは「任務」があったので、ドライバー交替&給油時や休憩ちうに撮影したものを。


GT2は抑え気味で走っていたみたいですが流石にストレートは「直線番長」でした(笑)


今回はデジイチを持参せずコンデジでの撮影でしたが、これが後で後悔することに。。。

それにしてもイイ天気で激暑かったよなぁ。。。

時間が経過するとピットに続々と戻ってきてドライバー交替や給油。アクシデントに遭遇して緊急ピットインも。



マーチン?も通常のルーティンの他に単独スピンによるフロントタイヤ交換や他車(同じピットだよ)との接触による緊急ピットイン。10分のピットストップってのもありました。(笑)

ゴールまで残り僅か。ピットロードも黄昏てます(笑)

各チームともアンカーにチェンジしクルージングまたは最後の力を振り絞って追い上げに。


我がmcRのアンカーは「雨男・エロ男」のあの方です。ゴールイン後また「大雨」になるのか。。。

でリザルトですがグリッドはキャプテンのくじ運が良いため96台ちう90番目!!
総合51位で無事完走しました。周回数も200周超えて去年以上に収穫があった結果でした。
でゴール後アンカーの雨1号の「大雨」と雨紅弐号もイッちゃッて「倒れる男」から「壊れる男」に昇格しました(笑)
ドライバーのくろよんサン、☆☆ひろ☆☆サン、キ~ボGサン、つよ太郎サン、mu1763サン、ありさん!サン、織○子チャン、そしてブラックバードサン。
遅くなりましたがお疲れ様でした。大変よく頑張りました!!
そしてサポートメンバー、暑い中応援に駆けつけてくれた皆様ホントありがとう!!
オイラも微力ながらチームに貢献できたかなと思います。

ではみんな頑張ったからご褒美ショットを(笑)





紅いオネーチャン達のK2見事だね(笑)
Posted at 2011/07/21 23:48:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース | 日記
2011年07月09日 イイね!

梅雨明け

梅雨明け江戸も梅雨明けでつ。
夏本番になりました。
今年の夏は色んな意味で印象深い夏になりそうです。
Posted at 2011/07/09 17:24:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月24日 イイね!

オイラにできる事

オイラにできる事どうもご無沙汰しております。
約一ヶ月も放置プレーでした(;´∀`)
さてあの震災から100日経過しました。
被災された方々は前に進もうと頑張っています・・・がこの国の国会議員のアホ共は復興や被災された方々の事など知らん顔で己の保身の為に日々格闘しているのです。
まあ総理大臣が辞めろと言っても居直ってますからね。。。

この1週間仕事関連の研修に行ってました。その合間に連絡があり、明日から仙台に復旧作業に1週間ほど行って来ます。
某家電メーカーの工場なのですが、先の震災、とりわけ津波の被害をモロに受けまして、その復旧に行きます。

先の震災でオイラには何ができるだろうかと日々考えてた時に来た仕事の依頼。
今回行くメーカーのように国外にも進出している大企業なら再稼動は比較的早く出来ると思います。
しかし被災地の大半の企業は自力で再起できるかと問われるとそれも疑問です。
仕方なく従業員を解雇したり、またはやむを得ず倒産しざろう得ない企業も。
また原発の事故の被害で廃業になり自ら命を絶つ酪農家の人も。。。

あのね政局や己の保身はイイから被災者の方々を救ってくれ。
オマエ等は我々の血税からシコタマ高額な給料ふんだくってるんだから、仕事しないなら返せよ。
その分被災者の方々や復旧活動で大活躍している自衛隊の隊員さん達の給料に反映させろ。

このままだと被災地で自殺する人も出てくるぞ!!
首相以下閣僚、国会議員など全てのセージカのセンセーたちに問う。
オマイらは己の利害のために議員になったんか?我々の代表者・代弁者だったんぢゃねーの?
もー1回よーく考えてみ!!


余談ですが、先日叔父の三回忌で親戚が上京してきました。原発被害で避難しているオイラの親戚(本家の従兄弟やオヤジの兄たち)仮設の抽選に当たりましたが、
本家の従兄弟は農家なのでこれから仕事をどーするのか。。。あと何年かしたら還暦なのに。。。

セージカはアテにならないので我々が率先して頑張らなければ復興は遅くなります。
1人の力は微々たる物かもしれませんがオイラはオイラなりに力になるように日々精進したいです。

頑張ろう日本!!

頑張ろう東北!!

頑張ろう楢葉町!!
Posted at 2011/06/24 23:54:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日本人として | 日記
2011年05月21日 イイね!

B-Day

今日(20日)でうえ歳になりました。
この歳になって多くは望みません。生かされている事に感謝し日々精進したいと思っています。

なおプレゼントはいつでも受付しておりますのでヨロシク(爆)
Posted at 2011/05/21 00:01:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年05月15日 イイね!

もう夏だね

すごく天気が良くて普段どおり早起きできたので、久々に走ってきました。
黄金週間ちうは風邪でダウンしていたので、久々のお出かけ。
色々とイベントがあるのですが、空冷NA組は少数派の傾向になりとても肩身が狭いです。
参加したくても「自粛」してしまいます。唯一モデミくらいかな。。。

日曜ですが、高速はそれほど混んでなかったです。
ガソリンの価格が高いからでしょうか。。。因みにオイラ行きつけのセルフ(貝殻マーク)では
本日レギュラー¥140/L,ハイオク¥151/Lでした。

途中昭和チックな駅をハケーン!!
無人駅なので、ホームで電車が来るのを待っていましたが。。。中々来ない(;´Д`)
(1時間に1本だもん)
と言うことで、更に走ります。

海まで来ちゃいました。
3月の震災で銚子~九十九里辺りは津波の被害があったのですが、南房総は大丈夫?だったみたいです。でも大津波警報が発令されてたので、その時は沿岸の皆さん大変だったと思います。



とてもキレイな海。波も穏やかで、マイナスイオン出まくりです。
でも海は台風や津波で凶暴な面を覗かせます。
御宿~勝浦~小湊~鴨川まで下りました。通常R127(外房黒潮ライン)を行くのですが、今回は更に1本海側の道(旧道かな)で下ります。

鴨川の太海でUターンして上ります。
お昼は磯料理が定番ですが、今回は「勝浦坦々麺食べたい」なと以前から楽しみにしてたので、勝浦漁港に立ち寄り。事前に勝浦駅前の観光案内所でオネーサンに「坦々麺のお店はどの辺にありますか?」とリサーチ。何軒もあるんです。色々と勝浦の街中をガイドを見ながら散策し、入ったお店が
「食事処いしい」さん。

勝浦のメインストリート(朝市やっている通り)から1本裏に入った所にあるのですが、ココにしようと思って入ったのが正解!!

勝浦坦々麺と餃子、ライス(笑)
勝浦の坦々麺は漁師の方達が冬の漁から戻ってきて、温まる食べ物って事で作ってもらった「ご当地メニュー」だったんですねぇ。
味はフツーの坦々麺よりあっさりしていて美味しいです。醤油味ベースだからかな辛味はラー油ベース。フツーの坦々麺は胡麻味噌ベースで辛味は豆板醤がメイン。餃子も美味しかったです。
何よりココのお店が良かったのは、マスターがオイラ同様大の永ちゃんファンの方です(笑)
E.YAZAWA Tシャツ着て頑張ってました。そして合い席だった地元の常連さんもなかなか親切で色々話も弾んでとても楽しい食事でした。

お店の前に三毛ちゃん(笑)=^o^=

渋滞を避けるため食後帰路へ。大原まで海岸線を上り、大多喜からまた行きに通った路へ。
再び朝よった駅に立ち寄り。


電車キタ━(゚∀゚)━!


駅前で(笑)

このあと帰路に着きましたが、渋滞に巻き込まれること無く。下路で夕方16時には帰り着きました。
今日のポル雄。油温は80℃で安定してました。出発前に満タンにしましたが、この時点で燃費は
約6km/L。本日は約250km走りました。今度給油時に今日の燃費判明します。

新緑の季節。オイラは入梅前のこの季節結構好きです。
このルート仲良しサンとのドライブルートの参考にしよう!!

入梅前にみんなでツー行きたいですな。。。

頑張ろう!!東北

頑張ろう!!日本

頑張ろう!!楢葉町
Posted at 2011/05/15 23:33:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 911 | 日記

プロフィール

「ウチの近所の車屋で298諭吉さんだってよ❗️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   05/23 13:53
クルマとオネーチャンをこよなく愛する漢です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古外車屋道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 06:02:11
側溝清掃道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 11:15:36
スポニチ坂本報道はデマだった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 22:02:17

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
74Carrera3.0RS Lookです。 ド派手なスタイルです。(いい歳してもう(笑 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデスさん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
プジョーの後釜でやって来ました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
944の前に乗っていました。 やはり過去に撮影していません。 日産ギャラリーに展示してあ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ポル雄に乗る前に乗っていました。 学生時代からの友達から譲り受けたものですが、 当時の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation