• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月20日

感染元が判明あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

感染元が判明 お疲れさまです。

久々の会社で何だか変な感じでした。病原菌のような扱いも受けましたし冷や汗

そして、出社してびっくり。


感染元が判明しましたっexclamation×2

隣の席の先輩でした・・・。土曜から発症して月曜まで休んでたらしいですたらーっ(汗)

先輩宅は奥様が持ち込んだらしく、、、非難のため子供を実家に預けたら実家でも蔓延したそうですたらーっ(汗)子供はなんともないらしいですが・・・。

ノロウイルスの感染力はほんとすごいです。


皆様どうぞお気を付けください。


一度かかった人はもうならないのでしょうかたらーっ(汗)


写真は5年半乗ってやっと5000キロに到達した原付です。駅までのあしです。
ブログ一覧 | ふつう | 日記
Posted at 2006/12/20 19:46:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年12月20日 19:56
こんばんは(^^♪
話題になってますね
うつらないよう注意しましょう(汗
コメントへの返答
2006年12月21日 0:13
こんばんわです~
もう毎日ニュースでやってますよね。
hal00519さんも気をつけてください~
まじでつらいですよ。
2006年12月20日 20:12
消エタでは死滅しないらしいしコワイよね~~
コメントへの返答
2006年12月21日 0:14
そうなんですか?
もう、一回なってるから消毒とか気にしてないですが。。

気をつけてくださいね~
2006年12月20日 21:03
塩素系でしかダメなんですよね。
しかも、最近、塩素系で中毒起きてるし・・・。
コメントへの返答
2006年12月21日 0:15
あ~中毒おきてましたね。
早く流行がすぎてほしいものです。
一回なったらならないのかな。
それだけが気になってます。
2006年12月20日 21:06
完全体になりましたか~?

ブリ返さないように・・・・・・
コメントへの返答
2006年12月21日 0:16
あともう1段階で完全体になれそうです。完全体になったら天下一武道会を開こうかとw

プロジェクトKさんもほんと気をつけてくださいね~クリスマスも近いですし。
2006年12月20日 22:00
わたしの知り合いで入院された方もいるほど、半端ぢゃない感染力らしいですね!!
今は外食とかで感染しないか怖いです・・
コメントへの返答
2006年12月21日 0:19
こんばんわです~

入院した方もいるんですか??
それはびっくり。。
僕はまだマシなほうだったんですね^^;

これだけ流行ってると怖いですよね。
solid01+さんもくれぐれも気をつけてくださいね。
経験者からはそれしか言えません。。
2006年12月20日 22:07
こんばんわ
大丈夫ですか?これだけ全国的になると予防が難しいですね。
気をつけます。
コメントへの返答
2006年12月21日 0:20
こんばんわです~

もうかなりだいじょぶです^^
もう予防は不可能に近いかと・・・。
でもでもぺぺたまさん気をつけてくださいね。
クリスマスも近いことですし。
2006年12月20日 23:29
相方です(^^)

ハイター(漂白剤)でノロウイルスを撃退出来るらしいですよw
どこから感染するかわからないですからね…
気を付けないといけないですね(^^;)
コメントへの返答
2006年12月21日 0:22
こんばんわです~

ハイターで撃退できるんですか~新たな情報ですね^^
これからクリスマス、年末年始とイベント続きだと思うのでほんと気をつけてくださいね。
僕も2回目ならないように・・・。
2006年12月20日 23:32
体重計かと思いました(^_^;)

やせたよ~♪

とか言うのかと・・・
コメントへの返答
2006年12月21日 0:25
こんばんわです。

いやいや~我が家の体重計はカラダスキャンですよぅ。
まあ確かにあの目もりなら体重少なすぎですが^^;

成功報告はまだまだできそうにありません・・・。
2006年12月20日 23:41
今日はその感染の研修でしたよ~緊急でね~w

お休みなのに呼び出されて行かされました~o(*^▽^*)oあはっ♪
コメントへの返答
2006年12月21日 0:26
こんばんわです~

休日出勤ご苦労様です。
ほんと流行ってるから対策も大変ですよね。

僕は2回目かかることってあるのかどうかが気になって仕方ありません^^;
2006年12月20日 23:44
ノロウィルスかなりヤバめですよね~。
会社にも怪しいんじゃね~か?って人が何人かいました。

再発しても困るのでお大事にしてくださいね!!
コメントへの返答
2006年12月21日 0:29
こんばんわです。

かなーりヤバイですよ。
かくいう僕も会社からもらいました。

やすゆき★さんも気をつけてくださいっ。まじでつらいですから。

そーゆー僕は再発しないかどうかにびびってます((;゚_゚)
2006年12月21日 0:27
ほんま、気をつけないとね~~~。
コワヤコワヤ(^-^;
コメントへの返答
2006年12月21日 0:30
ほんとやばいんですよー
地獄の2日間が・・・。
水飲んで水出すみたいな・・・。

れぃんぼぅさんもほんと気をつけてください。あれは経験するとわかりますが、しないほうがいいです。
2006年12月21日 22:45
飲食店の方々はノロウィルス対策で洗って洗って、手があかぎれになるそうです。。
ほんと、すごい感染力ですよね。。。
恐ろしい(゜ロ゜)
コメントへの返答
2006年12月21日 23:55
こんばんわです~
そんなに洗ってるんですか(汗)
確かに飲食店は気をつけなくてはいけないと思いますが・・・。
この感染力はすごいですよね~しかも種類も豊富なようで一回かかったからって安心はできないようで・・・。
2006年12月22日 13:23
私も数年前このウイルス感染しました。確かになった人間しか解らない苦しさがありますね。唯でさえない体重が45キロから38キロまで体重が痩せげっそりなった記憶があります。今は元の体重ですが。とにかく体内のもの出してしまう事が一番なんですよね。本来は1週間は菌が死滅しない強い細菌です。
お大事に
コメントへの返答
2006年12月24日 1:52
こんばなわです。

紹介文ありがとうございます^^
releaseさんもノロを経験されてたんですね。体重が7キロも減ってしまったんですか(汗)
症状が重くなる人はほんとつらいみたいですね。幸い、僕は2日で済みましたが。。
なんでも菌の種類は30くらいあるみたいなのでまだまだ気が抜けないです。お互い気をつけていくしかないですよね。

プロフィール

最近ホイールの脱着やブレーキパッドの交換ができないようになりました。 まだまだ何もできない初心者なので~情報交換とかどんどんしていきたいというか色々教えていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★東京ばなな★さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 05:47:19
スバル(純正) GDB用ブレンボキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 01:23:33
蕎麦人 弁慶 
カテゴリ:お店
2008/12/14 23:48:42
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初めてのアルファロメオ 初めての赤 41779kmからスタート
ホンダ その他 ホンダ その他
2020/9/27納車 1997年式ライブディオ
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
そういえばBPになってました いい車でした 182464km 2017/8/18~ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
MT( ´_ゝ`) 2017/11/25お別れ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation