2012年10月23日
広島県呉市和庄の公園で22日、切断されるなどして殺された猫2匹の死体が捨てられていたことが23日、捜査関係者への取材で分かった。2匹はいずれも野良猫とみられ、県警呉署は虐待されたとみて、動物愛護条例違反容疑で調べている。
同署などによると、1匹目は22日午前10時ごろ、運動公園の中央付近で発見された。子猫とみられ、頭の皮が剥がれた状態だった。2匹目は同日午後4時ごろ、同公園近くの別の公園北側の橋付近で、前脚部分から頭の部分までが胴体と切り離され、別々に見つかった。大人の猫とみられるという。
猫好きとして、動物好きとして、一人の人間として
この事件は断じて許せない!
言葉もわからない弱者をこんな虐殺するなんて。
もしできるなら同じ目に合わせてやりたいわーー!
動物は、優しさの勉強をする為に人間界に降りるのだそうです
そしていっぱいの愛情を受けて勉強出来た時に御釈迦様の元に帰り
人間に生まれ変わるか違うものに生まれ変わるか尋ねるそうです。
どうか この猫ちゃんが今回の事で人間になりたくないと
思わないでほしい・・・・・
このブログをみて、自分が痛い人間だと思われても仕方が無いと思ってます。
でも気にしません。動物に関してこのような事件は心底許せないから。
なにも出来ない自分は無力也。
Posted at 2012/10/23 21:11:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日
皆さんこんばんわ。
タイトルの件なんですが、皆さん心当たりがありますかな?(^-^)
本日家族で買い物の帰りに起こりました。
一方通行の道に左右に歩道があります。
一方通行とはいえ、駅前なのでまぁまぁの広さはあります。
通行人も多く、自転車もたくさん通ります。
そこの道を時速10km程度で徐行していたら、目の前に女子高生らしき女性が二人車道を堂々と歩いたやがりました。JKですよ!JK!!!
車通りが少ないとはいえ、堂々と車道とはなんたる行い!
許せん!!( *`ω´)
クラクション全開!!!
と、小心者の俺には出来ず、少しだけ距離を縮めてか気付くかなと思いきや、気付かない!
やむおえなく鳴るか鳴らないか程度の力加減でクラクション。
あん 振り返ってくれたぁ(^-^)
申し訳無い感じで(俺が)通り過ぎようとしたその時!
「静かすぎるんだよ」
ああん!?
へいへい!JK!それは褒め言葉かぃ?
勝手にそう捉えさせていただきますよ!
これからはちゃんと歩道歩いて頂戴ね!!
この俺にクラクション鳴らさせるなよ!恥ずかしいんだから!わかる!?すげープリウスになってから抵抗有るんだよ!?この気持ちわかってよ!!
スカイラインの時はアイドリングだけで振り向くくらいだったのに(T_T)
それよりも
クラクション純正音
替えたいーーー!
Posted at 2012/10/21 21:12:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日
mixiから転用
24日午前3時5分頃、神戸市中央区新港町の新港第2突堤で、通行人の男性から「車が海に転落した」と110番があった。駆け付けた消防隊員が約1時間15分後、水深約10メートルの海底から男女3人を救出し、市内の病院に搬送したが、死亡が確認された。
助手席の同市東灘区、飲食店アルバイトの男性(24)は自力で脱出して無事だった。
神戸水上署の発表によると、死亡したのは、同市灘区の飲食店アルバイト男性(24)、同市東灘区のアルバイト従業員男性(25)。もう一人は同市内の女性(21)とみて身元の確認を急いでいる。
4人は友人同士。脱出した男性によると、六甲山に夜景を見に行った後、現場で、急ハンドルや急ブレーキで車を横滑りさせて走る「ドリフト走行」をしていて高さ約15センチの車止めを乗り越えて誤って転落したらしい。同署は運転者の特定も進め、自動車運転過失致死傷容疑などで調べる。
この先個人的な意見です。
確かにドリフトは楽しいし、女性がいたなら 「俺スゲー」みたいに技術を見せたくなるのもわからなくはないよ?
でも、一般道でやってはいけません!同乗者を乗せてる時点で命を預かってるもの同然!
悲しいですよ まだ若いのに(T_T)
このニュースをみて、車はは危ないと思う方もいらっしゃると思います。改造車 スポーツカーなら尚更。
誤解しないで欲しい
車は乗る人によって変貌するもの。
善ともなれば凶器ともなる。
この先、車が凶器にならないような世界になって欲しい。そう思います。
まずは自分からそうならないと。
亡くなられた方、御冥福をお祈りします。
Posted at 2012/09/24 22:47:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日
こんばんわ(^^)
なかなか思うように仕事がうまくいかず、帰国の目処立たず(T_T)
そんななか、多分グラージオさんから連絡有り
全く気がつかず受信できませんでしたが!
明日は折り返し電話します(^^;;
エンブレムの話ですよね!!?
その件とは別にディーラーからも電話あり
これはヒゲ剃ってた時にきたのでなんとか取れました。
「お久しぶりです!コール音が違いますがもしかして中国ですか!?」
流石だ。よくわかってるじゃないですか
「半年点検とオイル交換のお知らせですー」
あまり乗ってませんがね(^^;;
前にぶつけてしまったところをついでに見てもらいます
「それと、86乗りましょう!」
思わず髭剃り落としてしまったよ
うぅー
早くかえりてー!!
Posted at 2012/09/02 23:38:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月29日
皆さんお久しぶりです。日本は暑いし台風来てるみたいで大変らしいですね(´Д` )
お身体等には気を付けてください(^^;;
今は中国に来ています。尖閣諸島問題で話題にはなっていますが、自分がいるところではそんな事は一つもなく、現地の方々と仲良くさせてもらっています(^^)
そのうちブログに思ったこと書きますが、今日は別の話題。
中学の同級生がパン屋を経営しています。
最近の子供達について店員側からの思いをブログにて綴っていました。
自分も子供ができて八ヶ月になりますが、数年後同じ事にならないように気を付けたいと思った内容でした。
皆さんは子供様もいらっしゃるし、色んな意見があると思います。
参考までに聞かせていただけたら幸いです。
個人的には、こんな時期もあったなぁ と思いましたが、大人になって、また親になって見てみると複雑な心境です。
同級生も複雑なようですね(;´Д`A
下記ブログより
うちのお店には一人でパンを買いに来る子供が少なくない。
Aちゃんはお店に三時間以上居座って帰ってくれなかったり
Bくんは袋に入ってないパンをベタベタ素手で触っていたり
Cちゃんはオマケにつけたパンを『これ嫌いだから他のに替えて』と宣ったり
Dちゃんは『ここでお金を無くした、見付からないとお母さんに怒られるから100円頂戴』と嘘ついてお金を貰おうとしたり。
一人じゃなくても、三人以上の女の子グループは恐いもの知らずでガンガン来る場合も多いからちょっと身構える(笑)
今の時期夏休み中で
ご両親が共働きでも、小学校中学年にもなれば一人や兄弟だけで家にいるのも普通。
そんな中、子供達は親の知らないところで何をしているか…
きちんと把握出来てる親御さんはどれだけいるのだろう。
低学年の子でも携帯を持たせていて、何処にいるか何をしているか確認出来るから大丈夫と安心してる部分はあるのかなと思う。
今日見た兄妹は、お母さんからの確認の電話に
公園で遊んでいて帽子もサングラスもきちんとかけてるよ!とお利口さん報告をしていたけれど、ひとつも合っていない(笑)
彼等はもう三時間パン屋さんで大騒ぎして他のお客さんに迷惑かけてるんですよ(笑)
怒っても効き目ないし、どこまで言っていいものか悩みどころ。
モンスターペアレントが乗り込んできたりしても困る。
共働きではなく、お家にお母さんが居る子でも
外に遊びに行っている時の行動は把握出来ないものだし
親の目が無い時の子供の行動は特に育て方が出るものだと思う今日この頃。
我が子だけはそんなことない、なんて考えは大間違い。
子供達の言動や行動、注意深く観察して
他人や世の中とどう接しているか
思い込みではない本当の我が子を認識してあげて欲しい。
Posted at 2012/08/29 01:09:05 | |
トラックバック(0) | 日記