• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

これおのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

中山峠


のぼりです。
Posted at 2016/01/23 07:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月22日 イイね!

札幌モーターショー行ってきました

札幌モーターショー行ってきました中山峠から先は吹雪いてました。
フォトアルバムに画像をアップしました。
気になる車はあるにはありましたが市販型NSXやコルヴェット、アグスタが展示されてなかったのが残念でした。
良いなと思える車はi8とかアヴェンタドール、ロールス、等と手も買える車はあいませんでした。
レンジローバーSVR刃良かったです。買えないけど。
Posted at 2016/01/23 03:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

バンパーサイドインテークカバー外れ

バンパーサイドインテークカバー外れ治って、今日帰ってきました。無料でした。ラッキー。
フロントグリルもはずれかけてたらしいです。無論こちらも治してもらいました。
ついでにPIAAのホーンに付け替えてもらい工賃は12000円でした。
滅多にならしませんが、FIAMMとちがって結構威勢のいい音がします。
明日は札幌モーターショーに行こうかな?
Posted at 2016/01/21 18:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月18日 イイね!

アバルト入院

代車はフィットハイブリッドでした。
2,3日はかかると行ってたのでハイブリッド車の性能とやらを見せてもらおうか?
ついでにグランドチェロキーの方もホーンを赤くしてもらうことにしました。まだ先のことですが。
Posted at 2016/01/18 18:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月18日 イイね!

東日本以北の暴風雪

東日本が暴風雪に見舞われている割にはここはいつもの雪が降っています。ここではこれがデフォルトですから。氷柱もだいぶ伸びてきました。
降って凍るのが一番危険ですから皆さん気をつけてください。また最近はやりのLEDライトですが雪になるとライトがふさがれてしまうので要注意です。
それと普通のATよりは積極的にシフトダウンできる方が安全に走れるでしょう。
最近の安全装置(センサー、カメラ)あたりは雪に埋もれて凍ると役に立ちませんので。
後輪駆動も急な坂は上れなかったり回ったりします。FD3SとAZ-1とケイマンに乗って北国ではFFスポーツハッチの方が安全な気がします(もちろん四駆もですけど)
もちろんスタッドレスタイヤ装着は必須です。
毎年ニュースで大騒ぎしている割には進歩が無いなぁ。
あまり大きなことは言いたくないが
神戸の震災も中越地震も東日本大震災もそうですが過去から何も学ばないのはいかがなものかと。
時間がたてば忘れてしまうと言うのは我々の国民性なのかも。困ったもんです。
先日のバス転落事故もドライバーの問題というよりももっと大きな問題が根底にあると思ったりします。
Posted at 2016/01/18 17:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事Uターン」
何シテル?   01/04 15:07
これおです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17 181920 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 lock cover protective cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 08:38:33
不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 08:36:29
2017年6月11日オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 07:03:11
 

愛車一覧

ボルボ S60 ブルーディスティニー (ボルボ S60)
これからよろしく FFなのが少し心配
ボルボ S60 レイズナー (ボルボ S60)
とても気に入っていましたが峠を走る機会も中なりオーバースペックで維持が大変なので手放しま ...
ヤマハ R1-Z R1-Z (ヤマハ R1-Z)
函館で走るために購入しました。 2stは初めてでしたがパパパパーンという排気音が気持ちい ...
ヤマハ SRX250 SRX (ヤマハ SRX250)
大型二輪練習用に中古で買いました。 久しぶりの二輪だったので慣れるまで時間がかかりました ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation