• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

これおのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

アバルトの1年点検

無事帰ってきました。
オイル交換とロック音Ver2.6をとオプションのセキュリティーシステムも取り付けてもらいました。
ボディコーティングのメンテナンスも含めてしめて7万なり!たか!
まだタイヤ交換もしてないのに。
因みにブレンボの取り付けは諦めました。アルミも拝換えないと行けないようなので。
Posted at 2016/04/02 20:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月18日 イイね!

アバルトにアームレスト

アバルトにアームレストをつけてみました。
接着剤で取り付けるタイプでしたので簡単につきました。
小物入れにもなっているのがうれしいです。
ただこれをつけるとシートのリクライニングとかシートベルトをつけるときとか面倒です。
Posted at 2016/03/18 18:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月04日 イイね!

ホーンに差し色

ホーンに差し色レッドにしてみました。
クロームグリルなのであまり目立ちません。
クライスラー300Sみました。
雪の少ないところならこれ欲しいなぁ。もちろんSRT8で。
Posted at 2016/03/04 18:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

中山峠


のぼりです。
Posted at 2016/01/23 07:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月22日 イイね!

札幌モーターショー行ってきました

札幌モーターショー行ってきました中山峠から先は吹雪いてました。
フォトアルバムに画像をアップしました。
気になる車はあるにはありましたが市販型NSXやコルヴェット、アグスタが展示されてなかったのが残念でした。
良いなと思える車はi8とかアヴェンタドール、ロールス、等と手も買える車はあいませんでした。
レンジローバーSVR刃良かったです。買えないけど。
Posted at 2016/01/23 03:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事Uターン」
何シテル?   01/04 15:07
これおです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 lock cover protective cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 08:38:33
不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 08:36:29
2017年6月11日オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 07:03:11
 

愛車一覧

ボルボ S60 ブルーディスティニー (ボルボ S60)
これからよろしく FFなのが少し心配
ボルボ S60 レイズナー (ボルボ S60)
とても気に入っていましたが峠を走る機会も中なりオーバースペックで維持が大変なので手放しま ...
ヤマハ R1-Z R1-Z (ヤマハ R1-Z)
函館で走るために購入しました。 2stは初めてでしたがパパパパーンという排気音が気持ちい ...
ヤマハ SRX250 SRX (ヤマハ SRX250)
大型二輪練習用に中古で買いました。 久しぶりの二輪だったので慣れるまで時間がかかりました ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation