本日お日柄もよく、風もなく、最高の塗装日和((*゚∀゚))
ってなことで、バイザーを同色に塗りたくってやった☆
実は...
1回失敗してますwww
ってのも3層コートパールなのをソフト99シリーズで
サフ→062→クリア
ってやったら...
白い白いΣ(o''д''o)ハッ!!
さすがにこれは合ってないと思ってみんカラ師匠のまっつさんに聞いてみると、
「自分塗装はホルツシリーズですよ☆」
的なアドバイス頂いて、わいもホルツで再塗装や٩(๑`ȏ´๑)۶
ホルツには99にはないパールのみの上塗り塗料があって、それを重ねるにつれて純正色の少し黄色味がかった感じに仕上がるみたいです☆
(多分俺だけだと思います99だけで色合うと思ってたのwww)
でもって、とりあえずクリア吹いちゃってたんでそいつをペーパーで落として脱脂して、99のパールはとりあえず残したままホルツのパール(A10)を上塗り!
4回ぐらい重ねてビックリ!!
ほんとに黄色味出てきてまさに純正色に近づいた(༓∀༓)
その後ホルツクリアで艶を出し...
(クリアの時が1番緊張するwww)
仕上がったのがこちら☆
日のあたり方と取り付けしてないって状態ではあるけど、全然前とは違いこれならそんなに違和感はないかも( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
後は取り付けしてからまた比較画像UPしてみます☆
毎回毎回ご講師あざっすまっつさん( *´艸`)
Posted at 2014/10/08 17:04:58 | |
トラックバック(0)