昨日の仕事帰りに名古屋の飲み屋の集まる街今池を通ったら、かめ屋の建物が無くなっていました。大きい赤提灯が目印の店でした。名古屋の大学生なら一度入ったことがあるという店(あ、でもヒゲオヤジは一度しか行ってないです)でした。とにかく安い!というイメージがあります。だって、料理は発泡スチロールの皿にのってくるんだよ。まあ、そんな20年前のころなら、コンパなら飲むぞ~!という学生も集まったと思うけど、最近は飲まない人も多いしね。とにかく昔ながらの居酒屋なので最近ではきつかったのかもしれません。そんな思い出の店が無くなっていくのも悲しいですな。
追:さっき調べたら去年の半ばには店を閉じていたらしいです。全然気付きませんでした。
ブログ一覧 |
グルメ:近所のお店 | グルメ/料理
Posted at
2006/01/12 03:28:28