• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

日本ではPDAはもうダメなのかもしれないですね。

いつもスケジュール管理に今は生産されていないソニーのクリエを使っているヒゲオヤジです。

ついにザウルスも終わりを迎えたみたいですね。
これで、日本産のPDAはこれ以上発展しないのかなという気がします。

実は、ずっとクリエを使うわけにもいかないので、4月からはアナログの手帳を探し始めていた所です。ほぼ日か、超整理かな?と思っていたのですが、お薦めがあれば教えてくださ~い。
ブログ一覧 | デジもの | パソコン/インターネット
Posted at 2008/12/14 03:08:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

夏の思い出🏕️
デリ美さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

この記事へのコメント

2008年12月14日 5:15
kyupi5は見開きで使えるエリートプランバー使ってます。
少し前にUPしました。
コメントへの返答
2008年12月16日 12:42
スケジュール管理と仕事のメモとしても使いたいので、書く欄が多い物を探しています。エリートプランバーはどうですか?
2008年12月14日 5:49
自分も昔はクリエを使ってましたね♪
今はミニノートがその代わりでしょうか?

日本は携帯が発達して機能を奪っちゃたから、必要性が低くなってしまいましたね。
コメントへの返答
2008年12月16日 12:43
クリエと同期しているソフトをパソコンで使ってます。

スケジュール管理では、携帯よりもPDAやパソコンの方が便利ですよね。
2008年12月14日 11:43
私も昔はザウルスを使っていましたが、今は携帯とPCをシンクロして使っています。

現状購入可能なPDAなら、Windows mobile端末か、iPod touch辺りでしょうが、微妙な感じもしますね。
コメントへの返答
2008年12月16日 12:45
スマートフォンも考えたのですが。携帯としての機能がもの足りなかったのでやめました。
携帯とPCの組み合わせは良いかもしれないですね。
2008年12月14日 23:04
元カシオペアユーザーです。

ポーターのPDAケースまで買ったのに~(T~T)
コメントへの返答
2008年12月16日 12:46
PDAはどこかで寿命が来ると思って、付属品は買いませんでした。でも、開発打ち切りになるとは思いませんでした(涙)。

プロフィール

「レバーペースト http://cvw.jp/b/152094/48622247/
何シテル?   08/27 07:46
いらっしゃいませ。 ついに定年をむかえたヒゲオヤジです。すっかり、ブログにはまって、毎日更新を目指してます。 食べること、飲むことが大好きです。でも、ちょっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ エスティマ君2代目 (トヨタ エスティマ)
2代目のエスティマ君です。
トヨタ エスティマ エスティマ君 (トヨタ エスティマ)
27年乗って、手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation