• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

キサントプロテイン反応

仕事にも専門がありますが、現在夏季補習で化学の中の生物の話をしています。ちなみにヒゲオヤジの専門は生物です。

タンパク質の話の中で、久し振りにキサントプロテイン反応なる言葉を聞きました。生物の教科書には載っていません。完全に化学の分野です。

タンパク質が入った溶液に濃硝酸を加えて加熱すると黄色くなる。

あ~何か記憶の片隅にあったぞ。キサントプロテイン反応の言葉は覚えている。黄色も覚えている。
でもそれだけです。

高校の時に実際にやったかな?
昨日は補習で実際にやりました。黄色になりましたよ。
それ以外にも、ビウレット反応とニンヒドリン反応もやりました。

懐かしいのかどうかもわかりません。でも、こうやって知識が増えていくのは幸せです。
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2009/08/20 02:02:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日(7/24)の帯広の最高気温 ...
あしぴーさん

決着
バーバンさん

祝・みんカラ歴10年!
シンゴリラさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

「ダイビング船安全対策ガイドライン ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年8月21日 14:44
素晴らしい知識です。

その頭脳 私も分けて頂ければ

どれほどの“謎”が解決するやら・・・
コメントへの返答
2009年8月24日 20:04
大学入試の頃に仕入れて、ずっと脳の片隅で眠っていた知識です。

今後、生かすことができるかどうか??
2009年8月21日 22:35
私ももう一度生物や化学を勉強したいです。
コメントへの返答
2009年8月24日 20:05
教科書的な方法以外で、いつでも勉強できますよ。

プロフィール

「夏の舞台 http://cvw.jp/b/152094/48561118/
何シテル?   07/24 21:13
いらっしゃいませ。 ついに定年をむかえたヒゲオヤジです。すっかり、ブログにはまって、毎日更新を目指してます。 食べること、飲むことが大好きです。でも、ちょっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ エスティマ エスティマ君2代目 (トヨタ エスティマ)
2代目のエスティマ君です。
トヨタ エスティマ エスティマ君 (トヨタ エスティマ)
27年乗って、手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation