• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月14日

業務用です。

業務用です。 いつもの行きつけの沖縄料理屋の業務用の「麩」です。袋の高さは80㎝くらいあるでしょうか。
こいつを水で戻してから炒めて「フーチャンプルー」にします。麩のモチモチ感がたまらなくおいしい一品です。
ブログ一覧 | 町の変わったもの | 日記
Posted at 2007/01/14 13:21:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2007年1月14日 16:37
何か?と思いました。
美味しいんでしょうね。
コメントへの返答
2007年1月16日 1:12
返信が遅くなってすみません。

もっと、大きさが比較できる写真にしたら良かったです。最初、棚の上にあって「何だ?」と思ってしまいました。
フーチャンプルーは美味しいですよ。
2007年1月14日 19:00
寒い日がつづいてるんで暖まりそうです~(^O^)/
コメントへの返答
2007年1月16日 1:12
返信が遅くなってすみません。

寒い日には暖かい料理とお酒ですね。
2007年1月16日 2:16
お邪魔します。

我が家も、岐阜県海津市にあります『お千代保稲荷』へ行った時は、麩を買ってきます。

結構安いんですよ。

私の場合は麩よりも、名物の串カツに目が行ってしまいますが・・・w
コメントへの返答
2007年1月18日 1:42
お千代保稲荷の麩って、どんな麩なのですか?

確かに串カツはいいですよ。ビール片手にならもっといいですね。
2007年1月18日 1:45
即レスですw

お写真のような麩もありますし、花びら型をした花麩も売っておりますよ。

行かれた事がおありでないのであれば、ぜひ1度行かれるとよろしいかと思います♪
コメントへの返答
2007年1月18日 1:50
さらに即返信です(汗)

名古屋に長いこと住んでますが、岐阜はそれほど詳しくないです。今度行ってみます。ありがとうございました。

プロフィール

「串揚げの店 http://cvw.jp/b/152094/48583859/
何シテル?   08/05 20:32
いらっしゃいませ。 ついに定年をむかえたヒゲオヤジです。すっかり、ブログにはまって、毎日更新を目指してます。 食べること、飲むことが大好きです。でも、ちょっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ エスティマ君2代目 (トヨタ エスティマ)
2代目のエスティマ君です。
トヨタ エスティマ エスティマ君 (トヨタ エスティマ)
27年乗って、手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation