ヤクルトの古田兼任監督が、監督辞任(解任か?)&現役引退します。記者会見見て、悔しい気持ちが伝わってきます。来年を「ヤクルト監督専任」、現楽天監督の野村氏のように「他のチームで捕手一筋」で過ごしても良かったのに、という気がします。監督としての力をヤクルトフロントが切ったのか?もう、現役をする体力はないのか?ヤクルト黄金時代の柱だった選手の、最後はこれで良かったのか?悔し涙の意味はわかりません。