ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ヒゲオヤジ]
ヒゲオヤジののんびりいきます
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ヒゲオヤジのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年11月04日
こくだれチャーシューしょう油ラーメン
昨日の昼食。丸源ラーメンの「こくだれチャーシューしょう油ラーメン」です。澄んだしょう油味のスープがおいしかったです。何となく甘みも感じたようなスープです。この店のスープは好きだなあ~。チャーシューはこだわりの品らしく、やわらかくおいしかったです。ただ、メニューは薄いチャーシューが丼一杯に広がってい ...
続きを読む
Posted at 2005/11/04 00:14:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ:近所のお店
| グルメ/料理
2005年11月03日
オイル交換
昨日、出勤途中に「OlL CHANGE」が点灯。昨曰は地下鉄通勤にして、今日オートバックスでオイル交換しました。いつもは点検の時に交換していたのでオートバックスでの交換ははじめてでした。警告灯はこれまでにいくつかつけてきましたが、オイルはこれまでつけたことがなかったのでちょっとびっくりです。たしか ...
続きを読む
Posted at 2005/11/03 17:48:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| クルマ
2005年11月03日
焼き鳥びずや
休日前と、ある理由で車を家に置いてきたので、仕事のあとに軽く飲みに行きました。職場の近くの焼鳥屋「びずや」です。写真は串盛8本(980円)です。いきなり串からはずして食べる通称「貧乏人の食い方」をしたので、どんな8本だったのかよくわかりませんでした。ちょっと残念。この店では、焼き鳥は冷めないよう暖 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/03 02:11:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ:近所のお店
| グルメ/料理
2005年11月03日
あんかけスパ(タツミ)
昨日の昼食は名古屋市名東区上社駅前のあんかけスパゲティの専門店「タツミ」のランチです。ワンディッシュであんかけスパ、ライス、揚げ物3品、サラダとボリューム満点で750円です。ワンディッシュなので、あんとご飯、サラダのドレッシングも混ざったり、渾然一体となった不思議さも味わえます。
続きを読む
Posted at 2005/11/03 02:02:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ:近所のお店
| グルメ/料理
2005年11月02日
インスタントの台湾ラーメン
名古屋の代表的なラーメン「台湾ラーメン」がすがきやから、インスタントで売っていました。食べてみたのですが、これは、私の期待した台湾ラーメンではな~い!台湾ラーメンと言えば「味仙」という店ですが、支店によって違いがあって、澄んだスープかみそ味です。この台湾ラーメンは醤油ベースです。確かに、醤油ベース ...
続きを読む
Posted at 2005/11/02 02:45:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ:お店以外
| グルメ/料理
2005年11月02日
鉄塔の・・・
出勤前に近所の高圧線の鉄塔を見たら、何やら不思議なものが・・・。写真をクリックすると、一番上とその下に作業中の人の姿がわかります。網のようですが、作業の安全のためでしょうか?
続きを読む
Posted at 2005/11/02 01:05:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
町の変わったもの
| 日記
2005年11月01日
カボチャプリン
昨日のハロウィーンでは、カボチャの顔のパンは食べたのですが、カボチャそのものは食べませんでした。ローソンにいったら、おあつらえ向きにカボチャプリンがありました。リクエストもあったので、買ってきました。ほんのりカボチャでした。
続きを読む
Posted at 2005/11/01 02:21:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ:お店以外
| グルメ/料理
2005年11月01日
ココイチのカレーうどん
冬季限定のココイチのカレーうどんを食べてきました。少し全国的にも名が知られてきた、名古屋風のカレーうどんです。「若鯱屋」が名古屋では有名です。若鯱屋よりももっと好きなカレーうどんがあったのですがそれはまた次の機会に・・・。さて、ココイチのカレーうどんですが、まずスープを一口飲んだ瞬間に、「ココイチ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/01 02:14:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
グルメ:カレー
| グルメ/料理
<< 前のページ
プロフィール
「ムネ肉の昆布締め
http://cvw.jp/b/152094/48765915/
」
何シテル?
11/15 07:56
ヒゲオヤジ
[
愛知県
]
いらっしゃいませ。 ついに定年をむかえたヒゲオヤジです。すっかり、ブログにはまって、毎日更新を目指してます。 食べること、飲むことが大好きです。でも、ちょっ...
40
フォロー
45
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ヒゲオヤジの掲示板
<<
2005/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
グルメ:近所のお店 ( 3,021 )
*
グルメ:遠くのお店 ( 427 )
グルメ:家 ( 119 )
グルメ:お店以外 ( 823 )
グルメ:沖縄料理屋 ( 426 )
グルメ: 弁当 ( 147 )
グルメ:酒 ( 189 )
グルメ:カレー ( 478 )
お出かけ ( 263 )
生き物 ( 134 )
お仕事 ( 537 )
エンタ ( 261 )
町の変わったもの ( 315 )
デジもの ( 147 )
野球 ( 96 )
車 ( 129 )
健康もの ( 92 )
思い出 ( 190 )
暮れのイルミネーション ( 78 )
今日の肉まん ( 30 )
世の中の動き ( 83 )
タバコ ( 610 )
街の風景 ( 205 )
走る ( 21 )
愛車一覧
エスティマ君2代目 (トヨタ エスティマ)
2代目のエスティマ君です。
エスティマ君 (トヨタ エスティマ)
27年乗って、手放しました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation