ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ヒゲオヤジ]
ヒゲオヤジののんびりいきます
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ヒゲオヤジのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年12月31日
仕事中は弁当
大晦日、まだやり残したこともいくつかあるのですが、とりあえず年末の挨拶を。 今年もいろいろとありがとうございました。 予期せぬ転勤で二年間担任した学年の生徒とお別れし、四月からは母校で勤務。さらに、四月からは演劇部の中部6県の委員長の仕事を引き受け、変化の大きい1年でした。 写真は、中部大会中 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 12:19:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ: 弁当
| グルメ/料理
2019年12月30日
バイキング
演劇の泊まりの仕事はホテルが多いので、朝はバイキング。 そうするといつもよりたくさん食べてしまう。朝からうどんとカレーライス。 組み合わせもおかしいが量もおかしい。 名古屋に戻ったら体重が増えた。正月を迎える前なのにヤバい。
続きを読む
Posted at 2019/12/30 23:56:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ:遠くのお店
| グルメ/料理
2019年12月29日
ブリ、ブリ
年末年始は本当に仕事を忘れて休める日々。 新年を迎える前にまだやるべき事はあるけど今日はさぼり。 また、明日がんばろう。 写真は、まだまだ続く富山シリーズ。 この時期の魚と言えばブリ。刺し盛りの量もものすごい。いろんなブリが盛られているけど写真では分かりにくいのが残念。
続きを読む
Posted at 2019/12/29 23:52:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ:遠くのお店
| グルメ/料理
2019年12月28日
自慢
富山の仕事から帰ってきて、片付けで一日が終わった。 洗濯機は4回。 自分が泊まりの時はお袋もショートステイで泊まりになるので洗濯物は多い。 さて、富山のホテルの洗面所。水自慢。すてき。
続きを読む
Posted at 2019/12/29 00:44:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 日記
2019年12月27日
少しあった
富山から帰って来ました。無事に大会終了。 細かいミスはあったけど、全体的には良かった。 これまでの富山での大会は必ず雪が降ったのですが、今年は雨のみ。 帰りの特急の中で高山辺りで少し雪を見ることができました。
続きを読む
Posted at 2019/12/27 23:32:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お出かけ
| 日記
2019年12月26日
ブリしゃぶ
富山の夜最後。 今日も魚介類が美味い。 ついにブリしゃぶ。
続きを読む
Posted at 2019/12/27 00:00:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ:遠くのお店
| グルメ/料理
2019年12月25日
北陸の魚
今日も仕事の後で飲み会。 北陸の魚と言えばのどぐろ。 高いけど、美味い!
続きを読む
Posted at 2019/12/26 00:00:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ:遠くのお店
| グルメ/料理
2019年12月24日
クリスマス……じゃない?
世の中クリスマス。でもヒゲオヤジは関係なし。 いつもこの時期は演劇部の中部大会。 今日も富山駅前で飲み会。 いろいろ食べたけど、漬け物が美味い!
続きを読む
Posted at 2019/12/24 23:13:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ:遠くのお店
| グルメ/料理
2019年12月23日
なめろう
今日から仕事で富山の五日間。 今回は、総責任者なのでのんびりとはできない。 それでも、飲む時は飲む。 富山駅前の居酒屋でなめろう。 魚が美味いのが北陸。 明日もがんばります。
続きを読む
Posted at 2019/12/23 22:20:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ:遠くのお店
| グルメ/料理
2019年12月22日
舞台
久しぶりに高校演劇以外の舞台に関わりました。 前から知り合いの方に誘われて、舞台には上がらなかったのですが、裏方として関わりました。 クタクタ。 明日からまた高校演劇の人になります。
続きを読む
Posted at 2019/12/23 00:52:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
エンタ
| 音楽/映画/テレビ
次のページ >>
プロフィール
「ピカイチ
http://cvw.jp/b/152094/48632189/
」
何シテル?
09/01 21:24
ヒゲオヤジ
[
愛知県
]
いらっしゃいませ。 ついに定年をむかえたヒゲオヤジです。すっかり、ブログにはまって、毎日更新を目指してます。 食べること、飲むことが大好きです。でも、ちょっ...
41
フォロー
46
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ヒゲオヤジの掲示板
<<
2019/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
グルメ:近所のお店 ( 2,947 )
*
グルメ:遠くのお店 ( 428 )
グルメ:家 ( 121 )
グルメ:お店以外 ( 826 )
グルメ:沖縄料理屋 ( 422 )
グルメ: 弁当 ( 129 )
グルメ:酒 ( 188 )
グルメ:カレー ( 467 )
お出かけ ( 263 )
生き物 ( 134 )
お仕事 ( 537 )
エンタ ( 259 )
町の変わったもの ( 315 )
デジもの ( 145 )
野球 ( 95 )
車 ( 128 )
健康もの ( 92 )
思い出 ( 190 )
暮れのイルミネーション ( 78 )
今日の肉まん ( 30 )
世の中の動き ( 82 )
タバコ ( 610 )
街の風景 ( 205 )
走る ( 21 )
愛車一覧
エスティマ君2代目 (トヨタ エスティマ)
2代目のエスティマ君です。
エスティマ君 (トヨタ エスティマ)
27年乗って、手放しました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation