
名古屋の地下鉄東山線の名古屋駅です。
島型のホームなのですが、駅のホームが長くて乗降客が多いためか上りと下りのホームが互い違いになっています。だから、上りホームで電車を待っていると下りの電車はガーッと通り過ぎて先の方に止まります。
通り過ぎるところはこれまでは柵だったのですが、安全のためか壁が出来ました(写真の右の壁)。この壁の右側に反対側の線路があります。
問題は、壁で隠されたところにある広告です。
見えません(汗)。スポンサーの皆様に怒られないのでしょうか?
Posted at 2007/02/21 01:01:10 | |
トラックバック(1) |
町の変わったもの | 日記