• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲオヤジのブログ一覧

2007年11月13日 イイね!

神様仏様

稲尾様が亡くなりました。
もうこんな成績を上げる投手は現れないでしょう。70歳、まだまだの歳なのに。残念です。

合掌
Posted at 2007/11/13 09:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2007年11月13日 イイね!

テクテクと揖斐川

テクテクと揖斐川日曜日のいびがわマラソンですが、選手が走っている間、4時間は空き時間でした。
たくさん出ていた屋台で腹ごしらえをしてから、テクテクと歩きに行きました。

行きの高速道路やスタートした直後は雨も降って、どうしようかと思ったのですが、しばらくしたらいい天気になって、秋の山の空気を楽しみながら歩けました。

揖斐川は美しかったです。
Posted at 2007/11/13 00:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2007年11月13日 イイね!

給食も韓流

給食も韓流韓流ブームもちょっと下火かなという気がしますが、学校の給食がなぜか韓国の日でした。

韓国海苔とおかずはプルコギでした。プルコギはなかなか美味しくて、生徒にも好評でした。あ、でも、韓国以外のシシャモの唐揚げもおかずにはいっていました。
給食も美味しくなったものです。
Posted at 2007/11/13 00:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ:お店以外 | グルメ/料理
2007年11月12日 イイね!

いびがわマラソン

いびがわマラソンいつもの沖縄料理屋の人たちと いびがわマラソン に行きました。と言っても、ヒゲオヤジはドライバーのみでマラソンで走ったわけではありません(汗)。

店長と飲み仲間の客2人の計3人がみごとにフルマラソン完走しました。ちなみに客のうちの1人はヒゲオヤジと同じ歳で、娘さんはイエローキャブにいる方です。

こんな機会でないと、なかなか行かない場所なので、見るもの聞くもの珍しいものばかりでした。たぶん、しばらくはいびがわネタが続くと思います。

マラソンというと水分の補給場所がありますが、今回は水分だけではなく、食べ物もたくさんあったそうです。オレンジ、バナナ、塩、梅干しのみならず、いなり寿司や太巻きまで。基本的には炭水化物ですぐにエネルギーになるものと塩分ばかりだそうです。補給所も見てみたかったです。競技としてマラソンをやっている人たちは2時間台の前半で42,195kmを走りますが、普通の人たちは4~5時間で走ります。その分、エネルギー補給がないと動けないのでしょうね。
Posted at 2007/11/12 01:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2007年11月11日 イイね!

台湾ラーメン?

台湾ラーメン?名古屋の栄と新栄の間にある、いかにも豚骨ラーメン屋な名前の店です。

台湾ラーメンを頼んだのですが、あれ?っという感じでした。
スープのベースは他ではあまり見たことがない豚骨。味はメニューに書いてある通りでピリ辛。ちょっと物足りない感じ。鷹の爪とニンニクは入っていません。

一般的な台湾ラーメンを期待すると物足りないです。辛いのが苦手な人にはいいかも?
Posted at 2007/11/11 00:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ:近所のお店 | グルメ/料理

プロフィール

「マヨチキン味噌カツ http://cvw.jp/b/152094/48650209/
何シテル?   09/12 07:15
いらっしゃいませ。 ついに定年をむかえたヒゲオヤジです。すっかり、ブログにはまって、毎日更新を目指してます。 食べること、飲むことが大好きです。でも、ちょっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ エスティマ君2代目 (トヨタ エスティマ)
2代目のエスティマ君です。
トヨタ エスティマ エスティマ君 (トヨタ エスティマ)
27年乗って、手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation