• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲオヤジのブログ一覧

2025年08月22日 イイね!

山椒

山椒会津若松の作蔵という居酒屋で食べた、ニシン山椒漬け。
前の画像では山椒の葉が山盛りでしたが、それだけではない。
実も、さらには枝まで!
実はともかく、枝は自然のものを食っている感がすごい。
枝も山椒の香りがすることをはじめて知った。
Posted at 2025/08/22 06:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ:遠くのお店 | グルメ/料理
2025年08月21日 イイね!

にしん山椒漬け

にしん山椒漬け個人の旅行の東北と仕事の北陸。まだまだたくさん写真が⋯
東北で。秋田も会津若松もお盆で店がやってない。
会津若松駅前もなかなか店が見つからず。
あちこち回って、作蔵という店に。
地のものをと思い、にしん山椒漬けをいただきました。
山椒の葉だけではなく実も枝も乗っている。これは、はまる味でした。
Posted at 2025/08/21 21:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ:遠くのお店 | グルメ/料理
2025年08月20日 イイね!

ソースカツ丼

ソースカツ丼カツ丼は、全国でいろいろな形がありますが、会津若松はまた変わった形。
玉子とソース。ソースカツ丼の店、なかじま。人気の店で、1時間以上並んで入店。
端のカツの下は白いご飯。味がないのかと思ったら真ん中のカツの下にはソースのあじ味が染みた玉ねぎがたっぷりとあった。
カツは分厚いけれど柔らかく。玉ねぎのソース味と合う。
Posted at 2025/08/20 05:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ:遠くのお店 | グルメ/料理
2025年08月19日 イイね!

この組み合わせ

この組み合わせ能登の朝食。
バイキングで黒豆納豆を選択したところ、中には辛子ではなくわさびが。
これは珍しいと思って調べたら、わさびを入れている地域は他にもあるらしい。
ものすごく主張する量ではないので、それなりに美味しかった。
辛子が当たり前と思っていたが、世の中広い。
Posted at 2025/08/19 05:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 町の変わったもの | グルメ/料理
2025年08月18日 イイね!

やはり食べすぎた

やはり食べすぎた能登のホテル朝食。
バイキング、どうしても食べすぎる。
少しづつ取るけど、品数が多い。
納豆を取ったのに、スープカレーもとってしまった。
スープカレー、スパイスが効いていて、ご飯が足りなくなりそう。
でも、ご飯のおかわりはがまんした。
明日は、取りすぎないようにしよう。
Posted at 2025/08/18 20:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ:遠くのお店 | グルメ/料理

プロフィール

「ゴーヤを調理する http://cvw.jp/b/152094/48697922/
何シテル?   10/06 22:46
いらっしゃいませ。 ついに定年をむかえたヒゲオヤジです。すっかり、ブログにはまって、毎日更新を目指してます。 食べること、飲むことが大好きです。でも、ちょっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ エスティマ エスティマ君2代目 (トヨタ エスティマ)
2代目のエスティマ君です。
トヨタ エスティマ エスティマ君 (トヨタ エスティマ)
27年乗って、手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation