• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月18日

久々に引っ張り出しました

久々に引っ張り出しました マキタのインパクトレンチを物置から引っ張り出してきました(^^)
ジムカーナ屋さんの必須アイテムですね☆自分が買った工具の中で1番高いです。
14.4Vタイプなんでちょっとは力あるみたいですが、やはり日立の方がトルクあるようですね!

また時間ができたらホイールを外す作業あるので、とりあえずバッテリー充電します♪

でも・・・以前のインプの時はロックナットの大きさは19だったんですが、エボになって21なったんで、新たに21の先っちょを買ったハズなんですが、どっかいきましたね(T_T)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/18 10:06:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

運試し
ターボ2018さん

2025年8月 振り返り
kiyoshiiiiさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2005年12月18日 11:39
どうも~。空色智紀@Hornet乗りです|ω・)ノ♪
うちの父上がSnap-onを使っているので、一緒になって使っています。何ボルトかよく分からんとです・・・(爆)
でも、ソレを使ってスタッドレスに交換しましたから!
コメントへの返答
2005年12月18日 22:18
Snap-on系が家にあるとは、ものすごいお父上ですねぇ(^^)
Snap-onのインパクも14.4Vですね。しかもモーターが日立やマキタよりもひとまわり大きいので、車の足回り系のボルトやナット類も緩められる強力なトルク持ってまっせ!!
うらやましぃ~
2005年12月20日 11:40
インパクトレンチがあれば非力な私でもらくらく作業できるのか!とひらめきました☆
実のところ、要領悪くてジャッキアップだけでも一苦労なのですが。外したタイヤをはめるために5cm持ち上げることすら泣きそうになるのですが(T_T) せめてナットくらい楽々はずしたいものです。。。高いんだろうなぁ。。。
コメントへの返答
2005年12月21日 0:47
タイヤ重いですよねぇ~!?男でもハブボルトにホイールを付ける時全身の筋肉がピクピクなりますからね(T_T)
インパクは外す時とナットを奥まで締める時は楽ですけど、最後の締めはやっぱりコードレスインパクでは不安なんで人力です(笑)
でもかなり楽になりますよ~ 4万近くするのがネックです・・・

プロフィール

「この隙間 http://cvw.jp/b/152123/47711884/
何シテル?   05/10 22:55
10年3月に納車されました。2台連続同じクルマです。 GC8、GDB、CT9Aと4WDターボのMTばかり乗りついできましたが、DSGを味わって以来、いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルファジュリエッタの四つ葉いいやん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 19:34:52
青い鳥は幸せの夢を見るか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 19:00:06
さすが、アキバ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 20:26:43

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
GR86からの乗り換えになります。 4WDターボはWRX S4以来です。 まだ慣らし中の ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
以前乗っていたGDBインプレッサです。 自分の腕ではアンダーステアが強く自由自在には ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
現在の愛車ランサーエボリューションⅧRS(ブレンボ+6MT仕様)です。 走りに関してはフ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
はじめてのFR、はじめてのNAでした。 曲がりまくる鋭いハンドリングと全トルクフルな2. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation