• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンヤ@RSのブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

久々の海外出張

来週の月曜~木曜までタイへの緊急出張が決まりました。
前回の海外出張は4年くらい前にトルコとハンガリーに行ったのが最後だったと思います。
今の季節タイ行きのチケットとホテルの予約がなかなか取れず、ようやく昨日取れました。

まだ社内の海外出張起案が通ってませんが、チケットを発券したので行くしかないです(笑)



写真は出張に全く関係ないですが、昨日久々にRCZ乗りの同僚とラーメンを食べに行ったので、記念にバシャリ。
う~ん いつ見てもカッコイイな白のRCZ。19インチホーイールがステキです。

さて今日は荷物が多いので、名古屋事務所へクルマで出勤します。



Posted at 2012/02/24 06:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月11日 イイね!

タイヤ空気圧異常とポロGTI試乗

今日朝クルマへ乗ってエンジンをかけると”ポーン”という警告音が。
また低温のための雪マークの警告灯かと思ったら、タイヤのマークの警告灯でした。

しばらくタイヤ空気圧見てなかったので、空気が減っただけと思い、ディーラーへ持ち込みましたが、
タイヤ空気圧は十分あり、正常とのこと。
ゴルフ6になってこのタイヤ空気圧異常の誤点灯が増えた気がしますね。
来週1年点検してもらうので、その際に再度センサ確認しますとのこと。



豊橋ナンバーのポロGTIが停まってたので、”試乗車ですか?”と聞いたら、”乗ってみます?”と
言われたので、少し試乗させてもらいました。
実はゴルフよりもポロの方がデザイン好きなんですよね。内装もゴルフよりは少し劣るものの、
全く問題ないですね。少しシートポジションが高く、頭と天井が近いので窮屈に感じますが、
その他は全然問題ないです。

エンジンかけて走り出した瞬間に、明らかにゴルフと違った軽快感を感じます。
とにかくブレーキからアクセルに足をスッと乗せた時のアイドリング付近のトルクが異常に太く、
ほんの少しアクセルに足を乗せておけば、スルスルとクルマが前へ進みます。
さすがスーパーチャージャーだと関心しましたが、不思議と2000rpm付近の街中でよく使う回転
領域では、アクセル開度に対しトルクが少しついてこない印象です。アクセル踏んでもフカフカした
感じです。この辺はゴルフコンフォートラインのエンジン特性の方がいいように感じます。
3000rpmから上の中回転以上はなかなかいい加速とトルクが出てますね。

街中の試乗なんで、足回りの味付けはよく分かりませんでしたが、全体的に軽快感がありました。
その後自分のゴルフへ乗り換えると、車重とターボラグを感じましたが、2000rpm以上上のトルク感はゴルフGTIの方がかなり太く、車重は高速では安心感になるので、これは好みの選択ですね。

一緒に横に乗ってもらったメカニックは初めての方でしたが、相当マニアックなクルマ好きで好感を
持てました。このディーラーはマニアックなメカニックが多いな(笑)
Posted at 2012/02/11 22:39:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月06日 イイね!

時計を買ってしまいました

昨日BALLのストークマン ストームチェイサーⅡを購入しました。
全く買う気はなかったのですが、先週末にお世話になっている店に立ち寄った際に
決算セールで今月は安くできるということでしたので、1週間考えて決めました。



BALLはエベレスト単独無酸素で登頂にチャレンジしている栗城さんが使いはじめて、
急に人気が出たようで、今回購入したモデルも栗城さんが使っているのと同じモデルです。
最近ブランド時計は全体的に急激に価格が上昇しているため、低価格帯の商品を
しっかりした造り込みで出してくるBALLのコストパフォーマンスは評価されてるようです。

最初は耐衝撃性や耐磁性も優れていて、クロノメーター規格を取得しているスペースマスター
にしようとしてたんですが、3針式は1本持っているので、今回はクロノグラフにしました。
価格の方も最後の最後で1万円引いてもらい、正規店での購入としてはかなり安く
して頂きました。

ガンガン使い倒したいと思います。
Posted at 2012/02/06 16:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

色々と

さて、2月に入り勤務地が変わったため、ちょうど節目ということで金曜から4連休中です。
まぁ業務内容も少しシフトしたのでバタバタしておりますが、無理やり休みを取得しました。
4連休だとゆっくりできていいですね。

まず木曜日は名古屋は大雪で死ぬかと思いました。
交通機関は乱れまくりで、今月からフレックスは使わないと改心した途端フレックス使いました・・・


先週の土曜日は会社の上司と後輩たちとゴルフに行きました。
ほんとは四日市方面でプレーする予定でしたが、コースが雪でクローズになったため、
急遽松坂方面のコースへ変更しました。週末なのに昼食付きなのに¥7000と激安。
冬休みにコソ練した結果が出ました(嬉)


先々週ですが、気分転換にゴルフのフォグランプをイエローにしました。昭和化完了です(笑)。
まぁでも普段はフォグランプは全く点灯させませんが。


実家でネットをするために以前lenovoの激安ノートを買いましたが、あまりにも遅すぎるため、
買い替えを検討を考えてましたが、いくらなんでも遅すぎるだろうと思って、搭載メモリを確認したら、
1GBでした(笑) Windows7の1GB仕様って成立するんでしょうか??
っということで今日4GB増設したらサクサク動くようになりました。メモリ安くなりましたね。


あと2日休みありますが、何しようか模索中です。
Posted at 2012/02/04 19:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

届きました

バズーカ納入~(カメラのレンズです)



先日の航空際で、標準レンズしかないために悔しい思いをしたため、とりあえず望遠レンズを購入しました。
SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM。
500mmの方とちょっと悩みましたが、お買い得感のある400mmの方をチョイス。
このレンズは手ブレ補正もついております。



カメラのボディはD7000だったはずなのに、新しいボディのD300Sまで納入~。
11月に生産中止になったモデルですが、滑り込みで在庫を確保できました。

D300SのスペックはライバルCANONに盛大に差を付けられております(笑)
しかし、恐ろしく官能的なシャッター音をするカメラで、シャッターを切った瞬間スペックなどどうでもよくなります。



この2つを組み合わせるとこんな感じに・・・デカイ・・・重い・・・

ボーナス前に散財してしまいましたので反省です。
Posted at 2011/12/09 03:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「この隙間 http://cvw.jp/b/152123/47711884/
何シテル?   05/10 22:55
10年3月に納車されました。2台連続同じクルマです。 GC8、GDB、CT9Aと4WDターボのMTばかり乗りついできましたが、DSGを味わって以来、いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファジュリエッタの四つ葉いいやん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 19:34:52
青い鳥は幸せの夢を見るか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 19:00:06
さすが、アキバ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 20:26:43

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
GR86からの乗り換えになります。 4WDターボはWRX S4以来です。 まだ慣らし中の ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
以前乗っていたGDBインプレッサです。 自分の腕ではアンダーステアが強く自由自在には ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
現在の愛車ランサーエボリューションⅧRS(ブレンボ+6MT仕様)です。 走りに関してはフ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
はじめてのFR、はじめてのNAでした。 曲がりまくる鋭いハンドリングと全トルクフルな2. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation