• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンヤ@RSのブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

リヤスポ交換しました

リヤスポ交換しましたほぼ100%の確立でクリア剥がれが発生すると思われるエボⅧですが、今日ディーラーで対策品の新品と交換してもらいました。
キレイになって満足です(^^)

写真はダイレクトイグニションの1次側の電圧を16Vに昇圧するTMワークスのVSDⅡ。
納品されて早1ヶ月以上・・・早く装着せねば。

TOMEIのフロントパイプはまだ納品されず・・・
最近寒くなってブーストも1.4キロ以上かかり車の体感パワーも上がってるので、今はこれ以上パワー必要ない気が沸々と(-_-)
Posted at 2006/11/26 22:05:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2006年11月19日 イイね!

インプレッサRA-Rやばいですね

インプレッサRA-RやばいですねRA-R・・・熟成しきったGDBの最後の一絞りって感じでいいですね(^^)
白のツライチの大径ホイールにリアスポレス、更に大径マフラーとベンチレーターで車高も低く見えますね。

中身もスポーツ触媒等で武装して320PSで6ポッドの大型キャリパーとは。
もう完全に交換するとこないですね。
428万はお金としては大金ですが、内容を見たら個人的には納得できる金額ですね。当然自分は買えないですが(笑)

っと言いながらも今のエボ8も走りに関しては不満皆無でお気に入りですが☆
Posted at 2006/11/19 11:16:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月19日 イイね!

エンジンオイル交換しました

エンジンオイル交換しました通常2ヶ月に1回くらいのペースでエンジンオイル交換してるんですが、今回は3ヶ月以上ぶりのような気がします。

今回もNUTEC NC-50(10W-50)にしときました。
通常ならこの季節10W-45にするんですが、今回はもうすぐフロントパイプ交換が控えてるんで、念のためという意味で固めを選択です。

1L×5本+オイルエレメント+工賃でいつも¥10,000ジャストにしてもらっていて、結構安くしてもらってる気がします(^^)

交換したらやはりエンジンが若干滑らかに回るようになったの分かりますね。
正直NUTECのエンジンオイルは他のメーカーと比べて極端にいいとは感じられないんですが、ミッションオイルはMOTUL等と比べてもNUTECはエボの6MTと相性いい感じです☆





Posted at 2006/11/19 10:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2006年11月15日 イイね!

久々ですが

久々ですがちゃんと生きております(笑)

中国に2週間出張し、帰国して1週間したら再度急に”明後日からまた飛んでくれ”と言われ、1週間また中国に行って12日にようやく帰ってきました。



向こうはまだ30℃くらいでTシャツ生活おくってたんですが、帰ってきたらいきなり寒かったんでびっくりしております。
こんな感じでバタバタしてたんですが、その間も車関係はちょこちょこ進んでます。

[ここ最近の車ネタ]
①前後ブレーキパッド交換
SEIのSSに変更しました。ダストが少ないと聞いて装着したんですが、低温からしっかり効きまくってくれます。でも結構鳴きますね。
自分みたいな街乗り用にはかなりいい感じですが、サーキットで追い込んだらどこまで耐えるかちょい不安があるパッドな予感です。

②点火系強化パーツ購入
TM WORKSのVSDⅡを購入しました。これはダイレクトイグニションの
1次側の電圧を16Vに昇圧するパーツで車種別専用ハーネス付きで3万程度なんでお手軽な部品ですが、装着してる人の評価もいいようです。
ホントは同社のREVにしようかと思ってたんですが、ヘッドカバーが付かなくなるのと値段が少々高いのでとりあえずVSDⅡの方にしときました。 
これは手元にあるんですがまだ装着してません。今週末あたりに装着しようかと思ってます。
プラグの寿命は短くなりそうですね(涙)

③フロントパイプ発注
TOMEIのアウトレット+フロントパイプのセットを発注したんですが、人気商品なのか在庫ないようでまだ来てません。
このパーツはかなりの効果を期待してますが、最近寒くなってきてすごいパワー感を感じており、必要ないのではと最近思ってます(笑)
これでアウトレット+フロントパイプ+メタキャタ+純正マフラーというすごい組み合わせの排気系の完成です☆

あと最近猛烈にiPodを付けたくなってきました!
ちゅーかたぶん近いうちに買うと思います(笑)あのFMトランスミッターで飛ばすやつでもキレイに入るんでしょうかね?



Posted at 2006/11/15 19:37:42 | コメント(6) | ランエボ | クルマ

プロフィール

「この隙間 http://cvw.jp/b/152123/47711884/
何シテル?   05/10 22:55
10年3月に納車されました。2台連続同じクルマです。 GC8、GDB、CT9Aと4WDターボのMTばかり乗りついできましたが、DSGを味わって以来、いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

アルファジュリエッタの四つ葉いいやん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 19:34:52
青い鳥は幸せの夢を見るか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 19:00:06
さすが、アキバ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 20:26:43

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
GR86からの乗り換えになります。 4WDターボはWRX S4以来です。 まだ慣らし中の ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
以前乗っていたGDBインプレッサです。 自分の腕ではアンダーステアが強く自由自在には ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
現在の愛車ランサーエボリューションⅧRS(ブレンボ+6MT仕様)です。 走りに関してはフ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
はじめてのFR、はじめてのNAでした。 曲がりまくる鋭いハンドリングと全トルクフルな2. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation