• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンヤ@RSのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

洗車ちう

洗車ちう半年以上ぶりの洗車です。
水垢がすごことになってますね・・・
表面の汚れは一応取れたので、昼からワックスをこってり塗ってやります~

とりあえず次回はガソリンスタンドで水垢洗車決定です。



もう素人ではあの水垢は無理っぽいです・・・スマンMYエボ・・・
でもガソリンスタンドで手洗いの水垢洗車してもらうと新車のキレイさが戻るんですよね~♪

しかし地味なエンジンルーム・・・
Posted at 2006/12/31 11:26:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2006年12月30日 イイね!

やっと注文していたブツ到着!

やっと注文していたブツ到着!注文していたTOMEIのフロントパイプがやっと到着しました~
きっちり2ヶ月かかりましたね(T_T)

でも昨日まで仕事だったので、まだ装着できてません。
とりあえず年明けにでも装着しようと思います。


個人的には高ブーストで安定させるのではなく、中回転域で1.4Kg/cm2くらいまでオーバーシュートさせてパワー感をかせぎ、その後1.2Kg/cm2くらいで安定するような仕様を狙ってるんですが、フロントパイプ交換してブースト1.5Kg/cm2超えたらEVCの装着も考えています。

触媒は抜けのいいAPEXi製を付けてますが、それより後ろは純正の排気系なんで、なかなか面白い仕様になるんじゃないかと思ってます(^^)
Posted at 2006/12/30 10:28:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2006年12月05日 イイね!

街中で6速使用しますか?

街中で6速使用しますか?みんカラを徘徊していると、よくランエボの燃費のレポートされてますが、みなさん燃費7~9Km/lと非常にいいですが、自分はいつも6~7Km/lであまり良くないんですよね~。平均6.5Km/lくらいですね。

自分は毎日通勤で往復40Km走っており、しかも街中はあまり走らないので、条件としては結構燃費にいい条件だと思ってるんですが。

高速以外で6速を使用することはほとんどないので、これがダメな理由のひとつですかね?やはりみなさんは6速を常用されてるんでしょうか?
インプレッサの時は街中でも6速使えたんですが、低速トルクのあるランエボの方が使いにくいですね。ギヤ比の関係でしょうか!?

それはそうと日曜にやっとTM WORKSのVSD-Ⅱを装着しました。
全体的にトルクが底上げされて、ガソリンがキレイに燃えてる感じがします。
最初は負圧領域のトルクUPを期待してたんですが、予想外にブーストがかかってからの中高回転がパワフルになりました。
もちろん負圧領域も車が少し軽くなった感じで効果ありです。

車種別専用ハーネスと合わせて3万くらいですので、なかなかコストパフォーマンス高いです☆
あとはTOMEIのフロントパイプを装着したら、もうパワー的には十分です!





Posted at 2006/12/05 19:52:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2006年12月03日 イイね!

ブリスターフェチの方へ

ブリスターフェチの方へ今日は鈴鹿ツインサーキットで開催されたボクサーミーティングに行ってきました。
スバル車オンリーのイベントにランエボで乗り込むアウェイな自分(笑)
やっぱりランエボで来てたのは自分だけでした・・・

ん~ やっぱりサーキットで走るインプレッサのバランスいい走りはカッコイイ♪
最短距離を攻める走りをするランエボよりも走りがキレイ!
 
しかし最近のインプレッサはストレートもものすごく速いですね!
デモ車としてフジムラオート、KM1、HKS関西、プレジャーレーシングサービスがタイムアタックしてました。
特にフジムラオートのGDBは直線メチャ速でした。

音が1番良かったのはHKS関西で、乾いた甲高いすごくいい音でした☆
あれは運転してても絶対気持ちいいと思います!
ほとんどの車は等長サウンドさせてましたが、もうあれは新ボクサーサウンドですね!自分は以前はボクサーサウンドの方が好きでしたが、等長サウンドすごくいいと思います。

発売されたばかりのRA-Rもオーナーカーのところに停まってましたね。
すでに足回りとシートが交換されてたり・・・

写真はK-oneのデモ車。ブリブリですごくカッコイイボディでした。





Posted at 2006/12/03 15:44:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月03日 イイね!

今日はヒマなので

今日はヒマなので今日こそはこれを装着しようと思います。

あと家から15分の鈴鹿ツインサーキットでボクサーミーティングなるものがあるので、そっちにも行ってみますかね。

ランエボ乗りですが、インプレッサ好きですので☆
Posted at 2006/12/03 09:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この隙間 http://cvw.jp/b/152123/47711884/
何シテル?   05/10 22:55
10年3月に納車されました。2台連続同じクルマです。 GC8、GDB、CT9Aと4WDターボのMTばかり乗りついできましたが、DSGを味わって以来、いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

アルファジュリエッタの四つ葉いいやん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 19:34:52
青い鳥は幸せの夢を見るか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 19:00:06
さすが、アキバ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 20:26:43

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
GR86からの乗り換えになります。 4WDターボはWRX S4以来です。 まだ慣らし中の ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
以前乗っていたGDBインプレッサです。 自分の腕ではアンダーステアが強く自由自在には ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
現在の愛車ランサーエボリューションⅧRS(ブレンボ+6MT仕様)です。 走りに関してはフ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
はじめてのFR、はじめてのNAでした。 曲がりまくる鋭いハンドリングと全トルクフルな2. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation