• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンヤ@RSのブログ一覧

2008年08月07日 イイね!

Ⅵが発表されました

Ⅵが発表されましたゴルフⅥが発表されたようです。
デザインは個人的には相当カッコイイと思います。
かなりワイド&ローな感じがしますね。
これベースでGTIとR32が出たらヤバイです~。

でもリヤのデザインはゴルフⅤの方がかっこいいですね。
リヤテールランプだけやたら角ばっている感じです。

内装はちょっと安っぽくなった気がします・・・まぁコストダウンを目的にフルモデルチェンジ時期を早めたんですから当たり前か・・・

まずは燃費のいいグレードから発売されるみたいです。
GTIとR32に期待しますが、やはり趣味のクルマとしてはイタ車ですね。

ゴルフⅤのデザインも気に入ってるので、ハイパワーのグレードが出るまでは悔しがらずに済みそうです。
今回は開発期間が短そうなので、初期の不具合が心配ですね。
Posted at 2008/08/07 01:30:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月03日 イイね!

『スカイ・クロラ』を観に行ってきました

『スカイ・クロラ』を観に行ってきました昨日レイトショーで『スカイ・クロラ』を観に行ってきました。
コンビニとかによくこの映画のポスターが貼ってあって、毎日見るたびに何となく気になってきました
映画館でアニメを観たのは初めてかもしれません。



新しいものと古いものが入り混じった世界観で、画像がめちゃくちゃキレイでした。
特に戦闘シーンと夜の飛行シーンはリアルでしたね。
夜の飛行シーンはもうヨーロッパの上空を夜飛んだ時の窓からの風景そのものでした。
ストーリーは・・・やはりこの手の映画は難しいんですね・・・全然分かりませんでした。たぶん好きな人は何回も観るんでしょうね。

今年の夏は観てみたい映画が多いです。あと見たい映画は・・・
①ハルク
②ハプニング

来週末からの夏休みに攻めますかね~
Posted at 2008/08/03 18:41:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月27日 イイね!

海三重は海に面していますが、夏に混む場所は集中しています。三重大学の裏の砂浜は人がすごく少なくてオススメです。
砂浜に木もあるので多少日陰も確保でき、キャンプしたりしている人がいます。
あと吹奏楽器を練習している学生もちらほらと。

海の向こう側には中部国際空港が見えます。

夕方の海は涼しい風が吹いていて、運動不足解消に走ったり散歩してもいい感じですね。
Posted at 2008/07/27 20:53:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月26日 イイね!

今日は出勤です

今日は出勤です次の開発製品が日程に全く乗ってないので、休出で対応です。
今週は鈴鹿サーキットで8耐のため、サーキットから5分の我が社周辺は渋滞があるため、バッドタイミングな休出です(T_T)



そういえば会社の同僚(同い年)がゴルフGTIの黒を買いました。
正直黒のGTIカッコイイんですよね~。
GTIに乗って半年経ちましたが、たった200PSのエンジンなのに体感的にはすごくパワフルで、GDAインプレッサくらいのパワー感があります。僕は客観的にクルマを見てるつもりなんですが、ゴルフは総合的にホントにあまり欠点のないクルマと思います。

最近R32がすごく気になります。GTIって買ってみると恐ろしいほどお金のかからないクルマでして、GTIより100万高いR32でも全然良かったかなぁと最近ひしひしと思っています。

購入時はGTIの方がスポーティと色々なところで噂を聞いてましたので、値段も高いし3.2Lの自動車税は恐ろしいのでGTIにしたんですが、これだけ維持費が安いならR32も全然アリでした。

しかし今でもR32とGTIの評価が好みによってかなり違うようで、実際は加速等は若干GTIの方がいいようですが、音は間違いなくR32が最高なんですよね。

ブログで燃費がいいとGTIですが、街中を買い物とかで走り回るような使い方では燃費はすごく悪く、僕の運転ではガソリン満タン法で平均9.2Km/lくらいです。これなら大排気量NAのR32でアクセルをじんわり踏んでも近い燃費を狙うのもありかと思ってます。

それとやはりFFより4WDですね。コーナリング後半のアクセルを開けた時の4WDのリヤが若干巻き込む感じは運転していても楽しいですし。
R32の試乗車があったら乗ってみたいんですがね~ どこかにないですかね~
Posted at 2008/07/26 07:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月19日 イイね!

最近買うクルマの雑誌

最近買うクルマの雑誌以前に比べて車の雑誌を買わなくなりましたが、最近はXaCARを良く買いますね。
今回気になった記事はこの4つです。









①スポーツカーの燃費(シビックR、ランエボX他)
 300Kmの長距離ドライブでシビックは15Km/l以上走るんですね。
 さすがVTEC。ランエボは9.9Km/lと4WDにしてはいい感じです。
 やはりシビックいいですね。今日も街中で見かけましたが、カッコイイです。
  
②アルファロメオ MiTo
 1.4L+ターボで155ps。このご時世にピッタリ合わせてきましたね。
 ハンドリングも申し分ないようで、かなりの高評価です。コンパクトですし。
 個人的にはやはりデザインはアルファGTの古い顔が好みです。
 でも実車を見たら印象変わる可能性大です。

③Fiat500 Abarth
 これは最近本気でいいなぁと思える1台です。
 135psにトルク21kgmとあのコンパクトボディには十分すぎのスペックです。
 マフラーも2本出しでカッコイイです。これ絶対街中で目立つと思います。
 外見も中身も文句なしです。あとは価格ですね。300万前半なら買いです。

④フォルクスワーゲン シロッコ
 これデザインも流線型でカッコイイんですが・・・どうしてもセラに見えてしまいます。
 横幅が1800mmを越えるワイドさがすごいですね。
 中身はほぼGTIっぽいので、味付けは大体想像できます。高そうですね。
 
今クルマ買うならFiat500 Abarth、ゴルフR32、アルファGTのいずれかですかね。欧州車ばかりですが、欧州車かぶれになった訳ではありません(汗)
ゴルフを買って分かったんですが、欧州車の方が個性的なせいか、全然イジる気が起こらないので、結果的にお金が全然かからないようです。
全然お金使わなくなりました(汗)





Posted at 2008/07/19 21:45:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この隙間 http://cvw.jp/b/152123/47711884/
何シテル?   05/10 22:55
10年3月に納車されました。2台連続同じクルマです。 GC8、GDB、CT9Aと4WDターボのMTばかり乗りついできましたが、DSGを味わって以来、いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファジュリエッタの四つ葉いいやん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 19:34:52
青い鳥は幸せの夢を見るか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 19:00:06
さすが、アキバ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 20:26:43

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
GR86からの乗り換えになります。 4WDターボはWRX S4以来です。 まだ慣らし中の ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
以前乗っていたGDBインプレッサです。 自分の腕ではアンダーステアが強く自由自在には ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
現在の愛車ランサーエボリューションⅧRS(ブレンボ+6MT仕様)です。 走りに関してはフ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
はじめてのFR、はじめてのNAでした。 曲がりまくる鋭いハンドリングと全トルクフルな2. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation