• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンヤ@RSのブログ一覧

2007年09月18日 イイね!

ねぎだく!?

ねぎだく!?先ほど仕事帰りに吉野家へ行ってきました。
するとお客の一人が「牛丼並 ねぎだくで!」と。

ねぎだく!?つゆだくは知ってましたが、ねぎだくもあるんですね~。
初めて知りました。予想通りたまねぎがいっぱいのっておりました。

まだまだ吉牛初心者のようです。
Posted at 2007/09/18 23:05:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月15日 イイね!

ランエボの脳みそ交換しました

ランエボの脳みそ交換しましたランエボのECUをラリーアート → サイバーエボへ交換しました。結論としては”すごくいい!”です。

クラッチ繋ぐ領域から違いますね。月並みな言い方で申し訳ないですが「フラットトルク☆」です。
特に3000~5000rpmの中間領域のトルクが分厚くなりました。

ランエボ特有の高回転域のザラツキ感もなくなりました。
また柔軟性を確認するために5速2000rpm以下からの加速を試したりするんですが、この領域も粘りがありますね。
エンジンのツキが良くなったので、加速感が気持ちいいです☆

最初の候補はオリエントワークスのリザルトマジックECUだったんですが、”燃調と点火時期は変更せずポテンシャルUP”という理解不能な内容だったので、サーバーエボへ変更してしまいました。
後から確認すると純正ECUの学習機能に制限をかけて、燃調や点火時期が元の状態に戻るのを防ぐというような内容で、しかも4G63の場合は燃調も大幅に変更すると書いてありました(爆)

まぁ今回はランエボで定番のサーバーエボを選びましたが、オリエントワークスの方も変化を体感しにくいEJ20系を激変させるくらいなんで、相当いいと思います。
オリエントワークスのメールのレスポンスも相当良かったです。

安全マージン多めに設定してあると思われるセミオーダーECUでもかなり変化したので、たぶん現車合わせはもっとすごいことでしょう!
しかし4G63はECUひとつでかなり変わりますね~。恐ろしいエンジンです。
たぶん燃費もUPしそうな予感がします。






Posted at 2007/09/15 19:56:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2007年09月14日 イイね!

ランエボ復活

ランエボ復活今日ランエボが戻ってきました(^_^)
修理に出している間スプリンターに乗っていたので、シートに座った瞬間からクルマ全体の剛性感を体感しまくりで、やはりクルマはこうでなくては☆
修理代のほうは結局\36,100とCD1枚買えるくらい安くしてもらえました。
なので帰りにCD1枚買って帰りました。

ディーラーにクルマ取りに行ったときにフォルティス見ましたが、やはり実車を見てもしっくりきませんでした・・・ランエボはもっと違うかもしれませんが、買う気になるのは難しいかもしれません。
逆にインプSTiの4本出しマフラーとSIドライブが気になりますね。

でもこの4日間スプリンター借りて、いかにターボの燃費が悪いか痛感しました・・・
ランエボは290Km走ればEmpty突入ですので。
Posted at 2007/09/14 19:45:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2007年09月13日 イイね!

大阪出張でした

大阪出張でした今日は大阪の某軽自動車メーカーさんへ出張でした。
鈴鹿の会社出発が14:00で、打ち合わせは17:30から。
今回も1時間の打ち合わせに往復6時間かけてしまいました・・・
帰りは近鉄でしたが、アーバーンライナーだったため、ゆっくりできました。

先週土曜日出勤したため、明日はその振休で休みです。3連休☆
さらに明日はエボが直ってきそうです。4万円~↓

土曜日はゴルフの予定ですが、雨っぽいですね~。
土曜は更に先日レガシィ契約した後輩の納車で、かなり楽しみにしているようです。
Posted at 2007/09/13 23:42:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月11日 イイね!

異音の原因は

エアコンのコンデンサ前のファンの故障でした。
ASSY交換で4万とのことで、サイフにも多少ダメージ食らいそうです。
RSのエアコンは特殊なため、部品が三菱の通常の部品の物流と違うらしく、DENSOから直納入ということなので、いつ直るか未定です。
受注生産的な可能性も十分あるかと・・・
Posted at 2007/09/11 23:02:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「この隙間 http://cvw.jp/b/152123/47711884/
何シテル?   05/10 22:55
10年3月に納車されました。2台連続同じクルマです。 GC8、GDB、CT9Aと4WDターボのMTばかり乗りついできましたが、DSGを味わって以来、いつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファジュリエッタの四つ葉いいやん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 19:34:52
青い鳥は幸せの夢を見るか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 19:00:06
さすが、アキバ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 20:26:43

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
GR86からの乗り換えになります。 4WDターボはWRX S4以来です。 まだ慣らし中の ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
以前乗っていたGDBインプレッサです。 自分の腕ではアンダーステアが強く自由自在には ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
現在の愛車ランサーエボリューションⅧRS(ブレンボ+6MT仕様)です。 走りに関してはフ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
はじめてのFR、はじめてのNAでした。 曲がりまくる鋭いハンドリングと全トルクフルな2. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation