• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mabubuのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

スポーツタイヤ性能表示まとめ~今年のタイヤ選考~

スポーツタイヤ性能表示まとめ~今年のタイヤ選考~今年のスポーツタイヤ買い替えを考えてましてタイヤの性能を考えるに、サイト毎に性能の表記が違ったりします。なので公式なデータとしてUTQGという性能表記があります。

色々調べてタイヤを買う時に皆さんの参考になればとまとめてみました。
*アメリカのサイトで調べたため、確認はしましたがデータの間違えもあるかも知れないので参考程度になればと思います(●^o^●)


米国統一タイヤ品質格付け UTQGとは

U.T.Q.G.(Uniform Tyre Quality Grading)と言うアメリカの運輸省が規定した「タイヤのトレッド摩耗とトラクションと耐熱性」を示す基準値。

UTQG 指標は次の3つのテスト内容の評価を表します。以下はネオバAD08RのUTQGです「180 (トレッドウェア) / AA (トラクション) / A (テンパチャー)」の指標。

トレッドウェア 米国政府指定テストコースの一定の管理条件下で行ったテストの摩耗率に基づいた比較格付けで、タイヤの寿命をある程度数値化。数字が小さければ小さいほど摩耗しやすい=コンバウンドが柔らかくグリップが高い傾向

トラクション ウエット路面での制動能力でトラクションには「AA、A、B、C」の等級があります。アスファルト及びコンクリート路面の政府指定コースの一定の管理条件下で行ったテストで、路面が濡れた道路でのタイヤのストップ性能を格付け。

テンパチャー 耐発熱性及び熱発散性の指標です。等級にはA、B、Cがありタイヤがどれだけ発熱しにくいか、どれだけ熱を放出できるかなどを、実験室のテストホイールに装着して一定の条件下でテストしたものです。

一般にトレッドウェアの130-140掛けた値がタイヤの寿命と言われております。

スポーツタイヤまとめ
*格安タイヤも追加してます

ブリヂストン
POTENZA S001 280/A/A
POTENZA RE-11A 180/A/A
POTENZA RE050A 140/A/A
POTENZA RE-71R 200/A/A


ミシュラン
Pilot Super Sport 300/AA/A
Pilot Sport 4  データ無
Pilot Sport 3 320/AA/ A
Pilot Sport PS2 220/AA/A
Primacy HP 240/A/A
Primacy 3 240/A/A
Primacy 3 ST 340/A/A

コンチネンタル
ContiSportContact 3 280/AA/A
ContiSportContact 5 280/AA/A
ContiPremiumContact 2 280/AA/A

グッドイヤー
Eagle F1 ASYMMETRIC 240/AA/A
EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 300/AA/A
EAGLE F1 GS-D3 280/AA/A
EAGLE REVSPEC RS-02 データ無

ピレリ
Cinturato P7 260/AA/A
P Zero Rosso 220/AA/A

ヨコハマ
ADVAN NEOVA A052 200/AA/A
ADVAN NEOVA AD08R 180/AA/A 
ADVAN NEOVA AD08 180/AA/A
ADVAN NEOVA AD07 180/AA/A
DNA S.drive 300/AA/A
ADVAN Sport V103 180/AA/A
ADVAN Sport V105 240/AA/A


トーヨー
PROXES T1R 280/AA/A
PROXES T1 Sport  240/AA/A
PROXES R1R 140/AA/A
PROXES R888 100/AA/A

ダンロップ
DIREZZA Z2★ 200/A/A
DIREZZA Z2 200/A/A
DIREZZA SPORT Z1 200/A/A
SP SPORT MAXX TT 240/AA/A
DIREZZA DZ102 460/A/A
DIREZZA DZ101 300/A/A

NITTO
NT555 300/A/A
NITTO NEO GEN 280/AA/A

SAFFIRO
SF5000 320/A/A

DELINTE
D7 420/A/A

ハンコック
Ventus R-S3 200/A/A
VENTUS R-S4 200/AA/A
VENTUS V12 EVO2 320/AA/A

クムホ
ECSTA V720 200/AA/A
ECSTA LE SPORT 280/AA/A

ネクセン
N9000 260/AA/A
N3000 340/A/A

フェデラル
595RS-RR 140/AA/A
595RS-R 140/AA/A
SS595 UTQG 260 または 240/AA/A 又は A/A

ナンカン
NS-2R 80・120(レース用) 180(ストリート用)/AA/A
NS-2 200-320/AA/A

ケンダ
KR20 300/AA/A
KR20A 180/AA/A

ピンソ
PS-91 320/AA/A

因みに215/40R18だとあまりサイズがないんですけど、ホイールを新規で買うよりサーキット兼でNS-2Rのストリート用が良さそうだなと思っています(*^_^*)
Posted at 2017/01/29 01:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月17日 イイね!

当たると良いな(*^^*)

Posted at 2016/12/17 07:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月15日 イイね!

オロロンラインドライブと、お礼(*^_^*)

オロロンラインドライブと、お礼(*^_^*)まず先日SABで初めての方も親切に対応して頂きありがとうございました(●^o^●)
また、お願いします!(^^)!



ECUやってからレスポンスも良くなり、トルクも上がった感あり乗りやすくご満悦(*^_^*)


そして先日のフォトギャラリー、愛車イイネが






たくさんのイイネありがとうございます(*^_^*)
愛車のイイネももう少しで2000近くになっています。いつもありがとうございました!


平日休みがあり暇だったので
オロロンラインドライブに行ってきました

オロロンラインと言えば日本海側に沿って稚内方面まで繋がっています!








景色もよくドライブ向けと言った道だと思います


洗車もしたので

パシャ!
コーティング剤ブリスx使ってるんですがなかなかの光沢じゃないですか!?何気にびっくりでした(^v^)
お勧めのコーティング剤あれば教えてくださいね←


ぼちぼちと海側を走っていき望来まで来ました!
近っ((+_+))
でもなかなか景色きれいなんです







海岸線

遥か遠方まで見渡せます(*^_^*)

ここは別荘地が多いところですね!
交通量もほとんどないので




周りの車に気をつけつつパシャ!(^^)!


夜は札幌のB級グルメのスープカレー



更にでぶ活



最近、車の天井だけに泥つきの足跡が結構な確率であります(@_@;)
誰だよと駐車監視機能付きのドラレコで犯人探しします…
おそらく犯人は

↓ピスケ

小鳥っぽい(ー_ー)!!
青空駐車で鳥のフンがついてることが結構ありましたが、最近自分の車だけ鳥のフンつけられることが全然なくなりました\(^o^)/
傷つきそうですが、かわいい小鳥しばらく見守っていきたいと思いますw

あードローン欲しい(´・ω・`)
Posted at 2016/07/15 22:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

夏と言えば…

夏と言えば…こんばんは(●^o^●)

6月が過ぎ夏の風物詩ともいうウニ丼!
積丹のウニ漁解禁になりました!(^^)!
毎年行ってるんですが、今年はなかなかウニが取れず…


6月の最後にウニ取れたのを確認し、積丹へ


サクッと小樽へ




写真は夜ですが、日中です((+_+))
ここまで札幌から15分


小樽のB級グルメ
あんかけ





半身揚げのなると




も美味しいんですが
うには6月から9月いっぱいまでしか食べられないので迷わず向かいます(*^_^*)

美国にある純の店
http://junnomise.com/
にお邪魔しました!

うにのお店は数あれど、美味しく比較的安めでおススメです

海鮮の種類は





と色々あります!

ここはえびも美味しく、ぷりぷりですごい甘いので


3浜丼にしました(●^o^●)
相変わらず美味しかったです
お値段2300円だったはず…


積丹岬




にカムイ岬



行き


帰りに
余市の柿崎商店へ


生ガキ一個140円で購入


美味しくて満足して帰宅したら
転職した関係で住民税の請求が(*_*)
15日以内に30万超えのお金払えと…Orz


ああ…

6/30までだし!!
1期分、払い忘れて滞納してましたので今日払ってきましたOrz


UKのユーロ離脱すると思わずやや損失出たけど、値段下がったから大量にファンド買いまくったので地道に貯金に回そう…(/_;)





あ、今月はスーパーオートバックス札幌で
アールズフェアあります(*^_^*)
昨年の傾向から土曜日の方が混んでないかと思い7/9に休み取ったので
現地で会われる方いましたら宜しくお願いします!(^^)!
Posted at 2016/07/02 00:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来年4月でなくなるオトンルイ風力発電所と愛車の1枚✨」
何シテル?   10/06 22:39
初の自分の車としてスイフトスポーツ(ZC32S)を購入(^u^) スポーツカーに小さいころから憧れていました。楽しい車を買うことができてうれしいです(●^o^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 14:35:51
マフラーフラップ、強制開き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 14:24:47
大陸製 フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 19:42:27

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ZC32Sのスイスポから乗り換え✨ 北海道の冬を走れる最低地上高の高さと、走って気持ちい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成生まれ、2013年3月から新社会人となり初の新車・愛車として購入 走る、止まる、曲 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
何度か乗る機会があるため登録
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1台目のスイフトスポーツ(●^o^●)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation