• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月25日

DSPを取り外して音の違いを実感!

DSPを取り外して音の違いを実感! 本日、グランドゼロのDSPを取り外してDEH-970で再生したところ、とても耳が痛い(゚o゚;

音が全然違うことにビックリです!!
艶がなくなり、中高音が耳に突き刺さる!
調整してもあまり緩和されないσ(^_^;

DSP恐るべし!こんなに違う音になっていたとは、マジでビックリでした。

でも、もう取り付けることはないと思います(笑)

しばらくは、DEH-970で音の調整を追い込みます。

そして、遂にピラーを・・・やろうかと思う・・・が・・・寒いしめんどくさいし・・
ブログ一覧
Posted at 2017/01/25 21:23:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2017年1月25日 23:00
色々苦戦されてますね!
僕はモレルのスピーカー注文しました(^^)
月曜日に取り付け予定です
コメントへの返答
2017年1月25日 23:13
外付けDSPの凄さは実感できました(笑)
上手く売却できたらそれを元に別のDSPを買おうかと・・・

モレルっすか!
また一段と音が良くなりそうな感じですね(^_^)b
2017年1月25日 23:11
経験ではDSPの解像度の差でかなり変わりますよ(^^)
コメントへの返答
2017年1月25日 23:16
グランドゼロのDSPは、レビューがほとんどなくて、どのレベルの商品なのかが全くわかりません(;゚ロ゚)

何しろ、他のDSPの音を聞いたことありませんからσ(^_^;
2017年1月25日 23:17
オーディン様々です(^^)
コメントへの返答
2017年1月25日 23:22
DSP取り外したら、かなり音が違っていて衝撃的だったので、P01意外で再検討中っす(爆)
オーディソン様々ですか。
因みに現在組み合わせているアンプって何ですか?
2017年1月25日 23:25
ARC XDi600.4
ですよ!
おすすめですね!
DSP色々使ってきましたからね〜
もしP01使ってもbit入れるかな〜
コメントへの返答
2017年1月25日 23:34
そのアンプは評判いいっすよね(^_^)b
今の僕では手が出せませんが(>_<)

流石にアンプまでは買い替えられそうに無いですね・・・

P01と外付けDSPの組合せは有りらしいですね。お金に余裕があればそうしてみたいですσ(^_^;

bittenはグラEQですか?パラEQですか?
グランドゼロがパラEQで使ってみたら、細かく調整出来て楽しかったので、次に買うDSPも出来ればパラEQがいいなぁって思うのですが(^_^)b
2017年1月25日 23:40
パラではないですね!
ちなみにナビは付いてないんですか?
僕はケンウッドナビにするだけでも音質改善しましたよ(^^)
コメントへの返答
2017年1月25日 23:46
グラってことですねφ(..)メモメモ

ナビですか?たしか二世代前のサイバーの下位モデルがついてます(^_^)bただ、音は一切出して無いんですよ(笑)
なぜかSDカードに入れた曲で日本語表示出来ないやつがあるので

音は完全にDEH-970がメインです(^_^)b

ナビ→DSP→アンプにしたら良くなったりしますかね?
2017年1月25日 23:42
僕の履歴も見て下さい👍
色々とはやってきましたから(笑)
コメントへの返答
2017年1月25日 23:48
みんカラらしく、参考にさせてもらいますね(笑)



2017年1月25日 23:50
今までの経験ではケンウッドナビは最高ですね!
音のクオリティーが上がりますね
ケンウッドナビ➕スピーカー➕ドア制振でかなり激変すると思いますよ
コメントへの返答
2017年1月26日 0:00
実は嫁の車にX701ですが取り付けてます。確かに純正から替えた事もありますが音がよくてビックリしました。JVCケンウッドになってからかなりよくなった印象は持ってます。そのため、Z904買おうかとも考えましたが、資金不足でした。五万くらいが上限なので(泣)
2017年1月25日 23:52
後、音源はUSBメモリーが最高です(^^)
コメントへの返答
2017年1月26日 0:00
それは、意外ですねφ(..)メモメモ
2017年1月26日 0:04
え?
今はCDですか?
もうUSBメモリーのみです(^^)
コスパ、音質、使い易いですし
コメントへの返答
2017年1月26日 0:07
僕はSDカードメインです(^_^)b
DEH-970はUSB読み込みエラーするときがあるので使ってませんですσ(^_^;
2017年1月26日 0:12
もう一台のシエンタなんて、純正ナビ、Focal スピーカー、カナレケーブルのみですが、いい感じです。
コメントへの返答
2017年1月26日 0:17
何だかお金持ちですね。
僕は自分の車やっといじれるレベルです(ノД`)

スピーカーやケーブルの効果が絶大ってことかもしれませんね(^_^)b
2017年1月26日 0:21
違いますよ
低予算でやってますから
ただオーディオを楽しんでるだけですよ
オーディオ屋行ったら高い物がいっぱいですから(笑)
コメントへの返答
2017年1月26日 0:26
僕も低予算でやってるつもりなんです。
スピーカーなんて未だに懸賞で当たったBLAM使ってますから(爆)
ショプに行かないだけ誘惑は少ないですしね(^_^)b

2017年1月26日 0:39
車のために稼いますから(^^)
ただの車バカですよ
オーディオ屋も手伝いするので色々勉強に(^^)
コメントへの返答
2017年1月26日 0:46
僕も車バカってみんなに言われます(^_^)b
同級生は誰も僕の話について来れなくなりましたσ(^_^;
ショップが近所に無いので知識がなかなか向上しないのが難点ですが、これからもボチボチやります。
2017年1月26日 0:50
僕は毎週、1時間半かけて通ってますよ(^^)
コメントへの返答
2017年1月26日 0:54
まじっすか!
一時間半あれば僕は名古屋のショップまで行けてしまいます( ゚Д゚)
ただし高速道路必須ですが・・・逆に一番近くて名古屋かも(笑)
2017年1月26日 7:22
再生するデッキの出力電圧が高い方がいい様です!
P01は低いんです
コメントへの返答
2017年1月26日 7:38
ヘッドユニットとしてはP01は5Vですので高い方かと思います。ただ、グランドゼロのDSPは9Vが最低なのでそちらの方がよいということですかね。
でも、アンプの入力感度がついていけない数字なんですよ(^^;)
壊れそうな感じしませんか?
2017年1月26日 10:33
自分はパッシブなのでDSPはまだ要らないです
コメントへの返答
2017年1月26日 11:06
僕もDSPの前にやれることがまだあるのでそちらを優先して、またいつか再度挑戦するようにしようかと思ってます(^_^)b

プロフィール

「最近の密林は何を買っても、翌日配送のはずが1週間くらいかかって届くのは何故だろう?結構困るので最初から1週間くらいかかるって表示しといて欲しいなぁ」
何シテル?   05/27 16:17
166500キロの長い道のりを共に走りつづけたワゴンR-RRMC21s四駆マニュアルを、懲りずにワゴンRスティングレーに乗り換えましたが、現在はワゴンRは嫁車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ラジオアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 09:15:15
INOUE KOGYO / 井上工業 ポリ蛇口 40mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 05:20:23
ラクホロ シェード 説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:26:25

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
20240811納車 脱サラ後の最初の目標にしていたスーパーキャリイ購入を果たした。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
発注より2ヶ月程度で納車されました。 自分でいじるのが面倒なので、ある程度は購入時に頼 ...
トヨタ ノア 415①号 (トヨタ ノア)
お出かけ専用車両です。 僕はあまり乗ってませんが、親父や、嫁がたまに乗ります。 メ ...
スズキ エブリイワゴン 未定 (スズキ エブリイワゴン)
遂に納車されました!!20190723 退職ついでに購入(爆) 一部板金等依頼中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation