• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しもゆのブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

料理メモ(自分用)

肉入りきんぴらごぼう
鶏ガラ風塩味??(゜∇゜)

やってみたら意外と美味しかったので、自分用メモ

ごぼう…太め3本
にんじん…太め1本
牛小間切れ肉…100~200gくらい?
塩、味の素、鶏ガラスープの素(顆粒)

ごぼうとにんじんを食べやすい長さにして千切りにする

牛肉を炒めて
肉の色が変わったら取り出す

同じフライパンにごぼう、にんじんを入れる

ちょっとしんなりしてきたら肉を投入

味を見ながら適当に調味料を入れる
ごぼうが好みの固さになったらできあがり

白ゴマいっぱいいれて
唐辛子の輪切りをいれても
美味しいのかも(≧∀≦)

Posted at 2012/07/24 21:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月23日 イイね!

憧れ

仕事で平成21年ディアスワゴンSC(AWD/5MT/ABA-TW2)に初めて乗る機会があり、その素晴らしさに唖然としました。

バンのNAしか乗ったことがありませんでしたが、このワゴン、SC付きで非常によく回るエンジンなのに全然静か!タコメーターを見ないと回転数が上がってるのに気づきません。びっくりした。

思わず、こんなクルマなら欲しいなと思ってしまいましたもん(゜∀゜)
ステラ買う前にこっちを試乗してたら、乗ってる車、違ったのかも…。

まだまだ代替えしないけど、いつか代替えするとしたら、R2のS、ステラのRSの他にディアスワゴンSCも候補に追加で(≧∀≦)/

本社に着くまで少しの間ですが、乗り回しながら「うわすげー。いいな、このクルマ!」と信号待ちの間に何回呟いたことか(笑)
買わないの分かってるけど、親父殿に薦めてみようかな(^w^)

Posted at 2012/07/23 16:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月23日 イイね!

伸び伸びと育ちすぎて

伸び伸びと育ちすぎてLサイズはもちろん、物によってはLLサイズですら履けない規格外みたいなサイズになった私の足(笑)

夏はサンダルがちょうどいい時期なのに、なかなか合うサイズがありません。

店頭でサイズが合わないのなんかもう慣れっこ。
慣れっこですが、LLが入らないときだけはもの悲しくなります(ノД`)

それでも昨日、懲りずに試し履きしたサンダルがぴったりサイズだったので、かなり早いですが誕生日プレゼントに買っていただきましたm(_ _)m
これでかかとの擦り切れたサンダルから履き替えられます(≧∀≦)

↑でも擦り切れたのも直して履こうかと思っている貧乏性…


いつもはですね
足先が入らず断念し
足先が入っても、甲がつかえて途中で諦め
両方をクリアしても、寸足らずでかかとが少しはみ出るんです(笑)

世の中の女性陣は、足が小さめでいらっしゃるのでしょうか…。

靴屋さん、大きいサイズをもっと増やしてください(≧∀≦)ノシ

Posted at 2012/07/23 12:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月21日 イイね!

車検終わった

予想より全然安く済みました。
妹の車検Σ(゜∇゜)アレ?

全部で6万円いかなかった(゜Д゜ノ)ノ
ブレーキパットはそのまま。
ファンベルトとエアエレメント、左のヘッドライト球(H7)、ブレーキオイルは交換。
下回りはノックスドール施工済みなので、そのまま。

二人して大雑把に、最大で10万円近くかかるんでないの?(-"-;)
とか思ってたので(笑)
プレオの時は7~8万かかったからね…。

今晩は自分の車を本社へ置いて、妹の車で帰ります(≧∀≦)
明日の朝、代車と自分の車を入れ替えに再び本社へ…。

一晩だけなのに、置いていくのがなんだか不安です(´_`)

Posted at 2012/07/21 13:14:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月19日 イイね!

妹のステラさん

どこで擦るのか、全体的に傷だらけで

鳥糞や虫を除去しないから
塗装も一部怪しい(おかしい)

そんな紺色のカスタムRさんが本日、本社へ車検入庫~(≧∀≦)


新車納車から1ヶ月未満でタイヤに針金が刺さってパンクしたり

あちこちぶつけたり、ぶつけられたり

友人宅で泥除けを片側破損、落っことしてきたり

真冬の早朝に浅虫付近で横転したり

↑の時に新品泥除けを再装着したのに、また片側だけどこかに落として行方不明だったり

様々なトラブル?続きでしたがようやく初車検を迎えることができました。


約3年で5万km超えした頑張りやさん、部品交換でいくらかかるんだろうね?(´∀`;)ハラハラ
自分の車じゃないのに緊張する…。

12ヶ月点検と、オイル交換はマメにしてるから、心配はブレーキパットと点火系ぐらいかな??あと各種ベルト。

本当は車検時に夏タイヤも購入予定でしたが、急遽、9月から県外への転勤が決まったために購入を見送り…。

履き潰す予定のスタッドレスタイヤの溝が減って車検パスできそうになかったら、私のスタッドレスと付け替えて車検を受ける予定でいます(-"-;)

たったひと月乗るだけなんですが、今回は普通に車検とらせる気でいます。
次回お金がかからないように。
でもひと月しか乗らないなら、転勤の直後にナンバー返納が一番お金かからなくて良さそうなんだよね。
転勤は3年間の予定だから、途中で車検切れちゃうし…。
帰省時に乗るなら話は別だけど、はっきりしないからやっぱりナンバーつけたまま車庫に置きっぱなしで放置なんだろうな(^_^;)

まずは本社からの車検見積もり待ちです(-"-;)

Posted at 2012/07/19 13:45:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「加えて今朝は寒かった。反省。だって出勤してからもう一回エンジンかけたら普通にかかったもんな。プラグかぶりだきっと。
プッシュスタート不具合はポーン、と警告音が鳴ってインフォディスプレイにスマートキー故障って出てエンジンかからんのだもんね。」
何シテル?   03/10 09:00
青森でスバルの軽自動車に乗っています。 現在、育児を優先のため愛車のカスタマイズはお休みしております。 愛車は維持していくだけで手一杯です。 手洗い洗車すらま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
愛車3台目になりました。 我が家のファミリーカーです!(笑)
スバル ステラ スバル ステラ
2008年05月にスバル50周年記念仕様カタログで一目惚れしR2から代替え。 後にカタロ ...
スバル R2 スバル R2
2004年7月から、2008年5月までの4年弱所有。 運転嫌いから運転好きに変わるきっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation