ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [しもゆ]
しもゆ日誌
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
しもゆのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年12月07日
雪道でも
めげずに86に乗るお方を発見!
所により20~30cm程、雪の積もった住宅地
いつもの渋滞に巻きこまれながら並ぶと
!!!!(゜∇゜)
黒いハチロク!
横道からするすると出て、目の前を通過していきます
かっちょいぃ~(≧∀≦)b
スノーモード?だったかな??
あれで十分走れるのでしょうか?
………ワカラン…(゜∇゜)
そんなことより。
ツルツルぼこぼこの道路を無事に帰り着いたかが気がかりです(^_^;)
あまりにぼこぼこしすぎて、地震に気づかないような路面状況でしたので。
明日もしばれるのかな~。。
Posted at 2012/12/07 21:33:00 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2012年11月29日
違いがよく分からないけど、イイ
そもそも違いが分かるほど乗ったことないです(゜∀゜)/ハイ
本日から我が社に新しく導入になったデモカーのフォレスター2.0i-Sアイサイトに、初乗車。ちなみに助手席です。
SJ型とSH型の明確な違いはサイズ以外にあるのでしょうが、素人なのでメカ系の事なんてわかりません…。
室内も見比べられるほど見慣れてません(T_T)
私「でも、社長のBR系初期型レガシィ(Sパッケージ)より音は静かですね?」
専務「え?あんま変わんないんじゃない??」
いや!あれは運転手代わりに乗り回したことあるけど結構ロードノイズが聞こえた気が(>_<)
タイヤが18インチだからでしょうか?あと社長が、オイル交換サボってたのは関係あるのかしら。
私「タイヤが肉厚だとか、車体が地面から遠いとかかなぁ。思ってたよりも静かです」
専務「そこんとこは、関係性はどうだろうね?あんまわかんねーわ」
ちなみに燃費はそこそこ良さそうだとのこと(≧∀≦)b
でも調子こいて踏むと大変そう?(笑)
自分の購入検討の範囲から大きく逸れた車種ですから、欲しくなることはありませんが。
新車ってなんかいいですね(*^o^*)
Posted at 2012/11/29 23:03:11 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2012年11月27日
ドロボウなのに盗っていかないなんて
まさかの下見かしら?!Σ(◎o◎)
昨晩の今頃。
夏まで私がいた店舗にドロボウさんがお越しになりました。
が
何も盗らずにスタコラ退散?
盗られたモノがあるのかないのかわからないのが現状です。
ちなみに被害は、事務所ではなく工場のほうでオーバースライダー式シャッターの片方が全開。
しかし!中に足跡がない??
警備会社は警報から10~20分ほどで到着。
全開したシャッターを見てすぐさまKへ通報。
そして専務宅へ非常召集の電話。
……うーん……。
・きちんと施錠を確認して帰った整備士
・鍵を壊された形跡なし
・進入の足跡なし(当時は強風&雨で濡れ路面だったが、工場内には濡れた足型なし)
・明らかな盗難被害の形跡、恐らくなし
なお、こんなときの為の防犯カメラは安物ゆえか動作が安定せず被害時刻の前後30分ずつ、計1時間が画面暗転と役に立たず。
もしかして、今回はただの下見だったりして?
と、防犯カメラの件で支店に行った際に呟いてみた。
社長や専務は、まさか!という顔をしていたけど、鍵を壊さず開けられる程のドロボウが警報にビビって逃げるわけないし。
どこか近場で警備会社と警察の到着時間を計ってたんじゃない?
あと、ぱっと見何があるか品定めしただけとか?
まぁ、わからんのですけど。
あそこの店舗は災難続きだなぁ。
昨年はほぼ満タンだった灯油のタンクが一晩で空になる。たぶん盗難。
その前は展示車のワイパー盗難。気付いたら付いてなかった。
さらにその数年前は自販機荒らしに遭った。以来室内設置に。
たぶん、店舗の場所が悪いんだろうな。
まわり何もなくて、街灯もあまりないから。
とりあえず、想像だけで済むことを祈る(´_`)
Posted at 2012/11/28 00:15:48 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2012年11月24日
さぶい
お久しぶりです。
いきなりですが「しばれる」って方言ですよね?
冷え込んでるとか、そんなニュアンスで使ってますが…。
日常的に使う言葉ほど方言なのか標準語なのかよく分からなくなります(゜∇゜)アハハ
年を追うごとに方言が染み着いていってるような気がしてきました。
会社と家とじゃ言葉遣いが明らかに違う。家にいるときのほうがよく方言が出る気が…(´ε`)ゴニョゴニュ
まぁそんな話はおいといて。
昼間、外では大きめの雪が降っていたので、ワイパー新調しました(≧∀≦)
家に帰る頃にはステラが雪でちょびっとモコモコしたように見えます。寒いので交換は明日に。
購入した冬ワイパーは、純正サイズだったり一部短めだったり…?
後ろは昨年までR2のものだったんですが
端が切れたのを期に285から340へ。
前は340と525と片方だけちょっと短い。
冬用は消耗品と思っているので、特にこだわりなく会社にあった某日産のピッ○○ークの冬ワイパー。
モノがいいのか悪いのかは
正直な話、素人同然で全くわかりません。
今まで使ってて特に不満や問題はないですし。。
会社で扱うワイパーがほぼこれですし。。。
4年くらい保ったら、コスパは十分かと(^_^)
最大のポイントは社員価格でお安くなるところ(爆)
冬用は替ゴムないから高いんだよな…。
Posted at 2012/11/24 22:42:48 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2012年11月09日
冬支度
今日から冬タイヤです(≧∀≦)/
半年ぶりの純正アルミを装着!
ろくに洗ってなかったから、汚れまくりです(爆)
ワイパーは…まだ夏用でいいや(^_^;)
冬用は端っこが切れてるから、新調しないとだめだな。
後ろと助手席の2本が切れてるからそこだけ~というわけにはいきませんよねぇ…。
春には気付いていたのにすっかり忘れていて、急な出費に腰が重いです(゜∀゜)
げ、月末までに雪降るかなぁ?
Posted at 2012/11/09 20:21:22 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「加えて今朝は寒かった。反省。だって出勤してからもう一回エンジンかけたら普通にかかったもんな。プラグかぶりだきっと。
プッシュスタート不具合はポーン、と警告音が鳴ってインフォディスプレイにスマートキー故障って出てエンジンかからんのだもんね。」
何シテル?
03/10 09:00
しもゆ
[
青森県
]
青森でスバルの軽自動車に乗っています。 現在、育児を優先のため愛車のカスタマイズはお休みしております。 愛車は維持していくだけで手一杯です。 手洗い洗車すらま...
40
フォロー
26
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (29)
]
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
スバル シフォンカスタム
愛車3台目になりました。 我が家のファミリーカーです!(笑)
スバル ステラ
2008年05月にスバル50周年記念仕様カタログで一目惚れしR2から代替え。 後にカタロ ...
スバル R2
2004年7月から、2008年5月までの4年弱所有。 運転嫌いから運転好きに変わるきっ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation