• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しもゆのブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

こっそり二台を洗車

こっそり二台を洗車当店試乗車のXVハイブリッド

発表前後はカタログを貰いに来るお客さんや
展示車を一目見たいというお客さんがいっぱい来てたのに、
いざ試乗車が来ると今度はだぁれも試乗しに来ない(笑)

あまりにも需要がないせいため
本社から迎えが来て連れて行かれてしまいました(´・ω・`)


朝からステラを洗車して

ふと工場から出てきた試乗車をみて
少しばかり茶色っぽいのが気になりました。

埃まみれ良くない!!
と水洗車して洗った矢先に電話一本で………

しかも来るなり

「お、洗ったの?こっちで洗う手間が省けたわ」

取りに来るの知ってたらそのまま置いといたわ(´;ω;`)
朝からちょっと悔しい思いをしました。


まぁ、試乗車を洗う前にステラ洗ってピカピカになったからいいかヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2013/10/05 12:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

良い子は真似しちゃだめよ☆

良い子は真似しちゃだめよ☆交通弱者は、なにをしても許されますか?


昨日の夕方6時過ぎでしょうか。
中央郵便局で用事を済ませ、
裏の通りから建物脇に抜けR4へ出ようと
交差点に向かった時です。

交差点の手前、
赤信号側の横断歩道脇に
ひとりの歩行者が信号待ちをしていました。

あ、おじさんがいるなーと思った次の瞬間
彼は堂々と横断歩道を渡り始めます。

でもまだ車とは距離があったため
渡り始めたこと自体はそのとき特に気にしませんでした。

向こうもこちらを向いていたので、
車が来ているのは分かっているはず。

赤信号を無視して渡るくらいですから、
きっとすぐに渡りきるつもりだろうと思いました。


ところがおじさんは


青信号の交差点に向かって走行する
車両の真ん前くらいの位置で
車の進路を塞ぐように立ち止まり、
片手を胸の高さにかざし

危険回避のためブレーキをかけて止まった車に向かって

制止するようなポーズをとったまま車のなかを睨み

目線をこちらによこしたまま
ゆっくりと横断歩道を渡り

私たちの乗る車が交差点を右折するまで
じっと見ていました。



自分が堂々と違反していたというのに、
なんの権限があってそんなことをするのか?

本来止められるべきなのは、そちらでは??

正直言って不快感を示される覚えは…(´・ω・`)



乗ってたのがプレリュードじゃなくて
ステラだったら、窓を開けて怒鳴ったかもしれません。


良い子は真似しちゃだめですよ!
という出来事でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ

Posted at 2013/09/24 13:38:29 | コメント(1) | 日記
2013年09月09日 イイね!

一人店番

接待ゴルフに出掛けた社長に代わり
一日中店番してました。

書類を出しに行きたくとも
出掛けるわけにはいかず

とっても暇だったので
カーボンシートの端切れでこんなものを…



休みの日に正面入り口にぶら下げる札です。

以前はシール台紙に印刷したものを
同じように切り出して貼って使用していましたが
紙だからか、段々と端の色が剥がれてきたので作り直しヽ( ̄▽ ̄)ノ

なかなか楽しかったです(≧▽≦)

でもこればかりやっていたわけではありません。
一応仕事もしてました。一応。

Posted at 2013/09/09 19:10:50 | コメント(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

付いた~!



後ろ姿にやや変化が起きましたヽ( ̄▽ ̄)ノヤター

一回目、網の一部が引っ掛かって装着できず。

諦めて網を全外し~の
再び型をとって切り出し、
塗装と接着を一日で済ませ(※やっつけ)

昨日の昼休みに装着(≧▽≦)

のんびりしすぎて一年かかってしまいました。
相変わらず至近距離で見られない出来ですが、
なかなか気に入っています。

次は、縫い物でもしましょうか。
Posted at 2013/09/06 21:14:06 | コメント(1) | 日記
2013年09月04日 イイね!

断捨離とまではいきませんが

目につくところに「身辺整理、モノを減らそう」と書いた紙を貼って自分の意識改革を図っています。

手始めに部屋の掃除…。

なんて簡単にはいかず(-_-;)
増やさないことからはじめて、その延長から少しずつ減らすことに。

着ない服はわりとすんなり捨てられる。
使わないのが分かりきってる空き箱は即処分。

だけど思い出の品ってなかなか捨てらんないのね(  ̄▽ ̄;)ゞ イヤハヤ


新車の販売補助してた頃に持ち帰って勉強してたカタログとか、自分が買った車の当時のカタログとか?

写真には写っていませんがR2、R1の他にもステラばかり数種類…。
Rリミテッドはもちろん、Lスペシャル、Rスペシャル、Sエディション等々。
よく取っておいたなって感じ(笑)





これはしばらく捨てられそうにない。
というか、自分に何かあった時には一緒に棺桶に入れて貰おうかしらなんてヽ( ̄▽ ̄)ノ アハハ

だからモノが減らないんですね(´・ω・`) ナルホド


最近はそんなことしかしてないので弄りネタは進展ありません(T_T)


Posted at 2013/09/05 00:14:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「加えて今朝は寒かった。反省。だって出勤してからもう一回エンジンかけたら普通にかかったもんな。プラグかぶりだきっと。
プッシュスタート不具合はポーン、と警告音が鳴ってインフォディスプレイにスマートキー故障って出てエンジンかからんのだもんね。」
何シテル?   03/10 09:00
青森でスバルの軽自動車に乗っています。 現在、育児を優先のため愛車のカスタマイズはお休みしております。 愛車は維持していくだけで手一杯です。 手洗い洗車すらま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
愛車3台目になりました。 我が家のファミリーカーです!(笑)
スバル ステラ スバル ステラ
2008年05月にスバル50周年記念仕様カタログで一目惚れしR2から代替え。 後にカタロ ...
スバル R2 スバル R2
2004年7月から、2008年5月までの4年弱所有。 運転嫌いから運転好きに変わるきっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation