朝のクラッカーで目覚めた2日目・・・外は・・・

あれま・・・
っと思いきや・・・

いい兆し・・・
朝食を済ませチェックアウトの準備をしてもみのき森林公園を後にすることに・・・
お世話になりました<(_ _)>
駐車場で撮影大会開始(*´ω`*)
ずらっといきます。

いいねいいね♪
各おすぃりを( -ω-)_旦~~ドゾ
みるばにさん

実は生シルバラード初めて見ました。
グリルのボウタイが可愛いかったです。
FALCONさん

マフラーカッコよすぎです。
バンパーがこわいっす(^_^;A
にすさん

LEXANIのセンターキャップは見つかりましたか?(笑)
リアハッチ右下のステッカーが何気に好きです。
八番さん

直管ええ音でしたぁ。
今回のMTの立役者。お世話になりました。
ナビジェットさん

ミニモニ&スワロには圧巻です。
更なるカスタムを楽しみにしていたりします。
talohaさん

やっぱRAMかっこええっす。
いーえっくすさん

おすぃりの厚みがやっぱかっこええっす。
そして私・・・
あっ・・・自分のおすぃり撮るの忘れてた○| ̄|_
撮影も終わり2日目の目的地広島平和記念公園へ
私小学生の頃祖母から原爆の話を聞かされたり、母親に大阪で展示が催されてた時に連れて行って貰ったりし、今でもその展示されていたものを覚えているほど衝撃を受けたものでした。なので広島に来た際には是非行きたかった場所でした。

なぜ原爆を使ったのか、なぜ広島だったのかなどの背景はある程度は色んな書物を見たりして知っていましたが、やはり当時の遺品等を見ると胸に刺さる物を感じる思いになります。
館内では涙ぐむ外国人の方もいらっしゃいました。
館内の撮影はNGではありませんでしたが撮影はせず限られた時間でなんとか一通り見れました。
そして!このあと待望の広島焼き!を食べに行きましたがこれがまた(*´Д`*)ウマー.:゚+でして・・・また写真を撮り忘れると言う・・・
ここで私のむちゃ振りがみるばにさん夫婦をロックオンしました。
長野県から来られていたみるばにさんに・・・途中大阪寄っていきます?・・・と・・・
広島焼き屋さんを出たところで支部長の締めの挨拶となり、6thは無事一旦終了となりました。
昼の繁華街をプチコンボイし、警察官二人組の人にすごいねーと言われながらAMEYAROUさんと454545さんを広島空港へお見送りし、みるばにさん夫婦を無理やり引き連れ帰路につきました。
帰りの龍野西にて・・・
無事宝塚ICを出て尼崎に到着し時間も結構遅かった為串カツだけでもと思いまして
みるばにさん夫婦を連れ回しました(^_^;A
このあと宿泊できる温泉の銭湯へ行き皆でひとっ風呂浴びました。
みるばにさんは風呂中で逝きかけてましたが・・・
っということで私の6thMTは終了となりました。(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
今回支部長のおかげで楽しく参加することができました。
また、影の立役者ダオウさん。あまり話出来ませんでした。(´;ω;`)
ビデオ撮影とかいろいろ有難うございました。

写真が今回撮れていないので倉敷プチの時のものですいません。
無事事故も無く、
マフラーを落とす事も無く6thが終われたて良かったと思います。
参加されたメンバーはじめ、奥様やお子様達にも感謝感謝です。
さてっ!次回は7thですね。何処になることやら・・・
『公共交通機関って素敵ですね』をモットーに発表を楽しみにしています。
Posted at 2012/11/26 00:23:55 | |
トラックバック(0) | 日記