• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

キャルルックの続き~

キャルルックの続き~
この強烈な錆をワイヤーブラシとサンドペーパーでしっかり落としてしっかり脱脂!


今回はかなりの防錆力を見せてくれるであろう(..)
この錆止め(^-^)


しっかり塗ってやりました(笑)


ダブルバンパーのポールの部分裏側のジョイントですが、旧塗膜を剥し錆を落とすと
イカにも手作りな風合いのパーツ☆
暖かな感じのする部品です(^-^)



錆止めの上に今度はメッキ調に仕上がる上塗りを試してみます(笑)


メッキ調は、メッキ調だなぁ(--;)
裏のパーツだから、まいっかぁ~;

                        まだまだ続く・・・  
ブログ一覧 | カルマンギア | 日記
Posted at 2012/10/02 23:20:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

カエル
Mr.ぶるーさん

プチドライブ
R_35さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年10月2日 23:33
良い仕上がりだと思うよ。(^-^)
画像からはメッキ調かどうか分かりにくいけど、特別意識しなければ分かんないんじゃない?(^o^)
コメントへの返答
2012年10月2日 23:40
分かるんだよ(ToT) ハッキリ・・・

まぁ~分かってた事だからいいんだけどねぇ.(^-^)/
2012年10月3日 6:41
サビとの戦いを楽しんでるなぁ。
既に立派な旧車乗りだ。
コメントへの返答
2012年10月3日 7:16
あれこれイジくってるとやりたい事が、あれこれ出て来るんだよ~

これって、ドロ沼…(^-^;
2012年10月3日 12:55
楽しそうな泥沼ですなv(*^^*)/
コメントへの返答
2012年10月3日 13:04
底なしと知りながらハマっていく快感…(^-^;
2012年10月3日 14:41
すばらしい~もう立派な錆職人です

これであと10年はこのままいけますね。
コメントへの返答
2012年10月3日 15:58
おありがとうございます(^-^)/
誉められて調子に乗るタイプなので…(笑)

まだまだ続く…のでお付き合いをお願い致します。(^-^;
2012年10月3日 16:55
泥沼という響きがねっとりきますな~!(~o~)
ウヒョヒョヒョヒョ~っ!(~o~)
コメントへの返答
2012年10月3日 21:02
みんな同じ、それぞれの深さのドロ沼にハマってるんだよ~;

私ゃ~今のところいい湯かげんのドロ沼ですが(^-^)/


プロフィール

guts-dandyです。 同い年のカルマンギアでオールシーズン常にオープンで爆走する 几帳面で神経質でデリケートなA型
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ここまで来ました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 06:33:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア ガッツモービル (フォルクスワーゲン カルマンギア)
カルマンギア ●Fr.Rr共に若干ローダウン●PORSCHE914 アロイホイール
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
親友から引き継いだ愛馬 完全ノーマルの美しい固体

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation