• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

懐かしの映画

懐かしの映画 『激走!5000キロ』(1976)ご存知ですか?


ニューヨークからロサンゼルスまで、交通ルールなんて無視無視の公道レース映画です。



同じような映画では「キャノン・ボール」があまりにも有名ですねぇ
バート・レイノルズ、サミー・デイビス・ジュニア、ジャッキー・チェンなどの超メジャー俳優達が総出演している「キャノンボール」に比べて、こちらはどちら様でしょう?と言いたくなるような超マイナー俳優達が総出演者!(私が知らないだけかも・・・)


小学生だった当時スーパーカーブームの真っ只中!
私も夢の車達に夢中でした(笑)
特に、ここに出てくる青いコブラがお気に入りでしたぁ!




あれっ!中身は別としてボディラインは似てるような!
やっぱり、グラマラスなボディが好きなんだねぇ~ 昔も今も・・・(笑)

また観てみよう~っと、『激走!5000キロ』
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/10/24 23:09:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年10月24日 23:39
確かにエロいボディラインとオープン…共通点は多いよな。(^^;)

激走5000kmに対してキャノンボールは流行り映画のお祭りだったよね。
ジャッキー・チェンが乗ってたスタリオンがギミックで面白かったこと思い出したのだ。(^o^)
コメントへの返答
2012年10月24日 23:52
確か、ジャッキー・チェンは日本人の役だったような…
そして、スタリオンは空を飛んだような…(^_^;)
あれは「キャノンボール2」だったような気がするなぁ~記憶が曖昧だよ(^^;

だって「激走!5000キロ」の方が好きだったしね(笑)


2012年10月25日 9:44
「キャノン・ボール」&「激走!5000キロ」
どちらか見てる う~ん  どっちや~?
コメントへの返答
2012年10月25日 21:17
メジャーなのは「キャノン・ボール」だけど、私は「激走!5000キロ」の方が好きでした(笑)

わくわくしながら観ましたよ♪
2012年10月25日 20:43
ははは(^。^)

ボディーラインが似てる似てる!
コメントへの返答
2012年10月25日 21:25
COBRA乗りさんからぜんぜん違うよ!っと怒られそうだなぁ(苦笑;)

どちらもラインは美しい!

プロフィール

guts-dandyです。 同い年のカルマンギアでオールシーズン常にオープンで爆走する 几帳面で神経質でデリケートなA型
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ここまで来ました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 06:33:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア ガッツモービル (フォルクスワーゲン カルマンギア)
カルマンギア ●Fr.Rr共に若干ローダウン●PORSCHE914 アロイホイール
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
親友から引き継いだ愛馬 完全ノーマルの美しい固体

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation