• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月02日

COBRAを快適に・・・

COBRAを快適に・・・ カルマンギアの純正シート取り外して重さを量ってみました。

なっなんと   びっくり! 15kgだってぇ~
そんなに重かったんだぁ~(汗;

左右で30kgですよ! さんじゅっきろ!



COBRAシートは9.5kg素晴らしい♪


COBRAシートの後ろ側の高さを調節するボルト
こんな点で支えてたら床に穴開いちゃうよ~(汗; って、事で・・・


落書き! 落書き~っ!
10mmのボルトをビビッ~!っと溶接してもらいましょ♪
週末までに出来るかな?

ブログ一覧 | カルマンギア | クルマ
Posted at 2015/03/02 23:31:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年3月2日 23:41
dapさんのシートでも14キロですもんねー^o^
てか、シートガッチリ固定しないんですねー
コメントへの返答
2015年3月2日 23:58
dapさんのも14㎏もあるんですかぁ〜
そんなもんなんですかねぇ(^-^;
高さの調節は要らないんですが底面積を広くしておかないと私の体重で床に穴が空きそうで…(笑;

2015年3月2日 23:48
ウチのスパイダーのは、更に重くて16.2kgでした…(泣)
真面目に軽いバケットシートが要るな〜(汗)
コメントへの返答
2015年3月3日 0:00
16.2㎏!更に思いんですねぇ!
秋の本番に向けてバケット入れちゃって下さい(^-^)
2015年3月3日 0:55
当て板ついたボルトホームセンターに売ってるんですけど、扱ってるところが少ないかもねぇ
コメントへの返答
2015年3月3日 6:40
ホームセンターを覗いたら売ってたかも… モノタロウなんかにも有りそうですよねぇ
2015年3月3日 0:56
ボルトじゃなく、当て板ついたナット!だから、ダメですねぇ
コメントへの返答
2015年3月3日 6:43
確かにナットの付いたのは見た事があるような… 別に底面積が広がれば木材でも良かったんですけどね!(^-^)
2015年3月3日 6:57
さて、ステアリングは?

ポジションは大切ですし、路面の、タイヤのインフォメーションはステアリングから最も得られますからねぇ…。

35Φ程度で小径なのは車の雰囲気に合わないですかねぇ。
コメントへの返答
2015年3月3日 8:00
そうなんです!
デカすぎるのでステアリングはΦの小さいのに換えたいと思っております。

当面の間はスタイルより走り重視で行こうかなと…(笑)
2015年3月3日 8:34
バンパーとシートで人1人分位軽くなりそうですね。

たとはエンジンフード外し?(^^;;
コメントへの返答
2015年3月3日 8:40
大人1人分ですよ! ホントに大人1人分くらい軽くなってますよ♬
後は、ドライバーの軽量化も必要ですかねぇ…(笑;;
2015年3月3日 21:47
お盛んですね♪

コブラくんを白く染め上げる日も近いですかね?
コメントへの返答
2015年3月3日 22:38
しっ白にねぇ~
手を付けるのが勿体ないくらいキレイな状態なのでもうちょっとくたびれて来たら考えます(笑;
2015年3月3日 22:40
ボルト溶接する鉄板は円形が良いかな
ボルト回転させて高さ調製するので
どこで止めても良いように (^^)

よろしく~
コメントへの返答
2015年3月3日 23:03
わぁぁ〜!
それもそうでした。
表面積が出来るだけ広い方が良いかと思いまして…(^-^:
変更が効くようなら良いのですが〜

プロフィール

guts-dandyです。 同い年のカルマンギアでオールシーズン常にオープンで爆走する 几帳面で神経質でデリケートなA型
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ここまで来ました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 06:33:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア ガッツモービル (フォルクスワーゲン カルマンギア)
カルマンギア ●Fr.Rr共に若干ローダウン●PORSCHE914 アロイホイール
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
親友から引き継いだ愛馬 完全ノーマルの美しい固体

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation