• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

guts-dandyのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

「また、つまらぬ物を斬ってしまった!」

「また、つまらぬ物を斬ってしまった!」 前々からず~っと、気にはなっていたのですが
こんな物か?っと見てみぬふりをしてまいりましたが・・・


カルマンギアの下にはこんなにお漏らしの跡が・・・



一斗のカラ缶を二つにスッパ!っと切断。


カルマンギアの『お・む・つ』いやオイルの受け皿を作成!


僅か、二週間ほどでこんなにチビってます・・・

やっぱり、ちゃんと原因を見つけて対応しないとなぁ~(汗;


一番、可能性の高いエンジンオイルは、ドレンから少々お漏らし~


バルブガバーのパッキンは、コルクのようなパッキンなのでここも怪しいのですが今回は問題なし。


ミッションオイルここのお漏らしが一番多いようだなぁ~

さぁ~どうする?
ブーツの劣化でしょうか? ブーツは問題無さそうなんですが・・・
んっ~?サイホンガンを用意してマメに補充するかな?


それはそうと、やっぱりリアのショックアブソーバーが、気になるのです。


トーションバー補助しているイコタイザースプリング?って、これで正しいの?
解らない事が多いなぁ~♪

リアのショックは近々、交換するとしよう。


こんな事も発見! タイヤが片減り!
四輪とも均等に内側が減っています。
これってやっぱり若干でもローダウンしてるせいなのでしょうか?

次回の交換時には 『ホワイトウォールタイヤ』 考えちゃおうかなぁ~♪
Posted at 2013/11/03 22:39:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | カルマンギア | クルマ

プロフィール

guts-dandyです。 同い年のカルマンギアでオールシーズン常にオープンで爆走する 几帳面で神経質でデリケートなA型
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

ここまで来ました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 06:33:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア ガッツモービル (フォルクスワーゲン カルマンギア)
カルマンギア ●Fr.Rr共に若干ローダウン●PORSCHE914 アロイホイール
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
親友から引き継いだ愛馬 完全ノーマルの美しい固体

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation