• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

guts-dandyのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

思いがけない贈り物

思いがけない贈り物先日のこと・・・
遠方の友より突然届いたプレゼント!
なっなんと!


Fiat500!
チンクエチェント!じゃ~、あ~りませんか!


このチンクは、なっなっなんと!
パソコン用マウスなんですねぇ~ (驚)


しかもパソコンに接続するとライトが点くんです!


テールランプまで!  素晴らしい!

なんでもこの友人が、東京は青山の「FIAT CAFE」を訪れた際にこれを見つけて、
その昔に私が「いつかは、Fiat500に乗りたい!」と言ってたのを思い出して
くれたそうです。

Fiat500を見つけて、そんな私の言葉を思い出しプレゼントしてくれる。
そんなさり気ない友の優しさに感謝です!

いつの日か、Fiat500を手に入れて友人をドライブに誘おう!
Posted at 2013/10/30 22:34:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | toy | 日記
2013年10月27日 イイね!

足元のお手入れ!

足元のお手入れ!なんじゃこりゃ~!
ブッシュが劣化してダメダメじゃん!

次から次へと楽しいじゃねぇ~か!

ブッシュ交換するなら一層の事ショックアブソーバー丸ごと交換しちゃえ~!

KOMIさんや・・・

BILSTEINIさんが、良いのは知ってるよ!

コスパで選べばEMPIさんってのもありかなぁ~


それぞれ価格に応じた性能が有るのでしょうが今回、私がチョイスしたのは
信頼のMADE IN JAPAN
KYBさん!
オリジナル?とも考えましたがここはやっぱり日本製!


若干ですがローダウンしている為、スロープを使わないとジャッキがはいりません(笑;


タイヤを外せば直ぐにショックアブソーバーが出てきます。
流石、年代物!
ナットまで頑固で外れやしない・・・

気合一発! うりぁ~!


ブッシュがガビガビしかも千切れてる・・・!


それよれなにより・・・
縮みきってショックとしてのお仕事を果たせません・・・


プレートとブッシュでショックタワーの上部に固定。


おぉ~ 美しい!


台風から非難していた実家のカレージでの作業でした。
近所のおっちゃんやおばちゃんが声を掛けてくれるのですが・・・(手が止まるんだよなぁ~)


今日もカルマンギアと楽しい休日でした♪

毎回肌で感じます。旧車とのお付き合いには、
『LOVE』
『PASSION』
『POWER 』必要だと!


テスト走行にはこの曲をチョイス!

「Rock This Town 」
カルマンと走るときは大概、この曲なんだけど・・・♪
Posted at 2013/10/27 22:23:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | カルマンギア | クルマ
2013年10月20日 イイね!

お漏らしはオイルだけじゃ・・・

お漏らしはオイルだけじゃ・・・オイルのお漏らしは慣れた物で
定期的にチェックしておけば 問題なし!

しかしお漏らしはオイルだけでは無かった・・・
先日、夜間に走行した時バッテリーの弱りを感じて充電したのでした。 
バッテリー上がりは突然!来ますからねぇ~

キルスイッチ(kill switch)

I'll Kill You 



この白い樹脂パーツが電気の流れをシャットアウト!
お漏らしを防ぐ訳ですね。


ダイヤルを回すだけで電流のON/OFFか切り替えられると言う訳だ!



バッテリー端子に取付けるだけ!


車内にスイッチをとも思ったのですが、これがあまりに簡単で楽チン!
だったもんで・・・(笑)

古い車はいろんな物を漏らしますので転ばぬ先のI'll Kill You!

いやいやキルスイッチ(kill switch)です♪
Posted at 2013/10/20 22:01:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | カルマンギア | クルマ
2013年10月15日 イイね!

おおっ!マジですか?

おおっ!マジですか?バックアップライトが無い!?

先週のお話・・・
いつものメンバーに加え東京から来たゲストとツーリングに行った先で東京の石○氏が・・・
「バックアップライトが無いじゃん!」

話はここから始まった。


確かに私のカルマンギアの後ろにバックアップライトは無い・・・
ひたすら前向きな私にはバックアップライトなど必要ないのです!

シートベルトやヘッドレストと同様に当時付いて無かった物は無くてもO.K.ってヤツですか?


ならばこれは何が付いていた形跡なのでしょう?

東京の石○氏は別れ際に「デコトラのショップに星型やハート型のランプが売ってるよ。期待してるからね!」こんな言葉を残して帰って行った・・・


期待を裏切って申し訳ないのですが、私が選んだのは・・・
「HELLA」の当時物のバックアップライト!

リプロの新品と変わらない値段ですが程度の良い当時物に出会えた時が買い時です!


早速、バラして磨きます。


おおっ!
やっぱり年代物は輝きが違います♪


そして取り付け・・・ ありゃ?
なんだよ~ 端子が違うじゃん?


持ち合わせが平型端子だったのでカルマン側を平型にちょちょいと交換!


取り付け完了!

ちゃんと点いたし!カッコいい!
やっぱり「HELLA」の当時物にして正解でした♪
Posted at 2013/10/15 22:06:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | カルマンギア | クルマ
2013年10月14日 イイね!

お好きだねぇ~!

お好きだねぇ~!今日も朝から「信貴スカ!」
事前に出勤宣言!されて居られた方
ブログのコメントにて出勤報告!さてた方
ブログにてお誘い!くださった方


皆さんお好きだねぇ~!


今回、はじめましてのご挨拶をさせて頂きましたチンクエチェントのKIT110Fさん


この2台のチンクェは似て非なるもの・・・


フィアット内のレーシング部門としての「ABARTH」


フィアット内のR指定「特選大人の時間」部門としての「ADULT」




皆で走っては・・・


ぺちゃくちゃしゃべって・・・

空冷組はお尻をまくって・・・(笑;

>
また走ってきては・・・


時間を忘れて半日以上!

いやぁ~楽しかったですねぇ♪
あ~でもない、こ~でもない、なんだかんだと・・・
最高の車達と最高の仲間!
ここに身を置けている事に幸せを感じます♪
Posted at 2013/10/14 20:36:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | カルマンギア | クルマ

プロフィール

guts-dandyです。 同い年のカルマンギアでオールシーズン常にオープンで爆走する 几帳面で神経質でデリケートなA型
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789101112
13 14 1516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ここまで来ました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 06:33:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア ガッツモービル (フォルクスワーゲン カルマンギア)
カルマンギア ●Fr.Rr共に若干ローダウン●PORSCHE914 アロイホイール
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
親友から引き継いだ愛馬 完全ノーマルの美しい固体

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation